東京大学文学部宗教史学研究室 画像一覧 / Department of Religious Studies, the University of Tokyo List
件数/Number of Works :833
BID | 書名/Title | よみ/Kana | 所蔵者函架番号 Holder Call No. | マイクロ請求記号 Film Call No. | 画像 Image |
---|---|---|---|---|---|
100191049 | 蜻蛉乃道草 | あきつのみちくさ | 国075 | 357-0074-004 | 表示 View |
100191296 | 〔安達太郎大明神縁起〕 | あだたらだいみょうじんえんぎ | 神041 | 357-0089-004 | 表示 View |
100200823 | 熱田宮朱鳥官符/熱田太神宮正縁記 | あつたぐうしゅちょうかんぷ/あつただいじんぐうしょうえんぎ | 他035 | 357-0132-006-000E | 表示 View |
100191233 | 天津祝詞太諄辞解 | あまつのりとふとのりとごとかい | 民054 | 357-0082-002 | 表示 View |
100206385 | 天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記 | あまてらしますいせにしょこうたいじんぐうごちんざしだいき | 正088 | 357-0151-003 | 表示 View |
100206387 | 天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記 | あまてらしますいせにしょこうたいじんぐうごちんざしだいき | 正089 | 357-0151-004 | 表示 View |
100191503 | 天御中主神考 | あめのみなかぬしのかみこう | 家039 | 357-0104-006 | 表示 View |
100191051 | 天のみはしら考証 | あめのみはしらこうしょう | 国077 | 357-0075-003 | 表示 View |
100191052 | 天のみはしら考証 | あめのみはしらこうしょう | 国078 | 357-0075-004 | 表示 View |
100201001 | 天村雲命考 | あめのむらくものみことこう | 正054 | 357-0144-019 | 表示 View |
100191210 | 天の恵 | あめのめぐみ | 民031 | 357-0079-010 | 表示 View |
100191211 | 天の恵 | あめのめぐみ | 民032 | 357-0079-011 | 表示 View |
100191040 | 天八衢 | あめのやちまた | 国066 | 357-0072-012 | 表示 View |
100184964 | 安家/十二月訓 | あんけ/じゅうにつきくん | 安004 | 357-0029-002 | 表示 View |
100181930 | 安家/天柱國柱心柱極秘傳 | あんけ/てんちゅうこくちゅうしんちゅうごくひでん | 安001 | 357-0028-003 | 表示 View |
100184965 | 安家極秘傳 | あんけごくひでん | 安005 | 357-0029-003 | 表示 View |
100191144 | 生魂神供次第記 | いきみたまじんくしだいき | 民024 | 357-0079-003 | 表示 View |
100200583 | 維新草際 | いしんそうさい | 教033 | 357-0116-015 | 表示 View |
100200794 | 伊豆日記 | いずにっき | 他025 | 357-0131-002 | 表示 View |
100191290 | 伊豆国式社攷略 | いずのくにしきしゃこうりゃく | 神035 | 357-0088-004 | 表示 View |
100206451 | 出雲詠事 | いずもえいじ | 正147 | 357-0153-031 | 表示 View |
100191297 | 出雲神社巡拝記 | いずもじんじゃじゅんぱいき | 神042 | 357-0089-005 | 表示 View |
100206452 | 出雲国出雲郡諸社の事 | いずものくにいずもぐんしょしゃのこと | 正148 | 357-0153-032 | 表示 View |
100206447 | 出雲国意宇郡三社御本神之覚 | いずものくにおうぐんさんじゃごほんじんのおぼえ | 正143 | 357-0153-027 | 表示 View |
100206448 | 出雲国神社記 | いずものくにじんじゃき | 正144 | 357-0153-028 | 表示 View |
100206445 | 出雲国造惣検校職永宣旨以載之時之次第書 | いずものくにのみやつこそうけんぎょうしょくえいせんじいさいのときのしだいしょ | 正141 | 357-0153-025 | 表示 View |
100181857 | 伊勢/類聚神祇本源 | いせ/るいじゅじんぎほんげん | 伊009 | 357-0015-001 | 表示 View |
100200974 | 伊勢、石清水、宇佐、賀茂、松尾、平野、稲荷、春日、大原野、梅野、吉田、広田、祗園、北野、丹生、貴布祢、宮城/左京区神社 | いせいわしみずうさかもまつおひらのいなりかすがおおはらのうめのよしだひろたぎおんきたのにゅうきふねみやぎ/さきょうくじんじゃ | 正032 | 357-0143-008 | 表示 View |
100191282 | 伊勢参宮按内記(巻下欠) | いせさんぐうあんないきまきげけつ | 神029 | 357-0087-003 | 表示 View |
100191286 | 〔伊勢参宮名所図会抄写〕 | いせさんぐうめいしょずえしょうしゃ | 神031 | 357-0087-005 | 表示 View |
100181880 | 伊勢神名略記 | いせしんめいりゃっき | 伊032 | 357-0019-003 | 表示 View |
100181811 | 伊勢太神宮祢宜謹解申儀式并年中祭行事事 | いせだいじんぐうねぎきんかいもうしぎしきならびにねんじゅうさいぎょうじのこと | 古011 | 357-0007-001 | 表示 View |
100190994 | 伊勢二宮割竹弁難/本居太平頭書乃弁 | いせにぐうさきたけべんなん/もとおりおおひらかしらがきのべん | 国021 | 357-0067-001 | 表示 View |
100191039 | 伊勢二宮徴 | いせにくうちょう | 国065 | 357-0072-011 | 表示 View |
100181853 | 伊勢二所皇大神御鎭坐傳記 | いせにしょこうたいじんごちんざでんき | 伊005 | 357-0014-011 | 表示 View |
100181855 | 伊勢二所誌野傳記 | いせにしょのでんき | 伊007 | 357-0014-013 | 表示 View |
100181898 | 伊勢服忌令之略 | いせぶっきりょうのりゃく | 伊053 | 357-0021-006 | 表示 View |
100185036 | 伊勢兩宮辨 | いせりょうぐうべん | 垂057 | 357-0043-002 | 表示 View |
100206394 | 伊勢両太神宮 | いせりょうだいじんぐう | 正094 | 357-0151-009 | 表示 View |
100191009 | 毉宗仲景考 | いそうちゅうけいこう | 国036 | 357-0069-005 | 表示 View |
100191274 | 石上神社縁起 | いそのかみじんじゃえんぎ | 神023 | 357-0086-002 | 表示 View |
100181821 | 一實神道記 | いちじつしんとうき | 山004 | 357-0009-002 | 表示 View |
100200830 | [一之木町社寺調書] | いちのきちょうしゃじちょうしょ | 他038 | 357-0132-009 | 表示 View |
100181843 | 一萬體印造/地蔵尊感應記 | いちまんたいいんぞう/じぞうそんかんのうき | 仏018 | 357-0013-003 | 表示 View |
100184967 | 一面訓傳 | いちめんくんでん | 安007 | 357-0029-005 | 表示 View |
100191145 | 一心乃棚卸志身苦去乃神牟宝 | いっしんのたなおろしみくさのかんだから | 民025 | 357-0079-004 | 表示 View |
100191109 | 稲荷神社考 | いなりじんじゃこう | 国080 | 357-0076-001 | 表示 View |
100191110 | 稲荷神社考 | いなりじんじゃこう | 国081 | 357-0076-002 | 表示 View |
100191254 | 稲荷神体弁/杉能下葉 | いなりしんたいべん/すぎのしたば | 神006 | 357-0084-005 | 表示 View |
100200553 | 井上正鉄翁御書 | いのうえまさかねおうごしょ | 教021 | 357-0116-003 | 表示 View |
100200552 | 井上正鉄翁唯一神道 | いのうえまさかねおうゆいいつしんとう | 教020 | 357-0116-002 | 表示 View |
100185133 | 祈念祭事安坐鎮定 他 | いのりまつりのいすわり ほか | 安020 | 357-0029-018-000E | 表示 View |
100181829 | 以呂波問辨 | いろはもんべん | 仏004 | 357-0010-006 | 表示 View |
100191256 | 石清水八幡宮末社堂塔坊舎等覚 | いわしみずはちまんぐうまっしゃどうぼうしゃとうおぼえ | 神009 | 357-0084-008 | 表示 View |
100191258 | 石清水放生会参向書記/延宝七年ヨリ至享保五年ニ | いわしみずほうじょうえさんこうしょき/えんぽうしちねんよりきょうほうごねんにいたる | 神010 | 357-0084-009 | 表示 View |
100191257 | 石清水放生会次第 | いわしみずほうじょうえしだい | 神008 | 357-0084-007 | 表示 View |
100200472 | 石清水臨時祭禁中儀/他 | いわしみずりんじさいきんちゅうのぎ/ほか | 家085 | 357-0108-001-000E | 表示 View |
100200465 | 石清水臨時祭社頭儀/他 | いわしみずりんじさいしゃとうのぎ/ほか | 家084 | 357-0107-010-000E | 表示 View |
100181871 | 隠顯集 | いんけんしゅう | 伊023 | 357-0018-001 | 表示 View |
100184987 | 齋部/八箇祝詞國字解 | いんべ/はっかのりとこくじかい | 忌002 | 357-0032-006 | 表示 View |
100184986 | 齋部八箇祝詞 | いんべはっかのりと | 忌001 | 357-0032-005 | 表示 View |
100200442 | 上記鈔訳 | うえつふみしょうやく | 家067 | 357-0105-005 | 表示 View |
100206444 | 宇佐神宝事 | うさしんぽうのこと | 正140 | 357-0153-024 | 表示 View |
100200777 | 宇治拾遺物語(巻十五欠) | うじしゅういものがたりまきじゅうごけつ | 他017 | 357-0128-001 | 表示 View |
100200827 | 宇治六箇寺濫訴記 | うじろっかじらんそき | 他036 | 357-0132-007 | 表示 View |
100191137 | 烏伝神道大意 | うでんしんとうたいい | 民019 | 357-0078-007 | 表示 View |
100191138 | 烏伝中臣秡再考 | うでんなかとみのはらえさいこう | 民020 | 357-0078-008 | 表示 View |
100191026 | 産須那社古伝抄 | うぶすなしゃこでんしょう | 国052 | 357-0071-009 | 表示 View |
100191028 | 産須那社古伝抄広義 | うぶすなしゃこでんしょうこうぎ | 国054 | 357-0071-011 | 表示 View |
100181954 | 永久四年遷宮調進豊受大神宮神寶之圖 他 | えいきゅうよねんせんぐうちょうしんとゆけだいじんぐうじんぽうのず ほか | 伊048 | 357-0020-008-000E | 表示 View |
100191315 | 越洲考 | えっしゅうこう | 家013 | 357-0092-005 | 表示 View |
100181809 | 延喜式 | えんぎしき | 古009 | 357-0004-001 | 表示 View |
100181810 | 延喜式 | えんぎしき | 古010 | 357-0006-002 | 表示 View |
100206403 | 延喜太神宮式講本 | えんぎだいじんぐうしきこうほん | 正100 | 357-0151-015 | 表示 View |
100206446 | 延宝七年出雲大社事跡勘文 | えんぽうしちねんいずもたいしゃじせきかんもん | 正142 | 357-0153-026 | 表示 View |
100191022 | 嚶々筆語 | おうおうひつご | 国048 | 357-0071-005 | 表示 View |
100185151 | 正親町殿神道口傳 他 | おおぎまちどのしんとうくでん ほか | 垂022 | 357-0036-004-000E | 表示 View |
100181886 | 大祓古訓鈔 | おおはらえこくんしょう | 伊040 | 357-0019-011 | 表示 View |
100191343 | 大祓詞三条弁 | おおはらえことばさんじょうべん | 家046 | 357-0101-001 | 表示 View |
100191344 | 大祓詞三条弁 | おおはらえことばさんじょうべん | 家047 | 357-0101-002 | 表示 View |
100191213 | 大解除式 | おおはらえしき | 民034 | 357-0080-001 | 表示 View |
100190998 | 大祓燈 | おおはらえともしび | 国026 | 357-0067-005 | 表示 View |
100185008 | 大八洲記 | おおやしまき | 垂024 | 357-0037-001 | 表示 View |
100191329 | 大矢田神蹟図攷 | おおやたしんせきずこう | 家029 | 357-0099-001 | 表示 View |
100191283 | おかげもうでの日記〔御蔭参宮文政神異記〕 | おかげもうでのにっきおかげまいりぶんせいしんいき | 神030 | 357-0087-004-000E | 表示 View |
100191235 | 尾野子路魂 | おのころだましい | 民056 | 357-0082-004 | 表示 View |
100191494 | 小汀之論 | おばまのあげつらい | 家005 | 357-0103-003 | 表示 View |
100181813 | 改正/兩部神道口決鈔 | かいせい/りょうぶしんとうくけつしょう | 両001 | 357-0007-003 | 表示 View |
100191259 | 嘉永二年三月十四日石清水臨時祭庭座備忘 | かえいにねんさんがつじゅうよっかいわしみずりんじさいていざびぼう | 神011 | 357-0084-010 | 表示 View |
100191001 | 伽倍志廼風弁妄 | かえしのかぜべんもう | 国028 | 357-0067-008 | 表示 View |
100200534 | 神楽岡鎮座宗忠神社記略 | かぐらおかちんざむねただじんじゃきりゃく | 教010 | 357-0114-011 | 表示 View |
100191303 | 香椎宮古文書 | かしいぐうこもんじょ | 神048 | 357-0089-011 | 表示 View |
100191306 | 賢所祭神考証 | かしこどころさいじんこうしょう | 家002 | 357-0089-014 | 表示 View |
100191493 | 賢所祭神考証 | かしこどころさいじんこうしょう | 家003 | 357-0103-002 | 表示 View |
100191231 | 惶根草 | かしこねぐさ | 民052 | 357-0081-007 | 表示 View |
100200802 | 鹿嶋志 | かしまし | 他026 | 357-0131-003 | 表示 View |
100206422 | 春日神社記 | かすがじんじゃき | 正119 | 357-0153-004 | 表示 View |
100191267 | 春日祭次第 | かすがまつりしだい | 神019 | 357-0085-008 | 表示 View |
100206423 | 春日祭次第/近代分略 | かすがまつりしだい/きんだいぶんりゃく | 正120 | 357-0153-005 | 表示 View |
100191268 | 春日祭事 | かすがまつりのこと | 神020 | 357-0085-009 | 表示 View |
100191269 | 春日祭部類 | かすがまつりぶるい | 神021 | 357-0085-010 | 表示 View |
100206424 | 春日若宮祭礼次第 | かすがわかみやさいれいしだい | 正121 | 357-0153-006 | 表示 View |
100185104 | 荷田大人啓 | かだうしけい | 国001 | 357-0060-004 | 表示 View |
100181938 | 學海 | がっかい | 仏025 | 357-0014-006-000E | 表示 View |
100181839 | 活版/摑邪新編 | かっぱん/かくじゃしんぺん | 仏014 | 357-0012-003 | 表示 View |
100191034 | 香取志 | かとりし | 国060 | 357-0072-006 | 表示 View |
100200483 | 〔神奈川県神社明細帳断簡〕 | かながわけんじんじゃめいさいちょうだんかん | 家090 | 357-0113-001 | 表示 View |
100181903 | 兼邦百首哥抄 | かねくにひゃくしゅかしょう | 吉003 | 357-0022-003 | 表示 View |
100190999 | 鐘のひゞき | かねのひびき | 国026 | 357-0067-006 | 表示 View |
100200828 | 鏑木家系 | かぶらきかけい | 他037 | 357-0132-008 | 表示 View |
100185032 | 神風重浪草 | かみかぜしきなみぐさ | 垂053 | 357-0042-005 | 表示 View |
100191340 | 神風之音 | かみかぜのおと | 家043 | 357-0100-004 | 表示 View |
100191114 | 神風記 | かみかぜのき | 民003 | 357-0076-006 | 表示 View |
100191115 | 神風記 | かみかぜのき | 民004 | 357-0076-007 | 表示 View |
100191044 | 神道廼山布美 | かみじのやまぶみ | 国070 | 357-0073-001 | 表示 View |
100191045 | 神道廼山布美 | かみじのやまぶみ | 国071 | 357-0073-002 | 表示 View |
100185118 | 神代真玉光 | かみよのまたまのひかり | 国019 | 357-0065-003 | 表示 View |
100206430 | 賀茂貴布祢社奉幣使定執筆参議略次第 | かもきぶねしゃほうべいしさだめしゅひつさんぎりゃくしだい | 正127 | 357-0153-012 | 表示 View |
100206427 | 鴨社宸筆御奉納記 | かもしゃしんぴつごほうのうき | 正124 | 357-0153-009 | 表示 View |
100191260 | 賀茂便覧 | かもべんらん | 神012 | 357-0085-001 | 表示 View |
100206428 | 鴨御祖社發遣奉幣次第 | かもみおやしゃはっけんほうべいしだい | 正125 | 357-0153-010 | 表示 View |
100200476 | 賀茂臨時祭儀還立禁中儀 | かもりんじさいぎかえりだちきんちゅうのぎ | 家086 | 357-0108-002-000E | 表示 View |
100206344 | 干土草 | からつちぐさ | 正071 | 357-0150-006 | 表示 View |
100185005 | 家禮 | かれい | 垂019 | 357-0036-001 | 表示 View |
100185170 | 甘雨亭叢書 | かんうていそうしょ | 儒037 | 357-0056-004-000C | 表示 View |
100206418 | 寛延元年十一月大嘗会申沙汰御記 | かんえんがんねんじゅういちがつだいじょうえもうしざたぎょき | 正115 | 357-0152-016 | 表示 View |
100191047 | 神明憑談 | かんがかり | 国073 | 357-0074-002 | 表示 View |
100191048 | 神明憑談 | かんがかり | 国074 | 357-0074-003 | 表示 View |
100191133 | 菅家世系録 | かんけせいけいろく | 民015 | 357-0078-003 | 表示 View |
100191253 | 官社祭神記 | かんしゃさいじんき | 神005 | 357-0084-004 | 表示 View |
100191127 | 眼前神道案内大全 | がんぜんしんとうあんないたいぜん | 民009 | 357-0077-004 | 表示 View |
100201008 | 感戴/神宮秘書詩并序 | かんたい/じんぐうひしょしならびにじょ | 正061 | 357-0145-007 | 表示 View |
100200453 | 惟神道弁 | かんながらのみちべん | 家078 | 357-0107-004 | 表示 View |
100200454 | 神習草 | かんならいぐさ | 家079 | 357-0107-005 | 表示 View |
100181894 | 寛文三年/度會常生覺書 | かんぶんさんねん/わたらいつねおおぼえがき | 伊049 | 357-0021-002 | 表示 View |
100191262 | 祇園社之記 | ぎおんしゃのき | 神014 | 357-0085-003 | 表示 View |
100191263 | 〔祇園社磐雑実録〕 | ぎおんしゃばんざつじつろく | 神015 | 357-0085-004 | 表示 View |
100181808 | 儀式 | ぎしき | 古008 | 357-0003-004 | 表示 View |
100200780 | 紀州熊野経歴志 | きしゅうくまのけいれきし | 他020 | 357-0129-003 | 表示 View |
100185002 | 鬼神集説 | きしんしゅうせつ | 垂016 | 357-0035-003 | 表示 View |
100185093 | 鬼神論 | きしんろん | 儒030 | 357-0055-006 | 表示 View |
100185089 | 歸正漫録 | きせいまんろく | 儒026 | 357-0055-002 | 表示 View |
100200481 | 北野神社古書画影本謄本宝物什器図式 | きたのじんじゃこしょがえいほんとうほんほうもつじゅうきずしき | 家089 | 357-0108-004 | 表示 View |
100191266 | 北野神社由来記 | きたのじんじゃゆらいき | 神018 | 357-0085-007 | 表示 View |
100185053 | 橘家行事口授 | きっけぎょうじくじゅ | 垂076 | 357-0048-005 | 表示 View |
100185020 | 橘家神軍傳 | きっけしんぐんでん | 垂037 | 357-0039-002 | 表示 View |
100200988 | 橘家神体勧請巻 | きっけしんたいかんじょうのまき | 正043 | 357-0144-008 | 表示 View |
100185023 | 橘家鎮魂祭秘巻 | きっけちんこんさいひかん | 垂040 | 357-0039-005 | 表示 View |
100185021 | 橘家常磐草 | きっけときわぐさ | 垂038 | 357-0039-003 | 表示 View |
100181929 | 橘家蟇目口傳秘 | きっけひきめくでんひ | 伯002 | 357-0028-002 | 表示 View |
100185022 | 橘家鳴弦口傳巻 | きっけめいげんくでんのまき | 垂039 | 357-0039-004 | 表示 View |
100200512 | 祈禱禁厭略式 | きとうきんえんりゃくしき | 教004 | 357-0114-005 | 表示 View |
100206406 | 亀卜次第 | きぼくしだい | 正103 | 357-0152-004 | 表示 View |
100206405 | 亀卜抄 | きぼくしょう | 正102 | 357-0152-003 | 表示 View |
100200611 | 教苑花実初編 | きょうえんかじつしょへん | 教045 | 357-0117-009 | 表示 View |
100200614 | 教苑花実初編 | きょうえんかじつしょへん | 教046 | 357-0117-010 | 表示 View |
100200486 | 教義演舌 | きょうぎえんぜつ | 教003 | 357-0114-004 | 表示 View |
100191345 | 教義略説 | きょうぎりゃくせつ | 家048 | 357-0101-003 | 表示 View |
100200601 | 教旨大要 | きょうしたいよう | 教042 | 357-0117-006 | 表示 View |
100185136 | 鏡相唐尺太刀之事 他 | きょうそうとうしゃくたちのこと ほか | 安023 | 357-0029-021-000E | 表示 View |
100200531 | 教祖宗忠神御小伝 | きょうそむねただしんごしょうでん | 教009 | 357-0114-010 | 表示 View |
100200482 | 京都府下著名古社寺由緒並殿堂保存調書 | きょうとふかちょめいこしゃじゆいしょならびにでんどうほぞんちょうしょ | 家088 | 357-0109-001 | 表示 View |
100200464 | 教民の詞 | きょうみんのことば | 家083 | 357-0107-009 | 表示 View |
100191319 | 凶礼略典 | きょうれいりゃくてん | 家017 | 357-0095-003 | 表示 View |
100200584 | 教話 | きょうわ | 教034 | 357-0116-016 | 表示 View |
100200978 | 玉籤集 | ぎょくせんしゅう | 正036 | 357-0144-001 | 表示 View |
100200979 | 玉籤集(後欠) | ぎょくせんしゅうこうけつ | 正037 | 357-0144-002 | 表示 View |
100206358 | 玉体安全符 | ぎょくたいあんぜんふ | 正082 | 357-0150-017 | 表示 View |
100181842 | 魚山蠆芥集 | ぎょさんたいがいしゅう | 仏017 | 357-0013-002 | 表示 View |
100181877 | 禁忌集唾 | きんきしゅうだ | 伊029 | 357-0018-007 | 表示 View |
100181878 | 禁忌要録 | きんきようろく | 伊030 | 357-0019-001 | 表示 View |
100181926 | 錦所談 | きんしょだん | 吉028 | 357-0026-002 | 表示 View |
100184999 | 近思録 | きんしろく | 垂013 | 357-0034-008 | 表示 View |
100185000 | 近思録 | きんしろく | 垂014 | 357-0035-001 | 表示 View |
100185092 | 公事根源集釋 | くじこんげんしゅうしゃく | 儒029 | 357-0055-005 | 表示 View |
100185140 | 舊事本紀中箋 | くじほんぎちゅうせん | 太003 | 357-0029-024-000C | 表示 View |
100200808 | 国尽/不二の麓 | くにづくし/ふじのふもと | 他028 | 357-0131-005 | 表示 View |
100191300 | 熊野一代記 | くまのいちだいき | 神045 | 357-0089-008 | 表示 View |
100191337 | 訓蒙仮字古事記 | くんもうかなこじき | 家040 | 357-0100-001 | 表示 View |
100206408 | 瓊口伝 | けいくでん | 正105 | 357-0152-006 | 表示 View |
100184993 | 敬齋箴 | けいさいしん | 垂007 | 357-0034-002 | 表示 View |
100185009 | 桂齋中臣祓觧 | けいさいなかとみはらえげ | 垂025 | 357-0038-001 | 表示 View |
100200633 | 荊楚歳時記 | けいそさいじき | 他002 | 357-0118-003 | 表示 View |
100185147 | 啓蒙筆記 他 | けいもうひっき ほか | 垂020 | 357-0036-002-000E | 表示 View |
100181889 | 外宮儀式帳私考 | げくうぎしきちょうしこう | 伊043 | 357-0020-003 | 表示 View |
100181869 | 外宮御神徳略記 | げくうごしんとくりゃっき | 伊021 | 357-0017-004 | 表示 View |
100181895 | 外宮御神名之御事 | げくうごしんめいのおんこと | 伊050 | 357-0021-003 | 表示 View |
100185233 | 鉗狂人 他 | けんきょうじん ほか | 国007 | 357-0062-002-000E | 表示 View |
100181858 | 元元集 | げんげんしゅう | 伊010 | 357-0015-002 | 表示 View |
100185010 | 原根録 | げんこんろく | 垂026 | 357-0038-002 | 表示 View |
100181901 | 元本宗源神宝図形 | げんぽんそうげんじんぽうずけい | 吉001 | 357-0022-001 | 表示 View |
100200814 | 梧陰存稿 | ごいんぞんこう | 他030 | 357-0132-002 | 表示 View |
100191019 | 皇学鼻くらべ | こうがくはなくらべ | 国045 | 357-0071-002 | 表示 View |
100200589 | 皇国々躰語 | こうこくこくたいご | 教036 | 357-0116-018 | 表示 View |
100200576 | 皇国神道教略 | こうこくしんとうきょうりゃく | 教030 | 357-0116-012 | 表示 View |
100191013 | 皇囶度制考、本朝度制攷弁/皇囶度制考之附録 | こうこくどせいこうほんちょうどせいこうべん/こうこくどせいこうのふろく | 国040 | 357-0069-009-000E | 表示 View |
100200936 | 皇国弁 | こうこくべん | 正016 | 357-0141-017 | 表示 View |
100185123 | 校正/古語拾遺 | こうせい/こごしゅうい | 垂061 | 357-0066-003 | 表示 View |
100191223 | 校正/古語拾遺句解 | こうせい/こごしゅういくげ | 民044 | 357-0080-011 | 表示 View |
100181805 | 校正/古語拾遺正訓 | こうせい/こごしゅういせいくん | 古005 | 357-0003-001 | 表示 View |
100181828 | 校正/重刻神國決疑編 | こうせい/じゅうこくしんこくけつぎへん | 仏003 | 357-0010-005 | 表示 View |
100185226 | 校正恐惶神論 他 | こうせいきょうこうしんろん ほか | 儒038 | 357-0059-002-000E | 表示 View |
100181865 | 校正再校/鼇頭舊事紀 | こうせいさいこう/ごうとうくじき | 伊017 | 357-0016-005 | 表示 View |
100206396 | 皇太神宮殿舎考証 | こうたいじんぐうでんしゃこうしょう | 正096 | 357-0151-011 | 表示 View |
100191277 | 皇太神宮年中行事 | こうたいじんぐうねんじゅうぎょうじ | 神026 | 357-0086-005 | 表示 View |
100200451 | 皇大神四年鎮座考一名与謝宮考 | こうたいじんよねんちんざこういちめいよさのみやこう | 家076 | 357-0107-002 | 表示 View |
100181891 | 考訂/度會系圖 | こうてい/わたらいけいず | 伊045 | 357-0020-005 | 表示 View |
100191011 | 皇典文彙 | こうてんぶんい | 国038 | 357-0069-007 | 表示 View |
100206343 | 幸不幸弁 | こうふこうべん | 正070 | 357-0150-005 | 表示 View |
100191291 | 江府神社略記 | こうふじんじゃりゃっき | 神036 | 357-0088-005 | 表示 View |
100191053 | 古義神代考 | こぎじんだいこう | 国079 | 357-0075-005 | 表示 View |
100185106 | 古今和歌集打聴 | こきんわかしゅううちぎき | 国003 | 357-0060-006 | 表示 View |
100191000 | 国意考弁妄 | こくいこうべんもう | 国027 | 357-0067-007 | 表示 View |
100206342 | 国学弁疑 | こくがくべんぎ | 正069 | 357-0150-004 | 表示 View |
100200812 | 国郡風土日本性気録 | こくぐんふうどにほんしょうきろく | 他029 | 357-0132-001 | 表示 View |
100206351 | 国号弁 | こくごうべん | 正077 | 357-0150-012 | 表示 View |
100181848 | 國史經緯考 | こくしけいいこう | 仏023 | 357-0014-004 | 表示 View |
100200568 | 国体教神道のさとし | こくたいきょうしんとうのさとし | 教027 | 357-0116-009 | 表示 View |
100185090 | 國朝佳節録 | こくちょうかせつろく | 儒027 | 357-0055-003 | 表示 View |
100185091 | 國朝佳節録 | こくちょうかせつろく | 儒028 | 357-0055-004 | 表示 View |
100181846 | 護國新論 | ごこくしんろん | 仏021 | 357-0014-002 | 表示 View |
100181868 | 古語拾遺言餘鈔 | こごしゅういげんよしょう | 伊020 | 357-0017-003 | 表示 View |
100200591 | 心の草 | こころのくさ | 教037 | 357-0117-001 | 表示 View |
100200593 | 心の草集 | こころのくさしゅう | 教038 | 357-0117-002 | 表示 View |
100200574 | 心の掃除 | こころのそうじ | 教029 | 357-0116-011 | 表示 View |
100200636 | 五雑組(事部欠) | ござっそじぶけつ | 他003 | 357-0118-004 | 表示 View |
100185007 | 五祀 | ごし | 垂023 | 357-0036-005 | 表示 View |
100185108 | 古事記詳説/並別記 | こじきしょうせつ/ならびにべっき | 国006 | 357-0062-001 | 表示 View |
100190997 | 古事記燈意富牟尼 | こじきともしびおおむね | 国024 | 357-0067-004 | 表示 View |
100200445 | 古事記便要 | こじきべんよう | 家070 | 357-0106-001 | 表示 View |
100200446 | 古事記便要 | こじきべんよう | 家071 | 357-0106-002 | 表示 View |
100191023 | 古始太元図説 | こしたいげんずせつ | 国049 | 357-0071-006 | 表示 View |
100184966 | 護身極秘 | ごしんごくひ | 安006 | 357-0029-004 | 表示 View |
100191324 | 古葬徴 | こそうちょう | 家022 | 357-0098-002 | 表示 View |
100181872 | 御鎮座傳記鈔 | ごちんざでんきしょう | 伊024 | 357-0018-002 | 表示 View |
100181883 | 御鎮座傳記鈔 | ごちんざでんきしょう | 伊035 | 357-0019-006 | 表示 View |
100200989 | 御鎮座伝記鈔 | ごちんざでんきしょう | 正044 | 357-0144-009 | 表示 View |
100181856 | 御鎮坐本縁 | ごちんざほんえん | 伊008 | 357-0014-014 | 表示 View |
100181873 | 御鎭座本記鈔 | ごちんざほんぎしょう | 伊025 | 357-0018-003 | 表示 View |
100200977 | 御鎮守社式 | ごちんじゅしゃしき | 正035 | 357-0143-011 | 表示 View |
100200896 | 古典祭神関係記事抜書 | こてんさいしんかんけいきじぬきがき | 正002 | 357-0141-003 | 表示 View |
100191005 | 悟道弁稿本尻口物語 | ごどうべんこうほんしりくちものがたり | 国032 | 357-0069-001 | 表示 View |
100185045 | 五部書秘傳 | ごぶしょひでん | 垂068 | 357-0047-004 | 表示 View |
100181837 | 護法漫筆 | ごほうまんぴつ | 仏012 | 357-0012-001 | 表示 View |
100181816 | 御流神道口决 | ごりゅうしんとうくけつ | 両004 | 357-0008-001 | 表示 View |
100181815 | 御流神道鈔 | ごりゅうしんとうしょう | 両003 | 357-0007-005 | 表示 View |
100191301 | 金毘羅大権現深秘神霊考 | こんぴらだいごんげんしんぴしんれいこう | 神046 | 357-0089-009 | 表示 View |
100191302 | 金毘羅大権現深秘神霊考 | こんぴらだいごんげんしんぴしんれいこう | 神047 | 357-0089-010 | 表示 View |
100184971 | 根本歌秘傳 | こんぽんかひでん | 安011 | 357-0029-009 | 表示 View |
100191311 | 祭忌之弁 | さいきのべん | 家011 | 357-0092-003 | 表示 View |
100191312 | 祭忌弁之弁・(無題)・祭忌の弁につきていさゝか記す | さいきのべんむだいさきのべんにつきていささかしるす | 家012 | 357-0092-004-000E | 表示 View |
100181884 | 齋居通 | さいきょつう | 伊036 | 357-0019-007 | 表示 View |
100181948 | 齋居通續篇 他 | さいきょつうぞくへん ほか | 伊037 | 357-0019-008-000E | 表示 View |
100181885 | 齋居通翼 | さいきょつうよく | 伊038 | 357-0019-009 | 表示 View |
100181879 | 祭奠式拔書 | さいてんしきぬきがき | 伊031 | 357-0019-002 | 表示 View |
100200782 | 西遊雑記 | さいゆうざっき | 他022 | 357-0130-002 | 表示 View |
100185110 | □き竹の辨 | さきたけのべん | 国009 | 357-0062-004 | 表示 View |
100191035 | 桜の林 | さくらのはやし | 国061 | 357-0072-007 | 表示 View |
100200991 | 瑣瑣外稿/巻之一 | ささがいこう/まきのいち | 正046 | 357-0144-011 | 表示 View |
100206456 | 作法故実 | さほうこじつ | 正152 | 357-0154-004 | 表示 View |
100191016 | 三易由来記 | さんえきゆらいき | 国041 | 357-0070-001 | 表示 View |
100191322 | 三教眼目答書 | さんきょうがんもくとうしょ | 家020 | 357-0095-006 | 表示 View |
100181836 | 三教辨論 | さんきょうべんろん | 仏011 | 357-0011-006 | 表示 View |
100191216 | 三教論衡 | さんきょうろんこう | 民037 | 357-0080-004 | 表示 View |
100191246 | さんげさんげ神おろし | さんげさんげかみおろし | 民062 | 357-0083-003 | 表示 View |
100181905 | 三元十八神道次第 | さんげんじゅうはちしんとうしだい | 吉005 | 357-0022-005 | 表示 View |
100181906 | 三元十八神道次第 | さんげんじゅうはちしんとうしだい | 吉006 | 357-0022-006 | 表示 View |
100191041 | 三元生成図 | さんげんせいせいず | 国067 | 357-0072-013 | 表示 View |
100191288 | 参考熱田大神縁起 | さんこうあつただいじんえんぎ | 神033 | 357-0088-002 | 表示 View |
100191289 | 参考熱田大神縁起 | さんこうあつただいじんえんぎ | 神034 | 357-0088-003 | 表示 View |
100185001 | 三子傳心録 | さんしでんしんろく | 垂015 | 357-0035-002 | 表示 View |
100206412 | 三社託宣 | さんじゃたくせん | 正109 | 357-0152-010 | 表示 View |
100191237 | 三社託宣一毛鈔 | さんじゃたくせんいちもうしょう | 民058 | 357-0082-006 | 表示 View |
100181920 | 三社託宣鈔 | さんじゃたくせんしょう | 吉021 | 357-0025-008 | 表示 View |
100181919 | 三社託宣略鈔 | さんじゃたくせんりゃくしょう | 吉020 | 357-0025-007 | 表示 View |
100191221 | 三種大祓纂説 | さんしゅうのおおはらえさんせつ | 民042 | 357-0080-009 | 表示 View |
100206355 | 三種大祓 | さんしゅのおおはらえ | 正080 | 357-0150-015 | 表示 View |
100191220 | 三種大祓纂説 | さんしゅのおおはらえさんせつ | 民041 | 357-0080-008 | 表示 View |
100191305 | 三条演義 | さんじょうえんぎ | 家001 | 357-0089-013 | 表示 View |
100191487 | 三条考証/神教大意 | さんじょうこうしょう/しんきょうたいい | 家058 | 357-0102-005 | 表示 View |
100191488 | 三条考証/神教大意 | さんじょうこうしょう/しんきょうたいい | 家059 | 357-0102-006 | 表示 View |
100191499 | 三条大意 | さんじょうたいい | 家035 | 357-0104-004 | 表示 View |
100200438 | 三則私言 | さんそくしげん | 家063 | 357-0105-001 | 表示 View |
100191480 | 三則正弁 | さんそくしょうべん | 家051 | 357-0101-006 | 表示 View |
100191478 | 三体説教/一之巻 | さんたいせっきょう/いちのまき | 家049 | 357-0101-004 | 表示 View |
100184969 | 三鳥極秘 | さんちょうごくひ | 安009 | 357-0029-007 | 表示 View |
100191021 | 三道三欲昇降図説 | さんどうさんよくしょうこうずせつ | 国047 | 357-0071-004 | 表示 View |
100181820 | 山王一實神道秘録 | さんのういちじつしんとうひろく | 山003 | 357-0008-006 | 表示 View |
100206359 | 山王権現御鎮座御事/日吉山王記 | さんのうごんげんごちんざのおんこと/ひえさんのうき | 正083 | 357-0150-018-000E | 表示 View |
100181819 | 山王諸記録略抄 | さんのうしょきろくりゃくしょう | 山002 | 357-0008-005 | 表示 View |
100185229 | 三部假名鈔言釋 | さんぶかなしょうごんしゃく | 国004 | 357-0061-002-000C | 表示 View |
100200981 | 三木秘訣 | さんぼくひけつ | 正039 | 357-0144-004 | 表示 View |
100200817 | 始起聞書 | しきききがき | 他032 | 357-0132-004 | 表示 View |
100191029 | 私祭要集 | しさいようしゅう | 国055 | 357-0072-001 | 表示 View |
100191030 | 私祭要集 | しさいようしゅう | 国056 | 357-0072-002 | 表示 View |
100200980 | 自従抄 | じじゅうしょう | 正038 | 357-0144-003 | 表示 View |
100200996 | 自従抄 | じじゅうしょう | 正049 | 357-0144-014 | 表示 View |
100185013 | 自従抄講習極秘 | じじゅうしょうこうしゅうごくひ | 垂029 | 357-0038-005 | 表示 View |
100200904 | 持授抄 | じじゅしょう | 正006 | 357-0141-007 | 表示 View |
100200907 | 持授抄 | じじゅしょう | 正007 | 357-0141-008 | 表示 View |
100200846 | [史書年表] | ししょねんぴょう | 他044 | 357-0133-005 | 表示 View |
100181844 | 地蔵尊一萬躰印行感應記 | じぞうそんいちまんたいいんぞうかんのうき | 仏019 | 357-0013-004 | 表示 View |
100185044 | 次第記 | しだいき | 垂067 | 357-0047-003 | 表示 View |
100200908 | 十数伝 | じっすうでん | 正008 | 357-0141-009 | 表示 View |
100200910 | 十数伝 | じっすうでん | 正009 | 357-0141-010 | 表示 View |
100191033 | 科戸風端書弁妄 | しなどのかぜはしがきべんもう | 国059 | 357-0072-005 | 表示 View |
100191006 | しもとのまにまに | しもとのまにまに | 国033 | 357-0069-002 | 表示 View |
100200832 | 社家方江申渡本所下知書 | しゃけかたへもうしわたすほんしょげちしょ | 他039 | 357-0132-010 | 表示 View |
100200778 | 沙石集 | しゃせきしゅう | 他018 | 357-0128-002 | 表示 View |
100191489 | 十一兼題録評 | じゅういちけんだいろくひょう | 家060 | 357-0102-007 | 表示 View |
100184973 | 拾玉抄 | しゅうぎょくしょう | 安014 | 357-0029-012 | 表示 View |
100184997 | 周子書 | しゅうししょ | 垂011 | 357-0034-006 | 表示 View |
100191485 | 十七兼題略記 | じゅうしちけだいんりゃくき | 家056 | 357-0102-003 | 表示 View |
100191484 | 十七兼題略記 | じゅうしちけんだいりゃくき | 家055 | 357-0102-002 | 表示 View |
100191486 | 十七兼題略記 | じゅうしちけんだいりゃくき | 家057 | 357-0102-004 | 表示 View |
100200851 | 十七憲法和解 | じゅうしちけんぽうわげ | 他046 | 357-0133-007 | 表示 View |
100200519 | 修成講社方法心得大意略解 | しゅうせいこうしゃほうほうこころえたいいりゃくげ | 教005 | 357-0114-006 | 表示 View |
100185062 | 十二所加持并拙解 | じゅうにしょかじならびにせっかい | 垂087 | 357-0048-016 | 表示 View |
100184998 | 朱易衍義 | しゅえきえんぎ | 垂012 | 357-0034-007 | 表示 View |
100184996 | 朱子訓蒙□ | しゅしくんもんし | 垂010 | 357-0034-005 | 表示 View |
100184995 | 朱子社倉法 | しゅししゃそうほう | 垂009 | 357-0034-004 | 表示 View |
100181881 | 首書/延喜太神宮式 | しゅしょ/えんぎだいじんぐうしき | 伊033 | 357-0019-004 | 表示 View |
100181882 | 首書/延喜太神宮式 | しゅしょ/えんぎだいじんぐうしき | 伊034 | 357-0019-005 | 表示 View |
100181912 | 首書/日本書紀神代合解 | しゅしょ/にほんしょきじんだいごうかい | 吉013 | 357-0023-004 | 表示 View |
100191002 | 出定笑語 | しゅつじょうしょうご | 国029 | 357-0068-001 | 表示 View |
100185098 | 荀子增注 | じゅんしぞうちゅう | 儒035 | 357-0056-002 | 表示 View |
100191012 | 春秋命歴序考 | しゅんじゅうめいれきじょこう | 国039 | 357-0069-008 | 表示 View |
100185096 | 衝口發 | しょうこうはつ | 儒033 | 357-0055-009 | 表示 View |
100184980 | 生死傳 | しょうじでん | 安022 | 357-0029-020 | 表示 View |
100185038 | 書紀集解 | しょきしゅうげ | 垂059 | 357-0043-004 | 表示 View |
100191251 | 諸国一宮神社考 | しょこくいちのみやじんじゃこう | 神003 | 357-0084-002 | 表示 View |
100200792 | 諸国里人談 | しょこくりじんだん | 他024 | 357-0131-001 | 表示 View |
100191320 | 諸祭神略記 | しょさいじんりゃっき | 家018 | 357-0095-004 | 表示 View |
100191321 | 諸祭神略記 | しょさいじんりゃっき | 家019 | 357-0095-005 | 表示 View |
100181908 | 諸社根元記 | しょしゃこんげんき | 吉009 | 357-0022-009 | 表示 View |
100200971 | 諸社伝 | しょしゃでん | 正029 | 357-0143-005 | 表示 View |
100191252 | 諸神記 | しょじんき | 神004 | 357-0084-003 | 表示 View |
100181826 | 諸神本懐抄 | しょじんほんがいしょう | 仏001 | 357-0010-003 | 表示 View |
100200942 | 諸伝誌口授 | しょでんしくじゅ | 正018 | 357-0141-019 | 表示 View |
100200918 | 白玉御守之伝、白玉御守之伝 | しらたまおまもりのでんしらたまおまもりのでん | 正011 | 357-0141-012 | 表示 View |
100200641 | 事林広記 | じりんこうき | 他004 | 357-0119-002 | 表示 View |
100206413 | 神易合勘 | しんえきごうかん | 正110 | 357-0152-011 | 表示 View |
100200976 | 神学抄書 | しんがくしょうしゅつ | 正034 | 357-0143-010 | 表示 View |
100181923 | 神學太義 | しんがくたいぎ | 吉025 | 357-0025-012 | 表示 View |
100185127 | 神斈発明之説 他 | しんがくはつめいのせつ ほか | 安013 | 357-0029-011-000E | 表示 View |
100191491 | 神学弁稿 | しんがくべんこう | 家062 | 357-0102-009 | 表示 View |
100181888 | 神家常用説教必携/大祓古訓註鈔 | しんかじょうようせっきょうひっけい/おおはらえこくんちゅうしょう | 伊042 | 357-0020-002 | 表示 View |
100181817 | 神祇灌頂軌 | じんぎかんじょうき | 両005 | 357-0008-002 | 表示 View |
100191116 | 神祗啓白祓/大道神祗祓 | じんぎけいびゃくはらえ/だいどうじんぎはらえ | 民005 | 357-0076-008-000E | 表示 View |
100185113 | 神祇拾要 | じんぎしゅうよう | 国012 | 357-0063-002 | 表示 View |
100181917 | 神祇正源集 | じんぎせいげんしゅう | 吉018 | 357-0025-005 | 表示 View |
100181911 | 神祇正宗秘要 | じんぎせいそうひよう | 吉012 | 357-0023-003 | 表示 View |
100181854 | 神記第二阿波羅波祕書十二巻内/天照坐伊勢二所皇大神宮御鎭坐次第記 | しんきだいにあわらわひしょじゅうにかんのうち/あまてらしますいせにしょこうたいじんぐうごちんざしだいき | 伊006 | 357-0014-012 | 表示 View |
100200820 | 神祇服紀令 | じんぎぶっきりょう | 他033 | 357-0132-005 | 表示 View |
100184982 | 神教經 | しんきょうぎょう | 太002 | 357-0029-023 | 表示 View |
100200628 | 神教原理論 | しんきょうげんりろん | 教052 | 357-0117-016 | 表示 View |
100181916 | 神經通儀抄 | しんきょうつうぎしょう | 吉017 | 357-0025-004 | 表示 View |
100185030 | 神教必読/野中の清水 | しんきょうひつどく/のなかのしみず | 垂050 | 357-0042-002 | 表示 View |
100181925 | 神祇要編 | じんぎようへん | 吉027 | 357-0026-001 | 表示 View |
100191310 | 神教要旨略解 | しんきょうようしりゃくかい | 家009 | 357-0092-002 | 表示 View |
100200579 | 神教畧説 | しんきょうりゃくせつ | 教031 | 357-0116-013 | 表示 View |
100181900 | 神宮今式 | じんぐうこんしき | 伊055 | 357-0021-008 | 表示 View |
100200972 | 神宮八幡宮御正躰事 | じんぐうはちまんぐうごしょうたいのこと | 正030 | 357-0143-006 | 表示 View |
100181861 | 神宮秘傳問答 | じんぐうひでんもんどう | 伊013 | 357-0016-001 | 表示 View |
100181899 | 神宮方書 | じんぐうほうしょ | 伊054 | 357-0021-007 | 表示 View |
100191307 | 神宮明治祭式 | じんぐうめいじさいしき | 家004 | 357-0090-001 | 表示 View |
100200889 | 神系図抄 | しんけいずしょう | 他053 | 357-0140-002 | 表示 View |
100191125 | 神国芦分草 | しんこくあしわけぐさ | 民007 | 357-0077-002 | 表示 View |
100181867 | 神國決疑編 | しんこくけつぎへん | 伊019 | 357-0017-002 | 表示 View |
100181827 | 神國決疑編考證 | しんこくけつぎへんこうしょう | 仏002 | 357-0010-004 | 表示 View |
100181830 | 神國神字辨論 | しんこくしんじべんろん | 仏005 | 357-0010-007 | 表示 View |
100181831 | 神國神字辨論 | しんこくしんじべんろん | 仏006 | 357-0011-001 | 表示 View |
100191042 | 新三大考 | しんさんだいこう | 国068 | 357-0072-014 | 表示 View |
100191043 | 新三大考 | しんさんだいこう | 国069 | 357-0072-015 | 表示 View |
100181896 | 神事供奉日記 | しんじぐぶにっき | 伊051 | 357-0021-004 | 表示 View |
100191031 | 神事式(下巻欠) | しんじしきげかんけつ | 国057 | 357-0072-003 | 表示 View |
100200862 | 神事図画 | しんじずが | 他050 | 357-0134-003 | 表示 View |
100185024 | 神社奥秘傳 | じんじゃおうひでん | 垂041 | 357-0039-006 | 表示 View |
100185085 | 神社啓蒙 | じんじゃけいもう | 儒022 | 357-0052-005 | 表示 View |
100185065 | 神社考 | じんじゃこう | 儒002 | 357-0049-002 | 表示 View |
100185066 | 神社考詳節 | じんじゃこうしょうせつ | 儒003 | 357-0049-003 | 表示 View |
100184983 | 神社知要 | じんじゃちよう | 太004 | 357-0032-002 | 表示 View |
100185084 | 神社便覽 | じんじゃべんらん | 儒021 | 357-0052-004 | 表示 View |
100191479 | 慎終儀 | しんしゅうぎ | 家050 | 357-0101-005 | 表示 View |
100181832 | 神儒佛三法孝經口解 | しんじゅぶつさんぼうこうきょうくげ | 仏007 | 357-0011-002 | 表示 View |
100191219 | 神儒弁疑 | しんじゅべんぎ | 民040 | 357-0080-007 | 表示 View |
100191228 | 神儒弁義 | しんじゅべんぎ | 民049 | 357-0081-004 | 表示 View |
100206345 | 神書口决抄 | しんしょくけつしょう | 正072 | 357-0150-007 | 表示 View |
100191326 | 神職宝鑑 | しんしょくほうかん | 家025 | 357-0098-004 | 表示 View |
100185012 | 神書考説 | しんしょこうせつ | 垂028 | 357-0038-004 | 表示 View |
100206347 | 神書目録 | しんしょもくろく | 正074 | 357-0150-009 | 表示 View |
100185057 | 神書類聚目録 | しんしょるいじゅもくろく | 垂080 | 357-0048-009 | 表示 View |
100191339 | 神事略式 | しんじりゃくしき | 家042 | 357-0100-003 | 表示 View |
100200449 | 神葬私考一名ひとつ火 | しんそうしこういちめいひとつび | 家074 | 357-0106-005 | 表示 View |
100191239 | 神祖御書写 | しんそごしょうつし | 民060 | 357-0083-001-000E | 表示 View |
100185116 | 神代紀葦牙 | じんだいきあしかび | 国017 | 357-0064-006 | 表示 View |
100181927 | 神代紀傳 | じんだいきでん | 吉029 | 357-0026-003 | 表示 View |
100200973 | 神躰考 | しんたいこう | 正031 | 357-0143-007 | 表示 View |
100185122 | 神代講談書 | じんだいこうだんしょ | 垂047 | 357-0066-002 | 表示 View |
100201014 | 神代直説 | じんだいじきせつ | 正065 | 357-0146-001 | 表示 View |
100200441 | 神代事蹟考 | じんだいじせきこう | 家066 | 357-0105-004 | 表示 View |
100191317 | 神代集釈 | じんだいしゅうしゃく | 家015 | 357-0093-002 | 表示 View |
100181928 | 神代上巻秘解 | じんだいじょうかんひかい | 伯001 | 357-0026-005 | 表示 View |
100201011 | 神代正義 | じんだいせいぎ | 正064 | 357-0145-010-000E | 表示 View |
100185060 | 神體傳 | しんたいでん | 垂084 | 357-0048-013 | 表示 View |
100185043 | 神代巻 | じんだいのまき | 垂065 | 357-0047-001 | 表示 View |
100184992 | 神代巻 | じんだいのまき | 垂006 | 357-0034-001 | 表示 View |
100185040 | 神代巻白蘞傳 | じんだいのまきかがみづたえ | 垂062 | 357-0045-003 | 表示 View |
100185102 | 神代巻聞書 | じんだいのまきききがき | 儒041 | 357-0060-002 | 表示 View |
100184991 | 神代巻口訣 | じんだいのまきくけつ | 垂005 | 357-0033-002 | 表示 View |
100191046 | 神代巻顕秘鈔(巻一・三・十八欠) | じんだいのまきけんぴしょうまきいちさんじゅうはちけつ | 国072 | 357-0073-003 | 表示 View |
100185041 | 神代巻講義 | じんだいのまきこうぎ | 垂063 | 357-0045-004 | 表示 View |
100185120 | 神代巻講義 | じんだいのまきこうぎ | 垂042 | 357-0065-005 | 表示 View |
100200955 | 神代巻講義 | じんだいのまきこうぎ | 正022 | 357-0142-003 | 表示 View |
100200945 | 神代巻講談 | じんだいのまきこうだん | 正019 | 357-0141-020 | 表示 View |
100201009 | 神代巻塩土伝 | じんだいのまきしおつちでん | 正062 | 357-0145-008 | 表示 View |
100200959 | 神代巻上下巻本段講義、神代巻下巻一書講義 | じんだいのまきじょうげかんほんだんこうぎじんだいのまきげかんいっしょこうぎ | 正024 | 357-0142-005 | 表示 View |
100185154 | 神代巻神武巻/藻鹽草 | じんだいのまきじんむのまき/もしおぐさ | 垂036 | 357-0039-001-000E | 表示 View |
100206352 | 神代巻正考抄 | じんだいのまきせいこうしょう | 正078 | 357-0150-013 | 表示 View |
100185019 | 神代巻日蔭草口訣 | じんだいのまきひかげぐさくけつ | 垂035 | 357-0038-011 | 表示 View |
100185017 | 神代日蔭草口訣 | じんだいひかげぐさくけつ | 垂033 | 357-0038-009 | 表示 View |
100200938 | 神代秘説 | じんだいひせつ | 正017 | 357-0141-018 | 表示 View |
100181824 | 神代評撰記 | じんだいひょうせんき | 法003 | 357-0009-005 | 表示 View |
100181825 | 神代評撰記 | じんだいひょうせんき | 法004 | 357-0010-002 | 表示 View |
100201006 | 神代渾沌草 | じんだいまろがれぐさ | 正059 | 357-0145-005 | 表示 View |
100200444 | 神代道志るべ | しんだいみちしるべ | 家069 | 357-0105-007 | 表示 View |
100201002 | 神代文字起考 | じんだいもじのおこりこう | 正055 | 357-0145-001 | 表示 View |
100191119 | 神代物語 | じんだいものがたり | 民006 | 357-0077-001-000C | 表示 View |
100191325 | 神代物語百首 | じんだいものがたりひゃくしゅ | 家023 | 357-0098-003 | 表示 View |
100200443 | 神代俚談 | じんだいりだん | 家068 | 357-0105-006 | 表示 View |
100200852 | 神伝記 | しんでんき | 他047 | 357-0133-008 | 表示 View |
100200581 | 神道/道一教 | しんとう/どういちきょう | 教032 | 357-0116-014 | 表示 View |
100200565 | 神道/禊教講録 | しんとう/みそぎきょうこうろく | 教026 | 357-0116-008 | 表示 View |
100200562 | 神道/禊派婚姻例 | しんとう/みそぎはこんいんれい | 教025 | 357-0116-007 | 表示 View |
100191217 | 神道石臼歌 | しんとういしうすうた | 民038 | 357-0080-005 | 表示 View |
100200999 | 神道一枚起請 | しんとういちまいきしょう | 正052 | 357-0144-017 | 表示 View |
100191135 | 神道烏伝祓除抄 | しんとううでんはえらえしょう | 民017 | 357-0078-005 | 表示 View |
100200455 | 神道大祓大全 | しんとうおおはらえたいぜん | 家080 | 357-0107-006 | 表示 View |
100200992 | 神道学則日本魂 | しんとうがくそくやまとだましい | 正047 | 357-0144-012-000E | 表示 View |
100201003 | 神道喜怒哀楽説 | しんとうきどあいらくせつ | 正056 | 357-0145-002 | 表示 View |
100184984 | 神道元浄秘傳録 | しんとうげんじょうひでんろく | 太005 | 357-0032-003 | 表示 View |
100200456 | 為神道興起施行仕矦条々、葬祭改法仕候条々、靈祭要録、喪儀要録、略祭文案 | しんとうこうきのためにせぎょうつかまつりそうろうじょうじょうそうさいかいほうつかまつりそうろうじょうじょうれいさいようろくそうぎようろくりゃくさいぶんあん | 家081 | 357-0107-007-000E | 表示 View |
100181942 | 神道五部書 | しんとうごぶしょ | 伊002 | 357-0014-008-000C | 表示 View |
100185160 | 神道五部書 | しんとうごぶしょ | 垂066 | 357-0047-002-000C | 表示 View |
100181910 | 神道根元 | しんとうこんげん | 吉011 | 357-0023-002 | 表示 View |
100191140 | 神道根源弁/神道明証弁 | しんとうこんげんべん/しんとうめいしょうべん | 民022 | 357-0079-001-000E | 表示 View |
100185101 | 神道索隱 | しんとうさくいん | 儒040 | 357-0060-001 | 表示 View |
100185074 | 神道社話 | しんとうしゃわ | 儒011 | 357-0051-005 | 表示 View |
100200526 | 神道修成派教規十三条細則 | しんとうしゅうせいはきょうきじゅうさんじょうさいそく | 教007 | 357-0114-008 | 表示 View |
100200523 | 神道修成派十箇条心得注解 | しんとうしゅうせいはじっかじょうこころえちゅうかい | 教006 | 357-0114-007 | 表示 View |
100200485 | 神道修成派冨士登山心得略記 | しんとうしゅうせいはふじとざんこころえりゃくき | 教002 | 357-0114-003 | 表示 View |
100200912 | 神道諸伝書目 | しんとうしょでんしょもく | 正010 | 357-0141-011 | 表示 View |
100191215 | 神道神秘抄地神巻 | しんとうしんぴしょうちじんのまき | 民036 | 357-0080-003 | 表示 View |
100185027 | 神道喪祭式 | しんとうそうさいしき | 垂046 | 357-0041-003 | 表示 View |
100181922 | 神道俗解 | しんとうぞくげ | 吉023 | 357-0025-010 | 表示 View |
100206410 | 神道俗弁附録 | しんとうぞくべんふろく | 正107 | 357-0152-008 | 表示 View |
100181959 | 神道大意 | しんとうたいい | 吉007 | 357-0022-007-000E | 表示 View |
100206341 | 神道大綱 | しんとうたいこう | 正068 | 357-0150-003 | 表示 View |
100185067 | 神道傳授 | しんとうでんじゅ | 儒004 | 357-0049-004 | 表示 View |
100181840 | 神道傳授巻 | しんとうでんじゅのまき | 仏015 | 357-0012-004 | 表示 View |
100201004 | 神道中国之説 | しんとうなかつくにのせつ | 正057 | 357-0145-003 | 表示 View |
100185029 | 神道野中の清水 | しんとうのなかのしみず | 垂049 | 357-0042-001 | 表示 View |
100200975 | 神道秘訣 | しんとうひけつ | 正033 | 357-0143-009 | 表示 View |
100191234 | 神道秘書 | しんとうひしょ | 民055 | 357-0082-003 | 表示 View |
100200890 | 神道秘書 | しんとうひしょ | 他054 | 357-0141-001 | 表示 View |
100185042 | 神道秘中極秘御傳之分 | しんとうひちゅうごくひごでんのぶん | 垂064 | 357-0046-002 | 表示 View |
100200440 | 神道弁 | しんとうべん | 家065 | 357-0105-003 | 表示 View |
100185099 | 神道蔀障辨 | しんとうほうしょうべん | 儒036 | 357-0056-003 | 表示 View |
100191020 | 神道道志るべ | しんとうみちしるべ | 国046 | 357-0071-003 | 表示 View |
100191224 | 神道八重垣伝 | しんとうやえがきでん | 民045 | 357-0080-012 | 表示 View |
100200548 | 神道唯一問答 | しんとうゆいいつもんどう | 教018 | 357-0115-008 | 表示 View |
100191287 | 神都名勝誌 | しんとめいしょうし | 神032 | 357-0087-006 | 表示 View |
100206390 | 心御柱記 | しんのみはしらのき | 正091 | 357-0151-006 | 表示 View |
100185063 | 神拝次第口傳聞書 | じんぱいしだいくでんききがき | 垂088 | 357-0048-017 | 表示 View |
100181862 | 新板/太神宮神道或問 | しんぱん/だいじんぐうしんとうわくもん | 伊014 | 357-0016-002 | 表示 View |
100191309 | 神判記実 | しんぱんきじつ | 家008 | 357-0091-003 | 表示 View |
100200842 | 神風遺談 | しんぷういだん | 他042 | 357-0133-003 | 表示 View |
100191207 | 神武権衡録 | しんぶけんこうろく | 民028 | 357-0079-007 | 表示 View |
100181833 | 神佛一致編 | しんぶついっちへん | 仏008 | 357-0011-003 | 表示 View |
100181834 | 神佛瑣談 | しんぶつさだん | 仏009 | 357-0011-004 | 表示 View |
100181835 | 神佛水波辨 | しんぶつすいはべん | 仏010 | 357-0011-005 | 表示 View |
100191208 | 神武鎮国柱 | しんぶんちんこくちゅう | 民029 | 357-0079-008 | 表示 View |
100185068 | 新編鎌倉志 | しんぺんかまくらし | 儒005 | 357-0050-001 | 表示 View |
100200921 | 神宝形 | じんぽうけい | 正012 | 357-0141-013 | 表示 View |
100185115 | 神名帳標目私考 | じんみょうちょうひょうもくしこう | 国015 | 357-0064-004 | 表示 View |
100181951 | 神民須知目録/其他 | しんみんすちもくろく/そのた | 伊039 | 357-0019-010-000E | 表示 View |
100191128 | 神武天皇御製井法中臣祓本義 | じんむてんのうぎょせいせいほうなかとみのはらえほんぎ | 民010 | 357-0077-005 | 表示 View |
100200934 | 神明開国弁、報章 | しんめいかいこくべんほうしょう | 正015 | 357-0141-016 | 表示 View |
100181907 | 神名記 | しんめいき | 吉008 | 357-0022-008 | 表示 View |
100200536 | 神理概論俚諺解 | しんりがいろんりげんかい | 教012 | 357-0115-002 | 表示 View |
100185157 | 神力感應之説 他 | しんりきかんのうのせつ ほか | 垂051 | 357-0042-003-000E | 表示 View |
100181914 | 神令 | しんれい | 吉015 | 357-0025-002 | 表示 View |
100181915 | 神令 | しんれい | 吉016 | 357-0025-003 | 表示 View |
100206411 | 神令 | しんれい | 正108 | 357-0152-009 | 表示 View |
100191497 | 神霊要論 | しんれいようろん | 家024 | 357-0104-002 | 表示 View |
100191143 | 瑞烏園学規道反玉 | ずいうえんがっきちがえしのたま | 民023 | 357-0079-002 | 表示 View |
100185121 | 垂加翁神道傳 | すいかおうしんとうでん | 垂045 | 357-0066-001 | 表示 View |
100185050 | 垂加正傳/中臣祓舊證 | すいかせいでん/なかとみのはらえきゅうしょう | 埀073 | 357-0048-002 | 表示 View |
100201015 | 垂加草 | すいかそう | 垂001 | 357-0147-001 | 表示 View |
100206449 | 崇神紀六十年七月己酉条抜書 | すじんきろくじゅうねんしちがつきゆうのじょうぬきがき | 正145 | 357-0153-029 | 表示 View |
100181902 | 鈴鹿家記 | すずかかき | 吉002 | 357-0022-002 | 表示 View |
100191027 | 篶能玉籤 | すずのたまくじ | 国053 | 357-0071-010 | 表示 View |
100185112 | 鈴屋集 | すずのやしゅう | 国011 | 357-0063-001 | 表示 View |
100185097 | 正學指掌 | せいがくししょう | 儒034 | 357-0056-001 | 表示 View |
100200772 | 清狂詩鈔 | せいきょうししょう | 他014 | 357-0127-002 | 表示 View |
100185004 | 靖獻遺言 | せいけんいげん | 垂018 | 357-0035-005 | 表示 View |
100206426 | 正朔旦基趾 | せいさくたんきし | 正123 | 357-0153-008 | 表示 View |
100201005 | 正神邪神論 | せいしんじゃしんろん | 正058 | 357-0145-004 | 表示 View |
100191495 | 説教軌範 | せっきょうきはん | 家007 | 357-0103-004 | 表示 View |
100200447 | 説教原義 | せっきょうげんぎ | 家072 | 357-0106-003 | 表示 View |
100191496 | 説教目的 | せっきょうもくてき | 家010 | 357-0104-001 | 表示 View |
100206453 | 摂州西成郡摠社/座摩太神宮旧記 | せっしゅうにしなりぐんそうじゃ/いかすりだいじんぐうきゅうき | 正149 | 357-0154-001 | 表示 View |
100200528 | 説諭大意二編 | せつゆたいいにへん | 教008 | 357-0114-009 | 表示 View |
100200630 | 山海経 | せんがいきょう | 他001 | 357-0118-002 | 表示 View |
100185119 | 遷宮物語 | せんぐうものがたり | 国020 | 357-0065-004 | 表示 View |
100181859 | 遷幸要略 | せんこうようりゃく | 伊011 | 357-0015-003 | 表示 View |
100185111 | 草庵集玉箒 | そうあんしゅうたまははき | 国010 | 357-0062-005 | 表示 View |
100181897 | 總位階沙汰文 | そういかいさたぶみ | 伊052 | 357-0021-005 | 表示 View |
100200484 | 葬儀心得大意 | そうぎこころえたいい | 教001 | 357-0114-002 | 表示 View |
100191328 | 喪儀略増訂併触穢仮服考 | そうぎりゃくぞうていならびにしょくえかふくこう | 家028 | 357-0098-006 | 表示 View |
100185078 | 葬祭辨論 | そうさいべんろん | 儒015 | 357-0051-009 | 表示 View |
100185079 | 葬祭辨論 | そうさいべんろん | 儒016 | 357-0051-010 | 表示 View |
100191308 | 喪事類記 | そうじるいき | 家006 | 357-0091-002 | 表示 View |
100184981 | 宗德經 | そうとくきょう | 太001 | 357-0029-022 | 表示 View |
100185035 | 宗廟社稷答問 | そうびょうしゃしょくとうもん | 垂056 | 357-0043-001 | 表示 View |
100200858 | 増補校正梅花心易掌中指南 | ぞうほこうせいばいかしんえきしょうちゅうしなん | 他049 | 357-0134-002 | 表示 View |
100200866 | 増補三都神仏願掛重宝記 | ぞうほさんとしんぶつがんかけちょうほうき | 他051 | 357-0134-004-000E | 表示 View |
100185071 | 葬禮私考 | そうれいしこう | 儒008 | 357-0051-002 | 表示 View |
100185072 | 葬禮私考 | そうれいしこう | 儒009 | 357-0051-003 | 表示 View |
100185094 | 喪禮畧 | そうれいりゃく | 儒031 | 357-0055-007 | 表示 View |
100191003 | 俗神道大意 | ぞくしんとうたいい | 国030 | 357-0068-002 | 表示 View |
100181893 | 祖祭本記 | そさいほんぎ | 伊047 | 357-0020-007 | 表示 View |
100206346 | 素尊伝記 | そそんでんき | 正073 | 357-0150-008 | 表示 View |
100185003 | □大學非孔書□ | だいがくこうしょにあらざるのべんをべんず | 垂017 | 357-0035-004 | 表示 View |
100185006 | 大學序文筆記 | だいがくじょぶんひっき | 垂021 | 357-0036-003 | 表示 View |
100191342 | 大教宣布詔書宣命解 | だいきょうせんぷしょうしょせんみょうかい | 家045 | 357-0100-006 | 表示 View |
100191245 | 大黒天神像考 | だいこくてんじんぞうこう | 民061 | 357-0083-002 | 表示 View |
100191134 | 大山論 | たいざんろん | 民016 | 357-0078-004 | 表示 View |
100200480 | 大嘗会入用諸品買上検印帳/他 | だいじょうえにゅうようしょしなかいあげけんいんちょう/ほか | 家087 | 357-0108-003 | 表示 View |
100185069 | 退食閒話 | たいしょくかんわ | 儒006 | 357-0050-002 | 表示 View |
100206402 | 太神宮使座体 | だいじんぐうしざたい | 正099 | 357-0151-014 | 表示 View |
100206391 | 太神宮神名秘書 | だいじんぐうしんめいひしょ | 正092 | 357-0151-007 | 表示 View |
100181870 | 大成經難辨 | たいせいきょうなんべん | 伊022 | 357-0017-005 | 表示 View |
100200604 | 大道要義(1巻欠) | だいどうようぎいっかんけつ | 教043 | 357-0117-007 | 表示 View |
100200587 | 大日本大祭日畧意今様歌 | だいにほんたいさいじつりゃくいいまよううた | 教035 | 357-0116-017 | 表示 View |
100206340 | 対問筆記 | たいもんひっき | 正067 | 357-0150-002 | 表示 View |
100191275 | 高龗神社考証 | たかおかみじんじゃこうしょう | 神024 | 357-0086-003 | 表示 View |
100185114 | 高橋氏文考註 | たかはしうじぶみこうちゅう | 国013 | 357-0064-002 | 表示 View |
100181918 | 高天原正義 | たかまがはらせいぎ | 吉019 | 357-0025-006 | 表示 View |
100185058 | 他見他言禁大野秘書/霊解除祈禱伝授 | たけんたごきんおおのひしょ/れいはらえきとうでんじゅ | 垂082 | 357-0048-011 | 表示 View |
100191017 | 玉襷 | たまだすき | 国042 | 357-0070-002 | 表示 View |
100191007 | 玉襷総論追加 | たまだすきそうろんついか | 国034 | 357-0069-003 | 表示 View |
100190996 | 霊能一都羅 | たまのひとつら | 国023 | 357-0067-003 | 表示 View |
100191004 | 霊能真柱 | たまのみはしら | 国031 | 357-0068-003 | 表示 View |
100185075 | 知行書 | ちぎょうしょ | 儒012 | 357-0051-006 | 表示 View |
100191132 | 衢立石 | ちまたのたていし | 民014 | 357-0078-002 | 表示 View |
100200461 | 中教院規則、大教院規則 | ちゅうきょういんきそくだいきょういんきそく | 家082 | 357-0107-008-000E | 表示 View |
100191481 | 忠告余論 | ちゅうこくよろん | 家052 | 357-0101-007 | 表示 View |
100200595 | 長歌集 | ちょうかしゅう | 教039 | 357-0117-003 | 表示 View |
100191336 | 懲狂人 | ちょうきょうじん | 家038 | 357-0099-008 | 表示 View |
100184994 | 張書抄畧 | ちょうしょしょうりゃく | 垂008 | 357-0034-003 | 表示 View |
100181838 | 追蠅拂 | ついようばらえ | 仏013 | 357-0012-002 | 表示 View |
100206415 | 対馬国卜部亀卜之次第 | つしまのくにうらべきぼくのしだい | 正112 | 357-0152-013 | 表示 View |
100184976 | 筒男極秘 | つつのおごくひ | 安017 | 357-0029-015 | 表示 View |
100200894 | 鶴岡八幡宮鐘銘并序称名寺等覚書 | つるがおかはちまんぐうしょうめいならびにじょしょうみょうじとうおぼえがき | 正001 | 357-0141-002 | 表示 View |
100200774 | 徒然要草(巻之一欠) | つれづれかなめぐさまきのいちけつ | 他016 | 357-0127-004 | 表示 View |
100200773 | 徒然草 | つれづれぐさ | 他015 | 357-0127-003 | 表示 View |
100206392 | 天口事書 | てんくのことがき | 正093 | 357-0151-008 | 表示 View |
100200815 | 天子御装束之図 | てんしごしょうぞくのず | 他031 | 357-0132-003 | 表示 View |
100181806 | 天書 | てんしょ | 古006 | 357-0003-002 | 表示 View |
100181807 | 天書記 | てんしょき | 古007 | 357-0003-003 | 表示 View |
100185109 | 天祖都城辨々 | てんそとじょうべんべん | 国008 | 357-0062-003 | 表示 View |
100200997 | 天地開闢国土経営次第之図 | てんちかいびゃくこくどけいえいしだいのず | 正050 | 357-0144-015 | 表示 View |
100181931 | 天地訓并四方訓傳 | てんちくんならびにしほうくんでん | 安002 | 357-0028-004 | 表示 View |
100191010 | 天柱五嶽考 | てんちゅうごがくこう | 国037 | 357-0069-006 | 表示 View |
100200983 | 天人唯一伝・四化伝・土金之伝 | てんにんゆいいつでんよしわさでんつちかねのつたえ | 正041 | 357-0144-006-000E | 表示 View |
100185061 | 天王宮祭式 | てんのうぐうさいしき | 垂086 | 357-0048-015 | 表示 View |
100191008 | 天満宮御伝記略 | てんまんぐうごでんきりゃく | 国035 | 357-0069-004 | 表示 View |
100206420 | 天明神宮弁次第奏状 | てんめいじんぐうべんしだいそうじょう | 正117 | 357-0153-002 | 表示 View |
100200599 | [道歌/他] | どうか/ほか | 教041 | 357-0117-005 | 表示 View |
100206404 | 東家秘伝 | とうかひでん | 正101 | 357-0152-002 | 表示 View |
100184974 | 道訓傳 | どうくんでん | 安015 | 357-0029-013 | 表示 View |
100181849 | 當山略縁起 | とうざんりゃくえんぎ | 仏024 | 357-0014-005 | 表示 View |
100191209 | 東照神武凶変吉成神教 | とうしょうしんぶきょうへんきっせいしんきょう | 民030 | 357-0079-009 | 表示 View |
100181804 | 頭書評註/古語拾遺/三栗中実評註 | とうしょひょうちゅう/こごしゅうい/みつくりちゅうじつひょうちゅう | 古004 | 357-0002-002 | 表示 View |
100200646 | 頭書蒙求 | とうしょもうぎゅう | 他005 | 357-0120-002 | 表示 View |
100200551 | 頭注問答書書継 | とうちゅうもんどうしょかきつぎ | 教019 | 357-0116-001 | 表示 View |
100185077 | 道統小傳 | どうとうしょうでん | 儒014 | 357-0051-008 | 表示 View |
100191206 | 童蒙日本魂 | どうもうやまとだましい | 民027 | 357-0079-006 | 表示 View |
100200781 | 東遊雑記 | とうゆうざっき | 他021 | 357-0129-004 | 表示 View |
100185241 | 讀賀茂眞淵國意考 他 | とくかもまぶちこくいこう ほか | 国016 | 357-0064-005-000E | 表示 View |
100200998 | 十種鈔 | とくさしょう | 正051 | 357-0144-016 | 表示 View |
100181818 | 十種神宝山都二本聞書 | とくさのかんだからさんとにほんききがき | 両006 | 357-0008-003 | 表示 View |
100185028 | 十種瑞寶極秘 | とくさのずいほうごくひしょ | 垂048 | 357-0041-004 | 表示 View |
100185052 | 年越清祓次 | としこしきよはらじ | 垂075 | 357-0048-004 | 表示 View |
100206450 | 十握の釼の事 | とつかのつるぎのこと | 正146 | 357-0153-030 | 表示 View |
100181851 | 豊受皇太神宮御鎮座本記 | とゆけこうたいじんぐうごちんざほんぎ | 伊003 | 357-0014-009 | 表示 View |
100206399 | 豊受皇太神宮殿舎考証 | とゆけこうたいじんぐうでんしゃこうしょう | 正097 | 357-0151-012 | 表示 View |
100206388 | 豊受皇太神御鎮座本紀 | とゆけこうたいじんごちんざほんぎ | 正090 | 357-0151-005 | 表示 View |
100181892 | 豐受大神宮四至考 | とゆけだいじんぐうししこう | 伊046 | 357-0020-006 | 表示 View |
100191037 | 止由気能御霊 | とゆけのみたま | 国063 | 357-0072-009 | 表示 View |
100191038 | 止由気能御霊 | とゆけのみたま | 国064 | 357-0072-010 | 表示 View |
100191279 | 内宮宮中制札之案、内宮別宮瀧原宮/並宮伊雑宮制札之案、内宮由緒覚 | ないくうきゅうちゅうせいさつのあんないくうべつぐうたきはらのみや/ならびのみやいざわのみやせいさつのあんないくうゆいしょおぼえ | 神028 | 357-0087-002-000E | 表示 View |
100190995 | 内宮外宮弁略解 | ないくうげくうべんりゃくげ | 国022 | 357-0067-002 | 表示 View |
100191278 | 内宮引留 | ないくうひきとめ | 神027 | 357-0087-001 | 表示 View |
100191225 | 中臣大秡図会 | なかとみのおおはらえずえ | 民046 | 357-0081-001 | 表示 View |
100191226 | 中臣大秡図会 | なかとみのおおはらえずえ | 民047 | 357-0081-002 | 表示 View |
100191232 | 中臣祓要信解 | なかとみのはらいようじんげ | 民053 | 357-0082-001 | 表示 View |
100185103 | 中臣祓 | なかとみのはらえ | 儒042 | 357-0060-003 | 表示 View |
100181924 | 中臣祓/六根清淨大祓/神道大意/神道血脉圖 | なかとみのはらえ/ろっこんしょうじょうおおはらえ/いんとうたいい/しんとうけちみゃくず | 吉026 | 357-0025-013 | 表示 View |
100200537 | 中臣祓淵源 | なかとみのはらええんげん | 教013 | 357-0115-003 | 表示 View |
100206364 | 中臣祓訓解 | なかとみのはらえくんかい | 正085 | 357-0150-020 | 表示 View |
100206365 | 中臣祓訓解 | なかとみのはらえくんかい | 正086 | 357-0151-001 | 表示 View |
100191126 | 中臣秡諺解 | なかとみのはらえげんかい | 民008 | 357-0077-003 | 表示 View |
100185080 | 中臣祓考索 | なかとみのはらえこうさく | 儒017 | 357-0051-011 | 表示 View |
100185081 | 中臣祓考索 | なかとみのはらえこうさく | 儒018 | 357-0052-001 | 表示 View |
100191050 | 中臣祓古義 | なかとみのはらえこぎ | 国076 | 357-0075-002 | 表示 View |
100181887 | 中臣祓辭古訓 | なかとみのはらえことばこくん | 伊041 | 357-0020-001 | 表示 View |
100185034 | 中臣祓鹽土傳 | なかとみのはらえしおづたえ | 垂055 | 357-0042-007 | 表示 View |
100201010 | 中臣祓塩土伝 | なかとみのはらえしおつちでん | 正063 | 357-0145-009 | 表示 View |
100191129 | 中臣秡指掌 | なかとみのはらえししょう | 民011 | 357-0077-006 | 表示 View |
100191212 | 中臣秡示蒙説解 | なかとみのはらえじもうせつげ | 民033 | 357-0079-012 | 表示 View |
100191218 | 中臣祓集釈 | なかとみのはらえしゅうしゃく | 民039 | 357-0080-006 | 表示 View |
100191112 | 中臣秡集説 | なかとみのはらえしゅうせつ | 民001 | 357-0076-004 | 表示 View |
100181874 | 中臣祓鈔 | なかとみのはらえしょう | 伊026 | 357-0018-004 | 表示 View |
100181875 | 中臣祓鈔 | なかとみのはらえしょう | 伊027 | 357-0018-005 | 表示 View |
100181921 | 中臣祓抄 | なかとみのはらえしょう | 吉022 | 357-0025-009 | 表示 View |
100200932 | 中臣秡抄 | なかとみのはらえしょう | 正014 | 357-0141-015 | 表示 View |
100191238 | 中臣祓諸解弁断 | なかとみのはらえしょげべんだん | 民059 | 357-0082-007 | 表示 View |
100185051 | 中臣祓註 | なかとみのはらえちゅう | 垂074 | 357-0048-003 | 表示 View |
100191205 | 中臣祓祝詞古説 | なかとみのはらえのりとこせつ | 民026 | 357-0079-005 | 表示 View |
100191236 | 中臣秡伐柯 | なかとみのはらえばっか | 民057 | 357-0082-005 | 表示 View |
100200982 | 中臣祓風水管見艸 | なかとみのはらえふうすいかんけんそう | 正040 | 357-0144-005 | 表示 View |
100185046 | 中臣祓囊櫛 | なかとみのはらえふくろぐし | 垂069 | 357-0047-005 | 表示 View |
100185047 | 中臣祓囊櫛 | なかとみのはらえふくろぐし | 垂070 | 357-0047-006 | 表示 View |
100181860 | 中臣祓瑞穗鈔 | なかとみのはらえみずほしょう | 伊012 | 357-0015-004 | 表示 View |
100185015 | 中臣祓禊除草 | なかとみのはらえみそぎぐさ | 垂031 | 357-0038-007 | 表示 View |
100185048 | 中臣祓水口傳 | なかとみのはらえみなくちでん | 垂071 | 357-0047-007 | 表示 View |
100185049 | 中臣秡或問 | なかとみのはらえわくもん | 垂072 | 357-0048-001 | 表示 View |
100206431 | 梨木系図広庭系図并口上書 | なしのきけいずひろにわけいずならびにこうじょうがき | 正128 | 357-0153-013 | 表示 View |
100200925 | 梨木祐之・大山為起・出雲寺信直文案山崎闇斎宛 | なしのきすけゆきおおやまためおきいずもじのぶなおぶんあんやまさきあんさいあて | 正013 | 357-0141-014 | 表示 View |
100206339 | 難旧事玄義 | なんくじげんぎ | 正066 | 357-0150-001 | 表示 View |
100191261 | 南北/臨時祭服錺 | なんぼく/りんじさいふくしょく | 神013 | 357-0085-002 | 表示 View |
100181890 | 二宮年表 | にくうねんぴょう | 伊044 | 357-0020-004 | 表示 View |
100191250 | 二十二社事 | にじゅうにしゃのこと | 神002 | 357-0084-001 | 表示 View |
100191483 | 二十八題弁略 | にじゅうはちだいべんりゃく | 家054 | 357-0102-001 | 表示 View |
100200665 | 耳底記 | にていき | 他008 | 357-0125-001 | 表示 View |
100200845 | 日本開闢由来記 | にほんかいびゃくゆらいき | 他043 | 357-0133-004 | 表示 View |
100200963 | 日本記浮橋段講義 | にほんぎうきはしのだんこうぎ | 正026 | 357-0143-002 | 表示 View |
100185107 | 日本紀歌之解 | にほんぎうたのかい | 国005 | 357-0061-003 | 表示 View |
100200960 | 日本記講義、日本紀神代巻 | にほんぎこうぎにほんぎじんだいのまき | 正025 | 357-0143-001-000E | 表示 View |
100200950 | 日本記講習聞書、日本紀従稚日女尊之一書講義、日本紀講義、日本記神代巻講義 | にほんぎこうしゅうききがきにほんぎわかひるめのみことのいっしょよりこうぎにほんぎこうぎにほんぎじんだいのまきこうぎ | 正021 | 357-0142-002-000E | 表示 View |
100181913 | 日本紀纂疏 | にほんぎさんそ | 吉014 | 357-0024-002 | 表示 View |
100181909 | 日本紀神代抄 | にほんぎじんだいしょう | 吉010 | 357-0023-001 | 表示 View |
100200947 | 日本紀神代巻 | にほんぎじんだいのまき | 正020 | 357-0142-001 | 表示 View |
100206353 | 〔日本紀注釈〕 | にほんぎちゅうしゃく | 正079 | 357-0150-014 | 表示 View |
100191323 | 日本紀標註 | にほんぎひょうちゅう | 家021 | 357-0096-001 | 表示 View |
100185059 | 日本国星祭略縁起 | にほんこくほしまつりりゃくえんぎ | 垂083 | 357-0048-012 | 表示 View |
100191295 | 日本最初奥州宮城郡/荒野ノ里馬攊神由来記 | にほんさいしょおうしゅうみやぎぐん/あらののさとばれきじんゆらいき | 神040 | 357-0089-003 | 表示 View |
100200835 | 日本三代実録故事考 | にほんさんだいじつろくこじこう | 他040 | 357-0133-001 | 表示 View |
100184972 | 日本儒斈傳 | にほんじゅがくでん | 安012 | 357-0029-010 | 表示 View |
100181803 | 日本書紀 | にほんしょき | 古002 | 357-0001-002 | 表示 View |
100181802 | 日本書紀 | にほんしょき | 古001 | 357-0001-001 | 表示 View |
100185100 | 日本書紀/神代巻直指抄 | にほんしょき/じんだいのまきじきししょう | 儒038 | 357-0059-003 | 表示 View |
100181932 | 日本書紀/文字錯乱/備考 他 | にほんしょき/もじさくらん/びこう ほか | 古003 | 357-0001-003-000E | 表示 View |
100185237 | 日本書紀考 他 | にほんしょきこう ほか | 国014 | 357-0064-003-000E | 表示 View |
100191341 | 日本書紀講義筆記 | にほんしょきこうぎひっき | 家044 | 357-0100-005 | 表示 View |
100185086 | 日本書紀神代私説 | にほんしょきじんだいしせつ | 儒023 | 357-0053-001 | 表示 View |
100206350 | 日本書紀神代上 | にほんしょきじんだいじょう | 正076 | 357-0150-011 | 表示 View |
100181847 | 日本書紀神代巻撮要記 | にほんしょきじんだいのまきさつようき | 仏022 | 357-0014-003 | 表示 View |
100185039 | □本書記撰者弁 | にほんしょきせんじゃべん | 垂060 | 357-0045-002 | 表示 View |
100185025 | 日本書紀通證 | にほんしょきつうしょう | 垂043 | 357-0040-001 | 表示 View |
100191139 | 日本書記常世長鳴鳥 | にほんしょきとこよのながなきどり | 民021 | 357-0078-009 | 表示 View |
100200597 | 日本大祭日畧意今様歌 | にほんたいさいじつりゃくいいまよううた | 教040 | 357-0117-004 | 表示 View |
100200987 | 入記 | にゅうき | 正042 | 357-0144-007 | 表示 View |
100206356 | 瓊矛伝 | ぬぼこでん | 正081 | 357-0150-016 | 表示 View |
100184977 | 根國傳 | ねのくにでん | 安018 | 357-0029-016 | 表示 View |
100184975 | 黏秘傳 | ねばりひでん | 安016 | 357-0029-014 | 表示 View |
100181866 | 延佳神主校正/鼇頭舊事紀 | のぶよしかんぬしこうせい/ごうとうくじき | 伊018 | 357-0017-001 | 表示 View |
100181864 | 延佳神主校正/鼈頭古事記 | のぶよしかんぬしこうせい/ごうとうこじき | 伊016 | 357-0016-004 | 表示 View |
100191327 | 祝詞正訓 | のりとせいくん | 家027 | 357-0098-005 | 表示 View |
100191316 | 祝詞正訓講義 | のりとせいくんこうぎ | 家014 | 357-0093-001 | 表示 View |
100206454 | 祝文草稿 | のりとそうこう | 正150 | 357-0154-002 | 表示 View |
100200450 | 祝詞俗解弁義 | のりとぞくかいべんぎ | 家075 | 357-0107-001 | 表示 View |
100200768 | 俳諧歳時記 | はいかいさいじき | 他013 | 357-0127-001 | 表示 View |
100184978 | 計之傳 | はかるのでん | 安019 | 357-0029-017 | 表示 View |
100206432 | 秦相章松尾社正祢宜申文写 | はたすけあきらまつのおしゃしょうねぎもうしぶみうつし | 正129〜139 | 357-0153-014-000C | 表示 View |
100200651 | 八代集(第6冊欠) | はちだいしゅうだいろくさつけつ | 他007 | 357-0123-001-000C | 表示 View |
100185087 | 八幡宮本紀 | はちまんぐうほんぎ | 儒024 | 357-0053-002 | 表示 View |
100185088 | 八幡宮本記 | はちまんぐうほんぎ | 儒025 | 357-0054-002 | 表示 View |
100191255 | 初午并稲荷 | はつうまならびにいなり | 神007 | 357-0084-006 | 表示 View |
100191113 | 八箇経伝 | はっかきょうでん | 民002 | 357-0076-005 | 表示 View |
100206395 | 八針図説 | はっしんずせつ | 正095 | 357-0151-010 | 表示 View |
100191018 | 鼻くらべのさうし | はなくらべのそうし | 国044 | 357-0071-001 | 表示 View |
100206455 | 速吸日女神社略記 | はやすいひめじんじゃりゃっき | 正151 | 357-0154-003 | 表示 View |
100191111 | 秡の事 | はらえのこと | 国082 | 357-0076-003 | 表示 View |
100181823 | 改正/番神問答 | ばんじんもんどう | 法002 | 357-0009-004 | 表示 View |
100206363 | 日吉山王二十一社之次第并垂迹神号御本地御神体社聞数 | ひえさんのうにじゅういっしゃのしだいならびにすいじゃくしんごうごほんちごしんたいしゃけんすう | 正084 | 357-0150-019 | 表示 View |
100181935 | 日吉社神道秘密記 他 | ひえしゃしんとうひみつき ほか | 山001 | 357-0008-004-000E | 表示 View |
100185073 | 日吉神社考證 | ひえじんじゃこうしょう | 儒010 | 357-0051-004 | 表示 View |
100185018 | 日蔭草 | ひかげぐさ | 垂034 | 357-0038-010 | 表示 View |
100201007 | 常陸国鹿嶋垂加霊社記/垂加霊社遷宮祝詞由祝詞 | ひたちのくにかしますいかれいしゃき/すいかれいしゃせんぐうのりとよしののりと | 正060 | 357-0145-006 | 表示 View |
100191294 | 常陸国久慈郡/金砂山大祭礼御田楽之図 | ひたちのくにくじぐん/かなさやまだいさいれいごでんがくのず | 神039 | 357-0089-002 | 表示 View |
100184985 | 祕傳録三種神器傳 | ひでんろくさんしゅのじんぎでん | 太006 | 357-0032-004 | 表示 View |
100191136 | 火之用心仕方 | ひのようじんしかた | 民018 | 357-0078-006 | 表示 View |
100206348 | 神籬岩境之口决 | ひもろぎいわさかのくけつ | 正075 | 357-0150-010 | 表示 View |
100185011 | 神籬磐境問答 | ひもろぎいわさかもんどう | 垂027 | 357-0038-003 | 表示 View |
100191036 | 神籬巻 | ひもろぎのまき | 国062 | 357-0072-008 | 表示 View |
100200779 | 昼寝夢 | ひるねのゆめ | 他019 | 357-0129-002 | 表示 View |
100184979 | 晝夜傳 | ひるよるのでん | 安021 | 357-0029-019 | 表示 View |
100184990 | 風水草 | ふうすいそう | 垂004 | 357-0033-001 | 表示 View |
100185014 | 風水草管窺 | ふうすいそうかんき | 垂030 | 357-0038-006 | 表示 View |
100206417 | 風水中臣祓集釈 | ふうすいなかとみのはらえしゅうしゃく | 正114 | 357-0152-015 | 表示 View |
100200898 | 風葉集/首巻 | ふうようしゅう/しゅかん | 正003 | 357-0141-004 | 表示 View |
100200900 | 風葉集/首巻 | ふうようしゅう/しゅかん | 正004 | 357-0141-005 | 表示 View |
100200901 | 風葉集/巻第一 | ふうようしゅう/まきだいいち | 正005 | 357-0141-006 | 表示 View |
100191247 | 福神七名伝 | ふくじんしちめいでん | 民063 | 357-0083-004 | 表示 View |
100206421 | 藤浪寛忠書状正親町大納言(公明)宛 | ふじなみひろただしょじょうおおぎまちだいなごんきんあきあて | 正118 | 357-0153-003 | 表示 View |
100191248 | 冨士乃神符 | ふじのしんぷ | 民064 | 357-0083-005 | 表示 View |
100191492 | 冨士乃神符 | ふじのしんぷ | 家065 | 357-0103-001 | 表示 View |
100185056 | 藤森弓兵政三所大神宮祭儀次第 | ふじのもりゆづえまんさんどころだいじんぐうさいぎしだい | 垂079 | 357-0048-008 | 表示 View |
100206414 | 二荒山神伝 | ふたらさんしんでん | 正111 | 357-0152-012 | 表示 View |
100191299 | 舩霊大明神 | ふなだまだいみょうじん | 神044 | 357-0089-007 | 表示 View |
100185076 | 古本大學 | ふるほんだいがく | 儒013 | 357-0051-007 | 表示 View |
100201016 | 文会筆録 | ぶんかいひつろく | 垂002 | 357-0147-002 | 表示 View |
100191276 | 別格官幣社談山神社/御由諸調査書 | べっかくかんぺいしゃたんざんじんじゃ/ごゆいしょちょうさしょ | 神025 | 357-0086-004 | 表示 View |
100185037 | 辨卜要鈔 | べんぼくようしょう | 垂058 | 357-0043-003 | 表示 View |
100181876 | 寳永十條 | ほうえいじゅうじょう | 伊028 | 357-0018-006 | 表示 View |
100200990 | 宝基本紀鈔 | ほうきほんぎしょう | 正045 | 357-0144-010 | 表示 View |
100185033 | 保建大記打聞 | ほうけんたいきうちぎき | 垂054 | 357-0042-006 | 表示 View |
100191338 | 奉祠稿 | ほうしこう | 家041 | 357-0100-002 | 表示 View |
100200609 | 宝祚明鑑 | ほうそめいかん | 教044 | 357-0117-008 | 表示 View |
100206429 | 宝暦十一年賀茂祭使記 | ほうりゃくじゅういちねんかもさいしき | 正126 | 357-0153-011 | 表示 View |
100206419 | 宝暦神宮弁奏状 | ほうりゃくじんぐうべんそうじょう | 正116 | 357-0153-001 | 表示 View |
100200856 | 簠簋諺解大全 | ほきげんかいたいぜん | 他048 | 357-0134-001 | 表示 View |
100200803 | 北越雪譜 | ほくえつせっぷ | 他027 | 357-0131-004 | 表示 View |
100181822 | 法華神道秘訣 | ほっけしんとうひけつ | 法001 | 357-0009-003 | 表示 View |
100181852 | 本記 | ほんぎ | 伊004 | 357-0014-010 | 表示 View |
100191500 | 本教学解、本教学略解 | ほんきょうがくかいほんきょうがくりゃっかい | 家036 | 357-0104-005-000E | 表示 View |
100191335 | 本教学略解 | ほんきょうがくりゃくかい | 家037 | 357-0099-007 | 表示 View |
100191498 | 本教初学 | ほんきょうしょがく | 家026 | 357-0104-003 | 表示 View |
100200616 | 本教真訣 | ほんきょうしんけつ | 教047 | 357-0117-011 | 表示 View |
100200620 | 本教真訣略解 | ほんきょうしんけつりゃくげ | 教048 | 357-0117-012 | 表示 View |
100200626 | 本教神理学入門 | ほんきょうしんりがくにゅうもん | 教050 | 357-0117-014 | 表示 View |
100200622 | 本教神理図 | ほんきょうしんりず | 教049 | 357-0117-013 | 表示 View |
100200627 | 本教神理図解 | ほんきょうしんりずかい | 教051 | 357-0117-015 | 表示 View |
100181845 | 本源清淨草 | ほんげんしょうじょうそう | 仏020 | 357-0014-001 | 表示 View |
100191292 | 本所宰府問答 | ほんじょさいふもんどう | 神037 | 357-0088-006 | 表示 View |
100191249 | 本朝諸社一覧 | ほんちょうしょしゃいちらん | 神001 | 357-0083-006 | 表示 View |
100185064 | 本朝神社考 | ほんちょうじんじゃこう | 儒001 | 357-0049-001 | 表示 View |
100200840 | 本朝年代記図会 | ほんちょうねんだいきずえ | 他041 | 357-0133-002 | 表示 View |
100200849 | 本朝列仙伝不審問答 | ほんちょうれつせんでんふしんもんどう | 他045 | 357-0133-006 | 表示 View |
100181841 | 翻譯名義集 | ほんやくめいぎしゅう | 仏016 | 357-0013-001 | 表示 View |
100185167 | 毎朝天日神拝次第 他 | まいちょうあまつひじんぱいしだい ほか | 垂085 | 357-0048-014-000E | 表示 View |
100191214 | 毎日神拝詞 | まいにちじんぱいし | 民035 | 357-0080-002 | 表示 View |
100185026 | 勾玉考 | まがたまこう | 垂044 | 357-0041-002 | 表示 View |
100185095 | 萬我能比礼 | まがのひれ | 儒032 | 357-0055-008 | 表示 View |
100191334 | まきはしら | まきはしら | 家034 | 357-0099-006 | 表示 View |
100191332 | まきはしら | まきばしら | 家032 | 357-0099-004 | 表示 View |
100191333 | まきはしら | まきばしら | 家033 | 357-0099-005 | 表示 View |
100200570 | 正鉄大人祝詞歌 | まさかねうしのりとうた | 教028 | 357-0116-010 | 表示 View |
100200555 | 正鉄霊神御書 | まさかねれいじんごしょ | 教022 | 357-0116-004 | 表示 View |
100200558 | 正鉄霊神御書 | まさかねれいじんごしょ | 教023 | 357-0116-005 | 表示 View |
100191304 | 〔松浦明神之縁起〕 | まつうらみょうじんのえんぎ | 神049 | 357-0089-012 | 表示 View |
100191298 | 松崎天神鎮座考 | まつざきてんじんちんざこう | 神043 | 357-0089-006 | 表示 View |
100191318 | 松浦の家つと | まつらのいえづと | 家016 | 357-0095-002 | 表示 View |
100184970 | 真名假名訓傳 | まなかなくんでん | 安010 | 357-0029-008 | 表示 View |
100185117 | 萬那備能廣道 | まなびのひろみち | 国018 | 357-0065-002 | 表示 View |
100200649 | 万葉集 | まんようしゅう | 他006 | 357-0121-002 | 表示 View |
100200448 | 三国幽眠畧解古訓古事記 | みくにゆうみんりゃくげこくんこじき | 家073 | 357-0106-004 | 表示 View |
100185016 | 三科祓 | みしなのはらえ | 垂032 | 357-0038-008 | 表示 View |
100185105 | 水穗傳 | みずほのつたえ | 国002 | 357-0060-005 | 表示 View |
100201000 | 美曽加草 | みそかぐさ | 正053 | 357-0144-018 | 表示 View |
100200629 | 御嶽山肝要集 | みたけさんかんようしゅう | 教053 | 357-0118-001 | 表示 View |
100191130 | みたまのたね | みたまのたね | 民012 | 357-0077-007 | 表示 View |
100191131 | みたまのたね | みたまのたね | 民013 | 357-0078-001 | 表示 View |
100200559 | 道廼栞 | みちのしおり | 教024 | 357-0116-006 | 表示 View |
100191331 | 道の莠 | みちのはくさ | 家031 | 357-0099-003 | 表示 View |
100191025 | 道乃一言 | みちのひとこと | 国051 | 357-0071-008 | 表示 View |
100200535 | 道乃本己理 | みちのほこり | 教011 | 357-0115-001 | 表示 View |
100191270 | 三輪叢書/巻之一 | みわそうしょ/まきのいち | 神022 | 357-0086-001-000E | 表示 View |
100191293 | 武蔵総社略記 | むさしそうじゃりゃっき | 神038 | 357-0089-001 | 表示 View |
100185055 | 武藏國豊島郡大久保栗隈里小野家宅地鎮守藤森大神宮略記 | むさしのくにとしまぐんおおくぼくりくまのさとおのけたくちちんじゅふじのもりだいじんぐうりゃっき | 垂078 | 357-0048-007 | 表示 View |
100191330 | 村上忠順古事記標註 | むらかみただまさこじきひょうちゅう | 家030 | 357-0099-002 | 表示 View |
100185054 | 鳴弦之大事蟇目之深秘 | めいげんのだいじひきめのじんぴ | 垂077 | 357-0048-006 | 表示 View |
100185070 | 明倫歌集 | めいりんかしゅう | 儒007 | 357-0051-001 | 表示 View |
100206425 | 明和五年十一月春日社社頭儀 | めいわごねんじゅういちがつかすがしゃしゃとうのぎ | 正122 | 357-0153-007 | 表示 View |
100191265 | 八坂神社由来記 | やさかじんじゃゆらいき | 神017 | 357-0085-006 | 表示 View |
100191230 | 安国宝鏡 | やすくにほうきょう | 民051 | 357-0081-006 | 表示 View |
100184989 | 大和小学 | やまとしょうがく | 垂003 | 357-0032-008 | 表示 View |
100200995 | 日本魂 | やまとだましい | 正048 | 357-0144-013 | 表示 View |
100191222 | 私魂邇教 | やまとだましいのちかきおしえ | 民043 | 357-0080-010 | 表示 View |
100206416 | 大和豊秋津島卜定記 | やまととよあきつしまぼくじょうき | 正113 | 357-0152-014 | 表示 View |
100181850 | 倭姫命世記 | やまとひめのみことせいき | 伊001 | 357-0014-007 | 表示 View |
100200964 | 倭姫命世紀、倭姫命世紀聞書 | やまとひめのみことせいきやまとひめのみことせいきききがき | 正027 | 357-0143-003-000E | 表示 View |
100191264 | 山鉾由来記(下巻欠) | やまぼこゆらいきげかんけつ | 神016 | 357-0085-005 | 表示 View |
100181963 | 唯一神道/三種太祓俗解 他 | ゆいいつしんとう/さんしゅのおおはらえぞくげ ほか | 吉024 | 357-0025-011-000E | 表示 View |
100200541 | 唯一神道御文書 | ゆいいつしんとうごもんじょ | 教016 | 357-0115-006 | 表示 View |
100181904 | 唯一神道名法要集 | ゆいいつしんとうみょうほうようしゅう | 吉004 | 357-0022-004 | 表示 View |
100206407 | 唯一神道名法要集 | ゆいいつしんとうみょうほうようしゅう | 正104 | 357-0152-005 | 表示 View |
100200538 | 唯一神道問答書 | ゆいいつしんとうもんどうじょ | 教014 | 357-0115-004 | 表示 View |
100200540 | 唯一神道問答続書 | ゆいいつしんとうもんどうぞくしょ | 教015 | 357-0115-005 | 表示 View |
100200544 | 唯一問答書 | ゆいいつもんどうしょ | 教017 | 357-0115-007 | 表示 View |
100191032 | 幽顕問答鈔 | ゆうけんもんどうしょう | 国058 | 357-0072-004 | 表示 View |
100200452 | 幽冥弁 | ゆうめいべん | 家077 | 357-0107-003 | 表示 View |
100181863 | 陽復記 | ようふくき | 伊015 | 357-0016-003 | 表示 View |
100185124 | 四化神秘傳 他 | よしわさがみひでん ほか | 安003 | 357-0029-001-000E | 表示 View |
100191024 | 世継草 | よつぎぐさ | 国050 | 357-0071-007 | 表示 View |
100184988 | 夜聖 | よるのひじり | 忌003 | 357-0032-007 | 表示 View |
100200784 | 琉球談 | りゅうきゅうばなし | 他023 | 357-0130-003 | 表示 View |
100184968 | 靈雷傳 | りゅうらいでん | 安008 | 357-0029-006 | 表示 View |
100206401 | 両宮御鏡形図記 | りょうくうごきょうぎょうずき | 正098 | 357-0151-013 | 表示 View |
100181814 | 兩部神道口訣鈔心鏡録 | りょうぶしんとうくけつしょうしんきょうろく | 両002 | 357-0007-004 | 表示 View |
100200956 | 輪日本紀講義、神代巻二重講誌 | りんにほんぎこうぎじんだいのまきにじゅうこうし | 正023 | 357-0142-004-000E | 表示 View |
100206367 | 麗気記 | れいきき | 正087 | 357-0151-002-000C | 表示 View |
100200439 | 靈祭畧誌 | れいさいりゃくし | 家064 | 357-0105-002 | 表示 View |
100185164 | 霊神祭奠辨義 他 | れいじんさいてんべんぎ ほか | 垂081 | 357-0048-010-000E | 表示 View |
100191227 | 六根清浄大秡図会 | ろっけんせいじょうおおはらえずえ | 民048 | 357-0081-003 | 表示 View |
100181966 | 六根清淨大祓 他 | ろっこんしょうじょうおおはらえ ほか | 吉030 | 357-0026-004-000E | 表示 View |
100206409 | 六根清浄大祓口伝秘事 | ろっこんしょうじょうおおはらえくでんひじ | 正106 | 357-0152-007 | 表示 View |
100185082 | 六根清淨大祓淺説 | ろっこんしょうじょうおおはらえせんせつ | 儒019 | 357-0052-002 | 表示 View |
100185083 | 六根清淨大祓淺説 | ろっこんしょうじょうおおはらえせんせつ | 儒020 | 357-0052-003 | 表示 View |
100191229 | 六根清浄秡風葉抄 | ろっこんしょうじょうばらえふうようしょう | 民050 | 357-0081-005 | 表示 View |
100200760 | 和歌呉竹集 | わかくれたけしゅう | 他010 | 357-0125-003 | 表示 View |
100200766 | 和歌新呉竹集 | わかしんくれたけしゅう | 他012 | 357-0126-003 | 表示 View |
100200763 | 和歌枕詞補注 | わかまくらことばほちゅう | 他011 | 357-0126-002 | 表示 View |
100200756 | 和歌八重垣/二、四、五、七 | わかやえがき/にしごしち | 他009 | 357-0125-002 | 表示 View |
100200888 | 和漢三才図会 | わかんさんさいずえ | 他052 | 357-0134-005 | 表示 View |
100191482 | 和気護王大神記 | わけごおうだいじんき | 家053 | 357-0101-008 | 表示 View |
100181812 | 度會宮祢宜内人等解申等由氣太神宮儀式祢宜内人物忌等年中行事之事 | わたらいぐうねぎうちんどとうときもうすとゆけだいじんぐうぎしきねぎうちんどものいみとうねんじゅうぎょうじのこと | 古012 | 357-0007-002 | 表示 View |
100185031 | 度會の橋 | わたらいのはし | 垂052 | 357-0042-004 | 表示 View |
100191490 | 和洋神伝 | わようしんでん | 家061 | 357-0102-008 | 表示 View |
100200967 | 話録、神代巻上下訓義口訣、読書臠 | わろくじんだいのまきじょうげくんぎくけつどくしょれん | 正028 | 357-0143-004-000E | 表示 View |