国立天文台図書室 画像一覧 / National Astronomical Observatory of Japan Library List
件数/Number of Works :399
BID | 書名/Title | よみ/Kana | 所蔵者函架番号 Holder Call No. | デジタル請求記号 Image Call No. | 画像 Image | 文庫名等 Collection |
---|---|---|---|---|---|---|
100257711 | 愛日楼文詩/附日光山行記 | あいじつろうぶんし/つけたりにっこうさんこうき | 7908 | DIGNAOJ00170 | 表示 View | |
100257548 | 浅間山大変瓢箪記 | あさまやまたいへんひょうたんき | 7912 | DIGNAOJ00007 | 表示 View | |
100257512 | 安倍晴明天文日取巻 | あべのせいめいてんもんひとりのまき | 1 | DIGNAOJ00001 | 表示 View | |
100257514 | 安倍晴明物語 | あべのせいめいものがたり | 2 | DIGNAOJ00002 | 表示 View | |
100265010 | 暗厄利亜航海暦 | あんげりあこうかいれき | 3 | DIGNAOJ00224 | 表示 View | |
100257712 | 諳厄利亜人性情志 | あんげりあじんせいじょうし | 7913 | DIGNAOJ00171 | 表示 View | |
100265014 | 暗厄利亜天文語録 | あんげりあてんもんごろく | 4 | DIGNAOJ00225 | 表示 View | |
100257747 | 安政武鑑 | あんせいぶかん | 7987 | DIGNAOJ00206 | 表示 View | |
100265016 | 安政戉午仲秋聞書 | あんせいぼごちゅうしゅうききがき | 5 | DIGNAOJ00226 | 表示 View | |
100261260 | 医学正伝 | いがくしょうでん | 7914 | DIGNAOJ00172 | 表示 View | |
100257752 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00212 | 表示 View | ||
100257754 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00214 | 表示 View | ||
100261286 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00215 | 表示 View | ||
100261291 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00216 | 表示 View | ||
100261292 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00217 | 表示 View | ||
100261294 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00218 | 表示 View | ||
100261295 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00219 | 表示 View | ||
100261298 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00220 | 表示 View | ||
100261299 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00221 | 表示 View | ||
100261300 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00222 | 表示 View | ||
100261301 | 伊勢暦 | いせごよみ | DIGNAOJ00223 | 表示 View | ||
100257680 | 一百条 | いっぴゃくじょう | 1718 | DIGNAOJ00135 | 表示 View | |
100257681 | 一百条 | いっぴゃくじょう | 1719 | DIGNAOJ00136 | 表示 View | |
100265019 | 陰陽甲子記事 | いんようかっしきじ | 7 | DIGNAOJ00228 | 表示 View | |
100265021 | 陰陽書 | いんようのしょ | 8 | DIGNAOJ00229 | 表示 View | |
100265076 | 閏八月考 | うるうはちがつこう | 10 | DIGNAOJ00230 | 表示 View | |
100257713 | 雲観志 | うんかんし | 7915 | DIGNAOJ00173 | 表示 View | |
100257714 | 雲上明覧大全 | うんじょうめいらんたいぜん | 7916 | DIGNAOJ00174 | 表示 View | |
100265023 | 永暦雑書天文大成綱目 | えいりゃくざっしょてんもんたいせいこうもく | 11 | DIGNAOJ00231 | 表示 View | |
100257715 | 英和対訳袖珍辞書 | えいわたいやくしゅうちんじしょ | 7917 | DIGNAOJ00175 | 表示 View | |
100265569 | 遠西観象図説附地動或問 | えんせいかんしょうずせつふちどうわくもん | 13 | DIGNAOJ00233000E | 表示 View | |
100257549 | 遠西奇器述 | えんせいききじゅつ | 7920 | DIGNAOJ00008 | 表示 View | |
100257615 | 演段七十条解 | えんだんしちじゅうじょうかい | 1564 | DIGNAOJ00062 | 表示 View | |
100257616 | 演段指南別術 | えんだんしなんべつじゅつ | 1565 | DIGNAOJ00063 | 表示 View | |
100257617 | 円中三斜術 | えんちゅうさんしゃじゅつ | 1566 | DIGNAOJ00064 | 表示 View | |
100265104 | 圜天図説 | えんてんずせつ | 42 | DIGNAOJ00255 | 表示 View | |
100257618 | 円方四巻記 | えんぽうしかんき | 1567 | DIGNAOJ00065 | 表示 View | |
100259150 | 圜容較義 | えんようこうぎ | 1589 | DIGNAOJ00071000E | 表示 View | |
100265038 | 讌暦象考成 | えんれきしょうこうせい | 16 | DIGNAOJ00234 | 表示 View | |
100265041 | 応元暦 | おうげんれき | 17 | DIGNAOJ00235 | 表示 View | |
100265043 | 応元暦 | おうげんれき | 18 | DIGNAOJ00236 | 表示 View | |
100265044 | 応天暦 | おうてんれき | 19 | DIGNAOJ00237 | 表示 View | |
100265045 | 応天暦 | おうてんれき | 20 | DIGNAOJ00238 | 表示 View | |
100265046 | 応天暦 | おうてんれき | 21 | DIGNAOJ00239 | 表示 View | |
100257716 | 喎蘭新訳地球全図 | おらんだしんやくちきゅうぜんず | 7921 | DIGNAOJ00176 | 表示 View | |
100257717 | 和蘭通詞関係資料集 | おらんだつうじかんけいしりょうしゅう | 7922 | DIGNAOJ00177 | 表示 View | |
100265047 | 和蘭天説 | おらんだてんせつ | 24 | DIGNAOJ00240 | 表示 View | |
100265037 | 陰陽外伝磐戸開 | おんようがいでんいわとびらき | 6 | DIGNAOJ00227 | 表示 View | |
100266018 | 陰陽諏吉便覧 | おんようしゅきつべんらん | 239 | DIGNAOJ00379 | 表示 View | |
100265049 | 改朔問考証 | かいさくもんこうしょう | 25 | DIGNAOJ00241 | 表示 View | |
100257619 | 改算金玉集大成 | かいさんきんぎょくしゅうたいせい | 1573 | DIGNAOJ00066 | 表示 View | |
100265601 | 改正/授時暦儀・暦経 | かいせい/じゅじれきぎれききょう | 149 | DIGNAOJ00317000E | 表示 View | |
100265052 | 廻船安乗録 | かいせんあんじょうろく | 27 | DIGNAOJ00243 | 表示 View | |
100257718 | 華夷通商考 | かいつうしょうこう | 7923 | DIGNAOJ00178 | 表示 View | |
100257620 | 開平 | かいへい | 1578 | DIGNAOJ00067 | 表示 View | |
100257656 | 加減開整廉術 | かげんかいせいれんじゅつ | 1583 | DIGNAOJ00104000E | 表示 View | |
100257622 | 加減反復消長演段 | かげんはんぷくしょうちょうえんだん | 1584 | DIGNAOJ00069 | 表示 View | |
100265062 | 夏小正通釈 | かしょうせいつうしゃく | 30 | DIGNAOJ00244 | 表示 View | |
100257623 | 割円表 | かつえんひょう | 1586 | DIGNAOJ00070 | 表示 View | |
100266016 | 甲子補暦 | かっしほれき | 69 | DIGNAOJ00276 | 表示 View | |
100265081 | 仮名暦/本名頒暦/註 | かなごよみ/ほんみょうはんれき/ちゅう | 32 | DIGNAOJ00246 | 表示 View | |
100265084 | 寰宇摘要稿雑書 | かんうてきようこうざっしょ | 34 | DIGNAOJ00247 | 表示 View | |
100258677 | 管窺輯要 | かんきしゅうよう | 400 | DIGNAOJ00050 | 表示 View | |
100265086 | 観斎掌中暦書 | かんさいしょうちゅうれきしょ | 35 | DIGNAOJ00248 | 表示 View | |
100265089 | 寛政十新暦要 | かんせいじゅうしんれきよう | 36 | DIGNAOJ00249 | 表示 View | |
100265090 | 寛政伝書 | かんせいでんしょ | 37 | DIGNAOJ00250 | 表示 View | |
100265092 | 寛政暦五星法続録 | かんせいれきごせいほうぞくろく | 38 | DIGNAOJ00251 | 表示 View | |
100265095 | 寛政暦五星法続録図説 | かんせいれきごせいほうぞくろくずせつ | 39 | DIGNAOJ00252 | 表示 View | |
100265097 | 寛政暦書続録 | かんせいれきしょぞくろく | 41 | DIGNAOJ00254 | 表示 View | |
100265128 | 簡平儀論 | かんぺいぎろん | 43 | DIGNAOJ00256 | 表示 View | |
100257719 | 気海観瀾 | きかいかんらん | 7925 | DIGNAOJ00179 | 表示 View | |
100257720 | 気海観瀾広義 | きかいかんらんこうぎ | 7927 | DIGNAOJ00180 | 表示 View | |
100265133 | 紀元暦書 | きげんれきしょ | 44 | DIGNAOJ00257 | 表示 View | |
100257721 | 気候懸断録 | きこうけんだんろく | 7929 | DIGNAOJ00181 | 表示 View | |
100257624 | 機工算法 | きこうさんぽう | 1591 | DIGNAOJ00072 | 表示 View | |
100257625 | 起術元解 | きじゅつげんかい | 1592 | DIGNAOJ00073 | 表示 View | |
100257626 | 気数約式 | きすうやくしき | 1593 | DIGNAOJ00074 | 表示 View | |
100259155 | 九章 | きゅうしょう | 1596 | DIGNAOJ00075 | 表示 View | |
100257722 | 居行子 | きょこうし | 7932 | DIGNAOJ00182 | 表示 View | |
100258694 | 御製暦象考成 | ぎょせいれきしょうこうせい | 524 | DIGNAOJ00055 | 表示 View | |
100259105 | 御製暦象考成 | ぎょせいれきしょうこうせい | 527 | DIGNAOJ00056 | 表示 View | |
100259113 | 御製暦象考成 | ぎょせいれきしょうこうせい | 528 | DIGNAOJ00057 | 表示 View | |
100259121 | 御製暦象考成 | ぎょせいれきしょうこうせい | 531 | DIGNAOJ00058 | 表示 View | |
100259130 | 御製暦象考成 | ぎょせいれきしょうこうせい | 536 | DIGNAOJ00059 | 表示 View | |
100257724 | 金玉掌中抄 | きんぎょくしょうちゅうしょう | 7933 | DIGNAOJ00183000E | 表示 View | |
100257726 | 近世叢語 | きんせいそうご | 7934 | DIGNAOJ00184 | 表示 View | |
100265140 | 欽定儀象考成 | きんていぎしょうこうせい | 45 | DIGNAOJ00258 | 表示 View | |
100265147 | 欽定儀象考成 | きんていぎしょうこうせい | 47 | DIGNAOJ00259 | 表示 View | |
100258194 | 欽定儀象考成 | きんていぎしょうこうせい | DIGNAOJ00012 | 表示 View | ||
100265157 | 欽定儀象考成続編 | きんていぎしょうこうせいぞくへん | 50 | DIGNAOJ00261 | 表示 View | |
100257550 | 訓蒙図彙 | きんもうずい | 7964 | DIGNAOJ00009 | 表示 View | |
100265168 | 虞書暦象俗解 | ぐしょれきしょうぞっかい | 54 | DIGNAOJ00263 | 表示 View | |
100265169 | 虞書暦象俗解 | ぐしょれきしょうぞっかい | 56 | DIGNAOJ00264 | 表示 View | |
100257751 | 具注暦 | ぐちゅうれき | DIGNAOJ00211 | 表示 View | ||
100257728 | 群書一覧 | ぐんしょいちらん | 7936 | DIGNAOJ00186 | 表示 View | |
100265172 | 経緯儀用法図説/附太陽赤緯表 | けいいぎようほうずせつ/ふたいようせきいひょう | 57 | DIGNAOJ00265000E | 表示 View | |
100265196 | 芸海珠塵 | げいかいじゅじん | 58 | DIGNAOJ00266000E | 表示 View | |
100257566 | 圭表儀水準測定 | けいひょうぎすいじゅんそくてい | 59 | DIGNAOJ00013000E | 表示 View | |
100261267 | 下水工事図 | げすいこうじず | 7937 | DIGNAOJ00187 | 表示 View | |
100266012 | 月離表 | げつりひょう | 60 | DIGNAOJ00267000E | 表示 View | |
100265536 | 月離表 | げつりひょう | 61 | DIGNAOJ00268000E | 表示 View | |
100265059 | 月令広義 | げつりょうこうぎ | 31 | DIGNAOJ00245 | 表示 View | |
100265980 | 月離暦指 | げつりれきし | 251 | DIGNAOJ00389 | 表示 View | |
100258585 | 元史授時暦経 | げんしじゅじれききょう | 148 | DIGNAOJ00025000E | 表示 View | |
100265484 | 五緯表 | ごいひょう | 62 | DIGNAOJ00269 | 表示 View | |
100265489 | 五緯表 | ごいひょう | 62 | DIGNAOJ00270 | 表示 View | |
100265216 | 古意累要 | こいるいよう | 64 | DIGNAOJ00271 | 表示 View | |
100265500 | 五緯暦指 | ごいれきし | 65 | DIGNAOJ00272 | 表示 View | |
100265218 | 航海金針 | こうかいきんしん | 66 | DIGNAOJ00273 | 表示 View | |
100265219 | 弘化甲辰元暦 | こうかこうしんがんれき | 67 | DIGNAOJ00274 | 表示 View | |
100257628 | 勾股 | こうこ | 1600 | DIGNAOJ00077 | 表示 View | |
100265220 | 高厚蒙求 | こうこうもうぎゅう | 68 | DIGNAOJ00275 | 表示 View | |
100257629 | 鉤股弦再乗和点竄 | こうこげんさいじょうわてんざん | 1603 | DIGNAOJ00078 | 表示 View | |
100257729 | 好古小録 | こうこしょうろく | 7939 | DIGNAOJ00188 | 表示 View | |
100259164 | 衡斎遺書 | こうさいいしょ | 1604 | DIGNAOJ00079000E | 表示 View | |
100265511 | 交食表 | こうしょくひょう | 71 | DIGNAOJ00277 | 表示 View | |
100258464 | 交食表(崇禎暦書) | こうしょくひょうすうていれきしょ | DIGNAOJ00014000E | 表示 View | ||
100265525 | 交食暦指 | こうしょくれきし | 72 | DIGNAOJ00278 | 表示 View | |
100265981 | 交食暦指 | こうしょくれきし | 252 | DIGNAOJ00390 | 表示 View | |
100265223 | 恒星出中入表 | こうせいしゅっちゅうにゅうひょう | 73 | DIGNAOJ00279 | 表示 View | |
100265227 | 弘仁暦運記考 | こうにんれきうんきこう | 76 | DIGNAOJ00281 | 表示 View | |
100257630 | 甲之巻百 | こうのまきひゃく | 1605 | DIGNAOJ00080 | 表示 View | |
100257730 | 紅毛雑話 | こうもうざつわ | 7941 | DIGNAOJ00189 | 表示 View | |
100265228 | 剛立麻田先生消長法愚考 | ごうりゅうあさだせんせいしょうちょうほうぐこう | 77 | DIGNAOJ00282 | 表示 View | |
100257631 | 絳老余算 | こうろうよさん | 1606 | DIGNAOJ00081 | 表示 View | |
100265229 | 皇和通暦 | こうわつうれき | 78 | DIGNAOJ00283 | 表示 View | |
100265230 | 皇和通暦 | こうわつうれき | 81 | DIGNAOJ00284 | 表示 View | |
100265281 | 皇和通暦 | こうわつうれき | 82 | DIGNAOJ00285 | 表示 View | |
100265269 | 皇倭通暦蝕考 | こうわつうれきしょくこう | 83 | DIGNAOJ00286000E | 表示 View | |
100257632 | 互換 | ごかん | 1609 | DIGNAOJ00082 | 表示 View | |
100257633 | 互換 | ごかん | 1610 | DIGNAOJ00083 | 表示 View | |
100257731 | 国郡全図 | こくぐんぜんず | 7942 | DIGNAOJ00190 | 表示 View | |
100265355 | 国号考 | こくごうこう | 85 | DIGNAOJ00288 | 表示 View | |
100265352 | 古経天象考 | こけいてんしょうこう | 84 | DIGNAOJ00287 | 表示 View | |
100265360 | 古今交食考 | ここんこうしょくこう | 86 | DIGNAOJ00289 | 表示 View | |
100257733 | 御三家方御附 | ごさんけかたおつけ | 7945 | DIGNAOJ00192 | 表示 View | |
100265362 | こよみ便覧 | こよみべんらん | 91 | DIGNAOJ00290 | 表示 View | |
100265364 | 古暦 | これき | 92 | DIGNAOJ00291 | 表示 View | |
100265365 | 古暦便覧 | これきべんらん | 93 | DIGNAOJ00292 | 表示 View | |
100265366 | 古暦便覧 | これきべんらん | 95 | DIGNAOJ00293 | 表示 View | |
100265368 | 古暦便覧備考 | これきべんらんびこう | 96 | DIGNAOJ00294 | 表示 View | |
100265369 | 壺漏説 | ころうせつ | 98 | DIGNAOJ00295 | 表示 View | |
100265372 | 渾天儀説 | こんてんぎせつ | 99 | DIGNAOJ00296 | 表示 View | |
100258484 | 渾天儀説 | こんてんぎせつ | 100 | DIGNAOJ00016 | 表示 View | |
100265374 | 渾天新語 | こんてんしんご | 101 | DIGNAOJ00297 | 表示 View | |
100257572 | 渾天新語 | こんてんしんご | 102 | DIGNAOJ00017 | 表示 View | |
100265375 | 歳周消長考 | さいしゅうしょうちょうこう | 104 | DIGNAOJ00298 | 表示 View | |
100265376 | 歳周消長考 | さいしゅうしょうちょうこう | 105 | DIGNAOJ00299 | 表示 View | |
100265378 | 歳周消長考 | さいしゅうしょうちょうこう | 106 | DIGNAOJ00300 | 表示 View | |
100265379 | 歳寿万代暦経 | さいじゅばんだいれきけい | 107 | DIGNAOJ00301 | 表示 View | |
100257634 | 索術 | さくじゅつ | 1615 | DIGNAOJ00084 | 表示 View | |
100257638 | 雑題一百七十条 | ざつだいいっぴゃくしちじゅうじょう | 1619 | DIGNAOJ00088 | 表示 View | |
100257636 | 雑題五十条 | ざつだいごじゅうじょう | 1617 | DIGNAOJ00086 | 表示 View | |
100257635 | 雑題三十条 | ざつだいさんじゅうじょう | 1616 | DIGNAOJ00085 | 表示 View | |
100257637 | 雑題七十条 | ざつだいしちじゅうじょう | 1618 | DIGNAOJ00087 | 表示 View | |
100257639 | 差分 | さぶん | 1620 | DIGNAOJ00089 | 表示 View | |
100257640 | 差分 | さぶん | 1621 | DIGNAOJ00090 | 表示 View | |
100257641 | 差分 | さぶん | 1622 | DIGNAOJ00091 | 表示 View | |
100257642 | 差分 | さぶん | 1623 | DIGNAOJ00092 | 表示 View | |
100257643 | 差分 | さぶん | 1624 | DIGNAOJ00093 | 表示 View | |
100257644 | 差分 | さぶん | 1625 | DIGNAOJ00094 | 表示 View | |
100257646 | 算学 | さんがく | 1629 | DIGNAOJ00096 | 表示 View | |
100257645 | 算学稽古大全 | さんがくけいこたいぜん | 1626 | DIGNAOJ00095 | 表示 View | |
100257647 | 算学独考 | さんがくどっこう | 1631 | DIGNAOJ00097 | 表示 View | |
100257648 | 算顆術起源 | さんかじゅつきげん | 1633 | DIGNAOJ00098 | 表示 View | |
100257734 | 三器通考 | さんきつうこう | 7952 | DIGNAOJ00193 | 表示 View | |
100265542 | 三才窺管 | さんさいきかん | 108 | DIGNAOJ00302 | 表示 View | |
100257735 | 三才辨義 | さんさいべんぎ | 7955 | DIGNAOJ00194 | 表示 View | |
100265544 | 三正俗解 | さんせいぞっかい | 110 | DIGNAOJ00303 | 表示 View | |
100257649 | 算題苑 | さんだいえん | 1640 | DIGNAOJ00099 | 表示 View | |
100257650 | 算題苑 | さんだいえん | 1641 | DIGNAOJ00100 | 表示 View | |
100265545 | 三代正朔考 | さんだいせいさくこう | 113 | DIGNAOJ00304 | 表示 View | |
100257651 | 算籌盤 | さんちゅうばん | 1642 | DIGNAOJ00101 | 表示 View | |
100257652 | 算梯 | さんてい | 1643 | DIGNAOJ00102 | 表示 View | |
100257653 | 算梯 | さんてい | 1644 | DIGNAOJ00103 | 表示 View | |
100266017 | 三統暦管見 | さんとうれきかんけん | 115 | DIGNAOJ00305 | 表示 View | |
100257573 | 三統暦管見 | さんとうれきかんけん | 114 | DIGNAOJ00018 | 表示 View | |
100257655 | 算法求積通考 | さんぽうきゅうせきつうこう | 1650 | DIGNAOJ00105 | 表示 View | |
100257659 | 算法闕疑抄 | さんぽうけつぎしょう | 1656 | DIGNAOJ00106 | 表示 View | |
100261248 | 算法地方大成 | さんぽうじかたたいせい | DIGNAOJ00169 | 表示 View | ||
100257660 | 算法式雑数記 | さんぽうしきざっすうき | 1659 | DIGNAOJ00107 | 表示 View | |
100257661 | 算法除乗初伝記 | さんぽうじょじょうしょでんき | 1660 | DIGNAOJ00108 | 表示 View | |
100257667 | 算法諸約術 | さんぽうしょやくじゅつ | 1679 | DIGNAOJ00116 | 表示 View | |
100257662 | 算法新書 | さんぽうしんしょ | 1661 | DIGNAOJ00109 | 表示 View | |
100257663 | 算法天元録 | さんぽうてんげんろく | 1666 | DIGNAOJ00110 | 表示 View | |
100259177 | 算牖 | さんゆう | 1671 | DIGNAOJ00111 | 表示 View | |
100257736 | 字音仮字用格 | じおんかなづかい | 7956 | DIGNAOJ00195 | 表示 View | |
100265547 | 時憲暦図解 | じけんれきずかい | 119 | DIGNAOJ00306 | 表示 View | |
100257743 | 志州船頭小平次遭難記 | ししゅうせんどうこへいじそうなんき | 7970 | DIGNAOJ00202 | 表示 View | |
100257737 | 四十二国人物図説 | しじゅうにこくじんぶつずせつ | 7959 | DIGNAOJ00196 | 表示 View | |
100257738 | 四十二国人物図説 | しじゅうにこくじんぶつずせつ | 7960 | DIGNAOJ00197 | 表示 View | |
100257551 | 地震考 | じしんこう | 7975 | DIGNAOJ00010 | 表示 View | |
100258510 | 七政四余全書 | しちせいしよぜんしょ | 130 | DIGNAOJ00021 | 表示 View | |
100265555 | 七政蒙求 | しちせいもうぎゅう | 131 | DIGNAOJ00307 | 表示 View | |
100265578 | 七曜月離草 | しちようげつりそう | 132 | DIGNAOJ00308 | 表示 View | |
100257753 | 七曜暦 | しちようれき | DIGNAOJ00213 | 表示 View | ||
100257574 | 日月五星立成根 | じつげつごせいりつせいこん | 133 | DIGNAOJ00022 | 表示 View | |
100265050 | 日月食日帯食所見真術 | じつげっしょくにったいしょくしょけんしんじゅつ | 26 | DIGNAOJ00242 | 表示 View | |
100265643 | 実験須弥界説 | じっけんしゅみかいせつ | 168 | DIGNAOJ00330 | 表示 View | |
100257664 | 之分 | しぶん | 1673 | DIGNAOJ00112 | 表示 View | |
100257739 | 拾芥抄 | しゅうがいしょう | 7961 | DIGNAOJ00198 | 表示 View | |
100257665 | 拾璣算法 | しゅうきさんぽう | 1674 | DIGNAOJ00113 | 表示 View | |
100266020 | 諏吉便覧・諏吉便覧指南 | しゅきつべんらんしゅきつべんらんしなん | 240 | DIGNAOJ00380000E | 表示 View | |
100265579 | 縮象符天暦書 | しゅくしょうふてんれきしょ | 136 | DIGNAOJ00309 | 表示 View | |
100265580 | 縮象符天暦書 | しゅくしょうふてんれきしょ | 137 | DIGNAOJ00310 | 表示 View | |
100265582 | 縮象符天暦書 | しゅくしょうふてんれきしょ | 137 | DIGNAOJ00311 | 表示 View | |
100265583 | 縮象符天暦書推歩 | しゅくしょうふてんれきしょすいほ | 139 | DIGNAOJ00312 | 表示 View | |
100265585 | 縮象符天暦書推歩 | しゅくしょうふてんれきしょすいほ | 141 | DIGNAOJ00314 | 表示 View | |
100265584 | 縮象符天暦書続編 | しゅくしょうふてんれきしょぞくへん | 140 | DIGNAOJ00313 | 表示 View | |
100265620 | 授時図解発揮 | じゅじずかいはっき | 158 | DIGNAOJ00323 | 表示 View | |
100265622 | 授時図解発揮 | じゅじずかいはっき | 160 | DIGNAOJ00324 | 表示 View | |
100265596 | 授時頒暦日月食算蒙引 | じゅじはんれきじつげつしょくさんもういん | 146 | DIGNAOJ00316 | 表示 View | |
100257575 | 授時暦解義 | じゅじれきかいぎ | 147 | DIGNAOJ00024 | 表示 View | |
100265609 | 授時暦儀 | じゅじれきぎ | 150 | DIGNAOJ00318000E | 表示 View | |
100265614 | 授時暦経諺解 | じゅじれききょうげんかい | 151 | DIGNAOJ00319 | 表示 View | |
100265618 | 授時暦経俗解 | じゅじれききょうぞっかい | 156 | DIGNAOJ00322 | 表示 View | |
100265623 | 授時暦経立成 | じゅじれききょうりっせい | 161 | DIGNAOJ00325 | 表示 View | |
100265615 | 授時暦図解 | じゅじれきずかい | 152 | DIGNAOJ00320 | 表示 View | |
100265616 | 授時暦図解 | じゅじれきずかい | 152 | DIGNAOJ00321 | 表示 View | |
100265625 | 須弥界義 | しゅみかいぎ | 163 | DIGNAOJ00326 | 表示 View | |
100265634 | 須弥界四時異同辨 | しゅみかいしじいどうべん | 165 | DIGNAOJ00327 | 表示 View | |
100265638 | 須弥界実験暦書 | しゅみかいじっけんれきしょ | 166 | DIGNAOJ00328 | 表示 View | |
100265642 | 須弥界実験暦書 | しゅみかいじっけんれきしょ | 167 | DIGNAOJ00329 | 表示 View | |
100265644 | 須弥界約法暦規 | しゅみかいやくほうれきき | 170 | DIGNAOJ00331 | 表示 View | |
100265646 | 須弥須知論 | しゅみすちろん | 172 | DIGNAOJ00332 | 表示 View | |
100265649 | 須弥山儀銘並序和解 | しゅみせんぎめいならびにじょわげ | 173 | DIGNAOJ00333 | 表示 View | |
100265652 | 須弥山図解 | しゅみせんずかい | 174 | DIGNAOJ00334 | 表示 View | |
100265670 | 須弥山略説 | しゅみせんりゃくせつ | 175 | DIGNAOJ00335 | 表示 View | |
100265676 | 須弥暦四時異同論 | しゅみれきしじいどうろん | 176 | DIGNAOJ00336 | 表示 View | |
100265682 | 春王正月考 | しゅんおうしょうがつこう | 178 | DIGNAOJ00338 | 表示 View | |
100265686 | 循環暦 | じゅんかんれき | 182 | DIGNAOJ00341 | 表示 View | |
100265687 | 循環暦 | じゅんかんれき | 183 | DIGNAOJ00342 | 表示 View | |
100265678 | 春秋述暦 | しゅんじゅうじゅつれき | 177 | DIGNAOJ00337 | 表示 View | |
100265684 | 春秋杜暦考 | しゅんじゅうとれきこう | 179 | DIGNAOJ00339 | 表示 View | |
100265685 | 春秋命歴序考 | しゅんじゅうめいれきじょこう | 180 | DIGNAOJ00340 | 表示 View | |
100258590 | 春秋命歴序考 | しゅんじゅうめいれきじょこう | 180~181 | DIGNAOJ00026 | 表示 View | |
100257666 | 照闇算法 | しょうあんさんぽう | 1675 | DIGNAOJ00114 | 表示 View | |
100257627 | 小学九数名義諺解 | しょうがくきゅうすうめいぎげんかい | 1597 | DIGNAOJ00076 | 表示 View | |
100265690 | 貞享暦 | じょうきょうれき | 186 | DIGNAOJ00345 | 表示 View | |
100265691 | 貞享暦 | じょうきょうれき | 187 | DIGNAOJ00346 | 表示 View | |
100257598 | 貞享暦 | じょうきょうれき | 188 | DIGNAOJ00027 | 表示 View | |
100265688 | 貞享暦解 | じょうきょうれきかい | 184 | DIGNAOJ00343 | 表示 View | |
100265689 | 貞享暦解 | じょうきょうれきかい | 185 | DIGNAOJ00344 | 表示 View | |
100265692 | 貞享暦議 | じょうきょうれきぎ | 189 | DIGNAOJ00347 | 表示 View | |
100265693 | 貞享暦推歩法 | じょうきょうれきすいほほう | 190 | DIGNAOJ00348 | 表示 View | |
100265694 | 初学天文指南 | しょがくてんもんしなん | 194 | DIGNAOJ00350 | 表示 View | |
100258592 | 初学天文指南 | しょがくてんもんしなん | 194~196 | DIGNAOJ00028 | 表示 View | |
100265695 | 書経集伝天度辨 | しょきょうしゅうでんてんどべん | 197 | DIGNAOJ00351 | 表示 View | |
100265696 | 書経集伝天度辨 | しょきょうしゅうでんてんどべん | 200 | DIGNAOJ00352 | 表示 View | |
100259191 | 書算董蒙楷梯 | しょさんどうもうかいてい | 1677 | DIGNAOJ00115 | 表示 View | |
100265697 | 四余算法 | しよさんぽう | 201 | DIGNAOJ00353 | 表示 View | |
100265698 | 書詩礼暦考 | しょしらいれきこう | 202 | DIGNAOJ00354 | 表示 View | |
100265700 | 諸曜測法聞見録 | しょようそくほうぶんけんろく | 205 | DIGNAOJ00356 | 表示 View | |
100265699 | 史歴解 | しれきかい | 204 | DIGNAOJ00355 | 表示 View | |
100265717 | 壬癸録 | じんきろく | 206 | DIGNAOJ00357 | 表示 View | |
100265719 | 壬癸録 | じんきろく | 207 | DIGNAOJ00358 | 表示 View | |
100265723 | 新考五星掩凌犯 | しんこうごせいえんりょうはん | 208 | DIGNAOJ00359 | 表示 View | |
100265726 | 新考太陽高弧捷法 | しんこうたいようこうこしょうほう | 209 | DIGNAOJ00360 | 表示 View | |
100257515 | 新考日食三法 | しんこうにっしょくさんぽう | 210 | DIGNAOJ00003 | 表示 View | |
100265730 | 新巧暦書 | しんこうれきしょ | 211 | DIGNAOJ00361 | 表示 View | |
100265731 | 新巧暦書改算表 | しんこうれきしょかいさんひょう | 212 | DIGNAOJ00362 | 表示 View | |
100265735 | 新巧暦書定気簡法 | しんこうれきしょていきかんぽう | 213 | DIGNAOJ00363 | 表示 View | |
100265738 | 新巧暦書表 | しんこうれきしょひょう | 214 | DIGNAOJ00364 | 表示 View | |
100257599 | 新巧暦書表 | しんこうれきしょひょう | 215 | DIGNAOJ00029 | 表示 View | |
100265744 | 秦山集 | じんざんしゅう | 216 | DIGNAOJ00365 | 表示 View | |
100257600 | 秦山拾塵 | じんざんしゅうじん | 217 | DIGNAOJ00030 | 表示 View | |
100265745 | 新修五星法及図説 | しんしゅうごせいほうおよびずせつ | 218 | DIGNAOJ00366 | 表示 View | |
100265755 | 新修五星法図説校正 | しんしゅうごせいほうずせつこうせい | 220 | DIGNAOJ00368 | 表示 View | |
100265751 | 新修五星法続編 | しんしゅうごせいほうぞくへん | 219 | DIGNAOJ00367 | 表示 View | |
100258596 | 晋書校勘記 | しんしょこうかんき | 221 | DIGNAOJ00031 | 表示 View | |
100257668 | 新撰綴術 | しんせんてつじゅつ | 1680 | DIGNAOJ00117 | 表示 View | |
100257740 | 新撰年表 | しんせんねんぴょう | 7962 | DIGNAOJ00199 | 表示 View | |
100265150 | 新訂儀象考成 | しんていぎしょうこうせい | 49 | DIGNAOJ00260 | 表示 View | |
100257687 | 新編百分八線表 | しんぺんひゃくぶんはっせんひょう | 1732 | DIGNAOJ00143 | 表示 View | |
100265760 | 新法暦書 | しんぽうれきしょ | 223 | DIGNAOJ00369 | 表示 View | |
100265763 | 新法暦書続編 | しんぽうれきしょぞくへん | 224 | DIGNAOJ00370 | 表示 View | |
100265766 | 新法暦書表 | しんぽうれきしょひょう | 225 | DIGNAOJ00371 | 表示 View | |
100265772 | 真暦考 | しんれきこう | 227 | DIGNAOJ00373 | 表示 View | |
100257601 | 神暦考伝書 | しんれきこうでんしょ | 228 | DIGNAOJ00032 | 表示 View | |
100265775 | 新暦提要簡法 | しんれきていようかんぽう | 229 | DIGNAOJ00374 | 表示 View | |
100265777 | 真暦不審考辨 | しんれきふしんこうべん | 230 | DIGNAOJ00375 | 表示 View | |
100257602 | 真暦不審考辨 | しんれきふしんこうべん | 231 | DIGNAOJ00033 | 表示 View | |
100257603 | 真暦不審考辨 | しんれきふしんこうべん | 232 | DIGNAOJ00034 | 表示 View | |
100265781 | 新蘆面命 | しんろめんめい | 234 | DIGNAOJ00376 | 表示 View | |
100257741 | 水土解辨 | すいどかいべん | 7965 | DIGNAOJ00200 | 表示 View | |
100257545 | 推日食地球上見食地方位等 | すいにっしょくちきゅうじょうけんしょくちほういとう | 235 | DIGNAOJ00004 | 表示 View | |
100257742 | 水府公献策 | すいふこうけんさく | 7966 | DIGNAOJ00201 | 表示 View | |
100265789 | 推歩捷例 | すいほしょうれい | 236 | DIGNAOJ00377 | 表示 View | |
100265791 | 睡余漫筆 | すいよまんぴつ | 237 | DIGNAOJ00378 | 表示 View | |
100265797 | 崇禎交食暦術 | すうていこうしょくれきじゅつ | 242 | DIGNAOJ00382 | 表示 View | |
100265794 | 崇禎暦書暦引 | すうていれきしょれきいん | 241 | DIGNAOJ00381 | 表示 View | |
100257670 | 数度霄談 | すうどしょうだん | 1687 | DIGNAOJ00119 | 表示 View | |
100257672 | 数理精薀表 | すうりせいうんひょう | 1689 | DIGNAOJ00121 | 表示 View | |
100257671 | 数理精薀補解 | すうりせいうんほかい | 1688 | DIGNAOJ00120 | 表示 View | |
100257688 | 数率六線率表 | すうりつろくせんりつひょう | 1733 | DIGNAOJ00144 | 表示 View | |
100265799 | 晴雨考 | せいうこう | 243 | DIGNAOJ00383 | 表示 View | |
100257546 | 晴雨考 | せいうこう | 244 | DIGNAOJ00005 | 表示 View | |
100265802 | 星学疑問 | せいがくぎもん | 245 | DIGNAOJ00384 | 表示 View | |
100265804 | 星学手簡 | せいがくしゅかん | 246 | DIGNAOJ00385 | 表示 View | |
100265967 | 星学図彙 | せいがくずい | 247 | DIGNAOJ00386 | 表示 View | |
100265968 | 星学須知 | せいがくすち | 248 | DIGNAOJ00387 | 表示 View | |
100257673 | 贅式演段綴術解 | ぜいしきえんだんてつじゅつかい | 1691 | DIGNAOJ00122 | 表示 View | |
100265976 | 星辰雑早繰 | せいしんざつそうそう | 249 | DIGNAOJ00388 | 表示 View | |
100257674 | 整数 | せいすう | 1692 | DIGNAOJ00123 | 表示 View | |
100257696 | 星図歩天歌 | せいずほてんか | 3790 | DIGNAOJ00151 | 表示 View | |
100259198 | 盛世参令擬草・天代蒙泉 | せいせいさんれいぎそう・てんだいもうせん | DIGNAOJ00124000E | 表示 View | ||
100265166 | 西暦管見校合中雑録 | せいれきかんけんきょうごうちゅうざつろく | 51 | DIGNAOJ00262 | 表示 View | |
100265978 | 西暦管見校合中雑録 | せいれきかんけんきょうごうちゅうざつろく | 253 | DIGNAOJ00391 | 表示 View | |
100265979 | 西暦新編 | せいれきしんぺん | 254 | DIGNAOJ00392 | 表示 View | |
100265984 | 斥異論頑篇 | せきいろんがんぺん | 256 | DIGNAOJ00393 | 表示 View | |
100257675 | 関流開平方由繩割の事 | せきりゅうかいへいほうゆいなわわりのこと | 1697 | DIGNAOJ00125 | 表示 View | |
100257621 | 関流算法 | せきりゅうさんぽう | 1580 | DIGNAOJ00068 | 表示 View | |
100257676 | 闡微算法 | せんびさんぽう | 1700 | DIGNAOJ00126 | 表示 View | |
100265986 | 宣明暦 | せんみょうれき | 258 | DIGNAOJ00394 | 表示 View | |
100265987 | 宣明暦 | せんみょうれき | 259 | DIGNAOJ00395 | 表示 View | |
100265988 | 宣明暦 | せんみょうれき | 260 | DIGNAOJ00396 | 表示 View | |
100265989 | 宣明暦算術聞書 | せんみょうれきさんじゅつききがき | 261 | DIGNAOJ00397 | 表示 View | |
100265990 | 宣明暦蝕甚加持新術 | せんみょうれきしょくじんかじしんじゅつ | 263 | DIGNAOJ00399 | 表示 View | |
100265999 | 宣明暦之内私愚案分為憶持記之 | せんみょうれきのうちわたくしのぐあんをわかちおくじとなしてこれをしるす | 262 | DIGNAOJ00398 | 表示 View | |
100257727 | 続近世叢語 | ぞくきんせいそうご | 7935 | DIGNAOJ00185 | 表示 View | |
100258498 | 大寒気由旬便覧・四時異同弁々斥 | だいかんきゆじゅんべんらん・しじいどうべんべんじゃく | DIGNAOJ00020000E | 表示 View | ||
100259140 | 大韓隆熙二年七政経緯宿度五星伏見目録 | だいかんりゅうきにねんしちせいけいいしゅくどごせいふくけんもくろく | DIGNAOJ00061 | 表示 View | ||
100258488 | 大清時憲暦箋釈 | だいしんじけんれきせんしゃく | 118 | DIGNAOJ00019 | 表示 View | |
100266005 | 大唐陰陽書 | だいとういんようしょ | 264 | DIGNAOJ00400 | 表示 View | |
100259214 | 代微積拾級 | だいびせきしゅうきゅう | 1701 | DIGNAOJ00127 | 表示 View | |
100257745 | 泰平年表 | たいへいねんぴょう | 7974 | DIGNAOJ00204 | 表示 View | |
100257547 | 大略天学名目鈔 | たいりゃくてんがくみょうもくしょう | 338 | DIGNAOJ00006 | 表示 View | |
100257605 | 大略天学名目鈔 | たいりゃくてんがくみょうもくしょう | 307 | DIGNAOJ00036 | 表示 View | |
100257606 | 大略天学名目鈔 | たいりゃくてんがくみょうもくしょう | 310 | DIGNAOJ00037 | 表示 View | |
100259216 | 籌算 | ちゅうさん | 1702 | DIGNAOJ00128 | 表示 View | |
100257697 | 中星紀 | ちゅうせいき | 3793 | DIGNAOJ00153 | 表示 View | |
100257607 | 長慶宣明暦算法 | ちょうけいせんみょうれきさんぽう | 322〜323 | DIGNAOJ00038 | 表示 View | |
100257677 | 直線三角法 | ちょくせんさんかくほう | 1704 | DIGNAOJ00129 | 表示 View | |
100261236 | 庭訓往来具注鈔 | ていきんおうらいぐちゅうしょう | DIGNAOJ00168 | 表示 View | ||
100257608 | 天学管窺鈔 | てんがくかんきしょう | 330 | DIGNAOJ00039 | 表示 View | |
100258603 | 天学指要 | てんがくしよう | DIGNAOJ00040 | 表示 View | ||
100257609 | 天学指要 | てんがくしよう | 336 | DIGNAOJ00041 | 表示 View | |
100257610 | 天経発蒙 | てんけいはつもう | 347 | DIGNAOJ00042 | 表示 View | |
100258604 | 天経或問 | てんけいわくもん | DIGNAOJ00043 | 表示 View | ||
100258648 | 天経或問 | てんけいわくもん | DIGNAOJ00044 | 表示 View | ||
100258650 | 天経或問 | てんけいわくもん | DIGNAOJ00045 | 表示 View | ||
100258655 | 天経或問 | てんけいわくもん | 352 | DIGNAOJ00046 | 表示 View | |
100257678 | 天元術算盤 | てんげんじゅつさんばん | 1706 | DIGNAOJ00130 | 表示 View | |
100257679 | 天元算盤 | てんげんそろばん | 1707 | DIGNAOJ00131 | 表示 View | |
100257611 | 天朝無窮暦 | てんちょうむきゅうれき | 368 | DIGNAOJ00047 | 表示 View | |
100258666 | 天道溯源 | てんどうそげん | 370 | DIGNAOJ00048 | 表示 View | |
100257746 | 天保武鑑 | てんぽうぶかん | 7986 | DIGNAOJ00205 | 表示 View | |
100261225 | 天文図 | てんもんず | 3792 | DIGNAOJ00152 | 表示 View | |
100257698 | 天文成象 | てんもんせいしょう | 3794 | DIGNAOJ00154 | 表示 View | |
100257699 | 天文星象図解 | てんもんせいしょうずかい | 3795 | DIGNAOJ00155 | 表示 View | |
100257700 | 天文星象之図 | てんもんせいしょうのず | 3797 | DIGNAOJ00156 | 表示 View | |
100258671 | 天文大成全志輯要 | てんもんたいせいぜんししゅうよう | 399 | DIGNAOJ00049000E | 表示 View | |
100265226 | 頭書長暦 | とうしょちょうれき | 75 | DIGNAOJ00280 | 表示 View | |
100257748 | 殿居囊 | とのいぶくろ | 7988 | DIGNAOJ00207 | 表示 View | |
100257749 | 度量衡考 | どりょうこうこう | 7989〜7990 | DIGNAOJ00208 | 表示 View | |
100257750 | 長崎古今集覧 | ながさきここんしゅうらん | 7994 | DIGNAOJ00209 | 表示 View | |
100261283 | 廿二史箚記 | にじゅうにしさっき | 7998 | DIGNAOJ00210 | 表示 View | |
100257703 | 日本歳時記 | にほんさいじき | 7001 | DIGNAOJ00159 | 表示 View | |
100257604 | 日本汐路之記 | にほんしおじのき | 267 | DIGNAOJ00035 | 表示 View | |
100257569 | 日本書紀暦考・古今交蝕考 | にほんしょきれきこう・ここんこうしょくこう | 87 | DIGNAOJ00015000E | 表示 View | |
100257691 | 日本輿地路程全図 | にほんよちろていぜんず | 2776 | DIGNAOJ00148 | 表示 View | |
100257704 | 年中行事大成 | ねんじゅうぎょうじたいせい | 7003 | DIGNAOJ00160 | 表示 View | |
100257705 | 梅園叢書 | ばいえんそうしょ | 7004 | DIGNAOJ00161 | 表示 View | |
100259256 | 八線対数表 | はっせんたいすうひょう | 1736 | DIGNAOJ00145 | 表示 View | |
100257689 | 八線表 | はっせんひょう | 1738 | DIGNAOJ00146 | 表示 View | |
100257690 | 八線表全図 | はっせんひょうぜんず | 1739 | DIGNAOJ00147 | 表示 View | |
100259226 | 髀矩測営/九環西解/胡氏宕田算蒿/視径擧隅(髀矩測営他五算書合綴)/籌算初梯 | ひくそくえい・くかんせいかい・こしとうでんさんこう・しけいきょぐうひくそくえいほかごさんしょがってつ・ちゅうさんしょてい | DIGNAOJ00132000E | 表示 View | ||
100259249 | 筆算教授次第 | ひっさんきょうじゅしだい | 1716 | DIGNAOJ00133 | 表示 View | |
100259254 | 筆算教授次第答式 | ひっさんきょうじゅしだいとうしき | 1716 | DIGNAOJ00134 | 表示 View | |
100257682 | 百七十条解 | ひゃくしちじゅうじょうかい | 1720 | DIGNAOJ00137 | 表示 View | |
100257613 | 仏国暦象編 | ぶっこくれきしょうへん | 452〜453 | DIGNAOJ00053 | 表示 View | |
100257612 | 仏国暦象編病間一適 | ぶっこくれきしょうへんびょうかんいってき | 449 | DIGNAOJ00052 | 表示 View | |
100257692 | 分度余術 | ぶんどよじゅつ | 2779 | DIGNAOJ00149000E | 表示 View | |
100257695 | 分度余術 | ぶんどよじゅつ | 2780 | DIGNAOJ00150 | 表示 View | |
100257701 | 分野星図 | ぶんやせいず | 3799 | DIGNAOJ00157 | 表示 View | |
100257755 | 平安人物志 | へいあんじんぶつし | 7007〜7009 | DIGNAOJ001620D01 | 表示 View | |
100257756 | 平安人物志 | へいあんじんぶつし | 7007〜7009 | DIGNAOJ001620D02 | 表示 View | |
100257757 | 平安人物志 | へいあんじんぶつし | 7007〜7009 | DIGNAOJ001620D03 | 表示 View | |
100257683 | 平方冪式 | へいほうべきしき | 1723 | DIGNAOJ00138 | 表示 View | |
100257684 | 冪差除数 | べきさじょすう | 1724 | DIGNAOJ00139 | 表示 View | |
100257706 | 方位星鑑録 | ほういせいかんろく | 7010 | DIGNAOJ00163 | 表示 View | |
100257702 | 方円星図 | ほうえんせいず | 3801 | DIGNAOJ00158 | 表示 View | |
100257707 | 方鑒秘伝集 | ほうかんひでんしゅう | 7011 | DIGNAOJ00164 | 表示 View | |
100257685 | 方布式 | ほうふしき | 1726 | DIGNAOJ00140 | 表示 View | |
100257552 | 本朝地震記 | ほんちょうじしんき | 7978 | DIGNAOJ00011 | 表示 View | |
100257744 | 満次郎漂流記 | まんじろうひょうりゅうき | 7973 | DIGNAOJ00203 | 表示 View | |
100265591 | 文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経 | もんじゅしりぼさつぎゅうしょせんしょせつきっきょうじにちぜんあくしゅくようきょう | 143 | DIGNAOJ00315 | 表示 View | |
100258516 | 文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経 | もんじゅしりぼさつぎゅうしょせんしょせつきっきょうじにちぜんあくしゅくようきょう | 142 | DIGNAOJ00023 | 表示 View | |
100259255 | 洋算早学 | ようさんはやまなび | 1727 | DIGNAOJ00141 | 表示 View | |
100257708 | 理学提要 | りがくていよう | 7016 | DIGNAOJ00165 | 表示 View | |
100257709 | 理学提要後篇 | りがくていようこうへん | 7017 | DIGNAOJ00166 | 表示 View | |
100257686 | 律数揚搉 | りっすうようかく | 1729 | DIGNAOJ00142 | 表示 View | |
100258684 | 立世阿毘曇論日月行品 | りっせあびどんろんにちがつぎょうぼん | DIGNAOJ00051 | 表示 View | ||
100258693 | 暦学疑問 | れきがくぎもん | 508 | DIGNAOJ00054 | 表示 View | |
100257614 | 暦林問答集 | れきりんもんどうしゅう | 553 | DIGNAOJ00060 | 表示 View | |
100265067 | 淮南天文訓補注 | わいなんてんもんくんほちゅう | 12 | DIGNAOJ00232 | 表示 View | |
100257732 | 和歌うひまなひ | わかういまなび | 7944 | DIGNAOJ00191 | 表示 View | |
100257710 | 倭漢皇統編年合運図 | わかんこうとうへんねんごううんず | 7021 | DIGNAOJ00167 | 表示 View | |
100257669 | 和漢算法大成 | わかんさんぽうたいせい | 1686 | DIGNAOJ00118 | 表示 View |