宮城教育大学附属図書館 画像一覧 / Miyagi University of Education Library List
件数/Number of Works :666
BID | 書名/Title | よみ/Kana | 所蔵者函架番号 Holder Call No. | デジタル請求記号 Image Call No. | 画像 Image | 文庫名等 Collection |
---|---|---|---|---|---|---|
300070305 | 秋田藩江進撃之日記 | あきたはんへしんげきのにっき | 1731 | DIG-MYKU-70394 | 表示 View | |
300070065 | 芦姫願書 | あしひめねがいがき | 1483 | DIG-MYKU-70153 | 表示 View | |
300070449 | 預金請取通帳 | あずけきんうけとりかよいちょう | 2115 | DIG-MYKU-70535 | 表示 View | |
100350344 | 東鏡脱漏 | あずまかがみだつろう | 56 | DIG-MYKU-00071 | 表示 View | |
300070070 | 〔跡地銘関係断簡〕 | あとちめいかんけいだんかん | 1488 | DIG-MYKU-70158 | 表示 View | |
300070299 | 在田利見抄 | ありたりけんしょう | 1721-1~3 | DIG-MYKU-70388 | 表示 View | |
300070130 | 安永二癸巳歳三月両御一門衆存慮被申上一件 | あんえいにきしのとしさんがつりょうごいちもんしゅうそんりょありもうしあげらるるいっけん | 1532 | DIG-MYKU-70219 | 表示 View | |
300070131 | 〔安永二癸巳歳日記〕 | あんえいにきしのとしにっき | 1533-1・2 | DIG-MYKU-70220-000E | 表示 View | |
100350373 | 安政見聞録 | あんせいけんもんろく | 118 1‐3 | DIG-MYKU-00100 | 表示 View | |
300070336 | 安政四巳年八月亜墨利加使節登城被仰出候節仙台侯上書写 | あんせいしみどしはちがつあめりかしせつとじょうおおせいだされそうろうせつせんだいこうじょうしょうつし | 1777 | DIG-MYKU-70425 | 表示 View | |
100350300 | 〔安政武鑑〕 | あんせいぶかん | 24 23 | DIG-MYKU-00031 | 表示 View | |
300070069 | 〔飯川家家督相続願〕 | いいかわけかとくそうぞくねがい | 1487 | DIG-MYKU-70157 | 表示 View | |
300070231 | 〔飯川済氏所蔵江戸期書簡写〕 | いいかわせいししょぞうえどきしょかんうつし | 1637 | DIG-MYKU-70320 | 表示 View | |
300070254 | 〔飯田能登殺害之件答書〕 | いいだのとさつがいのけんとうしょ | 1664 | DIG-MYKU-70343 | 表示 View | |
300070315 | 家康公御文/斉村公江上書蜂屋可廉上書/大塩党蜂起之条 | いえやすこうおんふみ/さいそんこうこうじょうしょはちやよしやすじょうしょ/おおしおとうほうきのじょう | 1749 | DIG-MYKU-70404-000E | 表示 View | |
300070031 | 〔生江物外記録〕 | いくえぶつがいきろく | 1441 | DIG-MYKU-70119 | 表示 View | |
300070335 | 異国亜墨利加船相州浦賀辺り渡来/公儀より諸侯江御警備向御書付等写 | いこくあめりかせんそうしゅううらがあたりとらい/こうぎよりしょこうへごけいびむきおかきつけとううつし | 1776 | DIG-MYKU-70424 | 表示 View | |
100350353 | 逸史 | いっし | 67 1‐13 | DIG-MYKU-00080 | 表示 View | |
300070032 | 伊東家系譜 | いとうけけいふ | 1442 | DIG-MYKU-70120 | 表示 View | |
300070110 | 入代勤方手控 | いりかわりつとめかたてびかえ | 1512 | DIG-MYKU-70199 | 表示 View | |
300070318 | 岩崎一揆由来 | いわさきいっきゆらい | 1752 | DIG-MYKU-70407 | 表示 View | |
300070011 | 岩出山城主伊達家旧諸制度 | いわでやまじょうしゅだてけきゅうしょせいど | 1416 | DIG-MYKU-70099 | 表示 View | |
300070162 | 上田自明日記 | うえだじめいにっき | 1567 | DIG-MYKU-70251 | 表示 View | |
300070155 | 伺写し | うかがいうつし | 1559 | DIG-MYKU-70244 | 表示 View | |
300070138 | 〔請書〕 | うけしょ | 1541 | DIG-MYKU-70227 | 表示 View | |
300070383 | 請取証 | うけとりしょう | 1852 | DIG-MYKU-70469 | 表示 View | |
300070033 | 宇角家譜 | うずみかふ | 1443 | DIG-MYKU-70121 | 表示 View | |
300070334 | 浦賀警紀聞 | うらがけいきぶん | 1775 | DIG-MYKU-70423 | 表示 View | |
100350303 | 雲上明覧大全 | うんじょうめいらんたいぜん | 25 1 1‐2 | DIG-MYKU-00034 | 表示 View | |
100350304 | 雲上明覧大全 | うんじょうめいらんたいぜん | 25 2 1‐2 | DIG-MYKU-00035 | 表示 View | |
300070208 | 〔永代地形分遜内始末之事〕他一通 | えいだいじぎょうぶんそんないしまつのことほかいっつう | 1614 | DIG-MYKU-70297 | 表示 View | |
300070349 | 蝦夷国全図 | えぞこくぜんず | 1794 | DIG-MYKU-70438 | 表示 View | |
300070348 | 蝦夷地勤番日記 | えぞちきんばんにっき | 1793 | DIG-MYKU-70437 | 表示 View | |
300069931 | 蝦夷筆談記 | えぞひつだんき | 187 | DIG-MYKU-70019 | 表示 View | |
300070347 | 蝦夷由来記 | えぞゆらいき | 1790 | DIG-MYKU-70436 | 表示 View | |
300070217 | 江戸表本則帳 | えどおもてほんそくちょう | 1623 | DIG-MYKU-70306 | 表示 View | |
300070282 | 江戸御借用口并大坂御借用共 | えどごしゃくようぐちならびにおおさかごしゃくようとも | 1700 | DIG-MYKU-70371 | 表示 View | |
300070213 | 江戸御道中手控 | えどごどうちゅうてびかえ | 1619 | DIG-MYKU-70302 | 表示 View | |
300070191 | 江戸仙台上下人数控 | えどせんだいじょうげにんずうひかえ | 1597 | DIG-MYKU-70280 | 表示 View | |
300070429 | 江戸道中手控駄賃代 | えどどうちゅうてびかえだちんだい | 2020 | DIG-MYKU-70515 | 表示 View | |
300070115 | 延享乙丑江戸記 | えんきょういっちゅうえどき | 1517 | DIG-MYKU-70204 | 表示 View | |
300070322 | 延享元年御行列 | えんきょうがんねんおぎょうれつ | 1759 | DIG-MYKU-70411 | 表示 View | |
300070321 | 延享元年甲子四月御入部御行列 | えんきょうがんねんかっししがつごにゅうぶおぎょうれつ | 1758 | DIG-MYKU-70410 | 表示 View | |
300070117 | 延享仙台記/延享丁卯仙台記 | えんきょうせんだいき/えんきょうていぼうせんだいき | 1518-2 | DIG-MYKU-70206 | 表示 View | |
300070116 | 延享仙台記/延享丙寅仙台記 | えんきょうせんだいき/えんきょうへいいんせんだいき | 1518-1 | DIG-MYKU-70205 | 表示 View | |
300070164 | 延享宝永/間雑記留 | えんきょうほうえい/かんざっきとめ | 1569 | DIG-MYKU-70253 | 表示 View | |
300070451 | 円光大師御自作壽像略縁起 | えんこうだいしごじさくじゅぞうりゃくえんぎ | 2117 | DIG-MYKU-70537 | 表示 View | |
300070038 | 御家方御記録写 | おいえかたごきろくうつし | 1448 | DIG-MYKU-70126 | 表示 View | |
300069922 | 奥州葛西記 | おうしゅうかさいき | 178 | DIG-MYKU-70010 | 表示 View | |
300070099 | 奥州仙台城略記 | おうしゅうせんだいじょうりゃっき | 1501 | DIG-MYKU-70188 | 表示 View | |
300070073 | 奥州大守様御領内絵図 | おうしゅうたいしゅさまごりょうないえず | 1491 | DIG-MYKU-70161 | 表示 View | |
100350389 | 奥州平泉/関山中尊寺案内記 | おうしゅうひらいずみ/せきやまちゅうそんじあんないき | 233 1‐2 | DIG-MYKU-00117 | 表示 View | |
100350363 | 奥陽軍秘録 | おうようぐんひろく | 106 1‐6 | DIG-MYKU-00090 | 表示 View | |
100350364 | 奥陽軍秘録 | おうようぐんひろく | 107 | DIG-MYKU-00091 | 表示 View | |
300070251 | 奥陽軍秘録 | おうようぐんひろく | 1661 | DIG-MYKU-70340 | 表示 View | |
300070044 | 奥陽斎藤記 | おうようさいとうき | 1455 | DIG-MYKU-70132 | 表示 View | |
300070248 | 大坂御陣首帳 | おおさかごじんくびちょう | 1658 | DIG-MYKU-70337 | 表示 View | |
300070247 | 〔大坂日記〕 | おおさかにっき | 1657 | DIG-MYKU-70336 | 表示 View | |
300070245 | 〔大坂冬の陣記録〕 | おおさかふゆのじんきろく | 1655 | DIG-MYKU-70334 | 表示 View | |
300070352 | 〔大槻丈作上書〕 | おおつきじょうさくじょうしょ | 1800 | DIG-MYKU-70441 | 表示 View | |
300070035 | 大場氏系譜 | おおばしけいふ | 1445 | DIG-MYKU-70123 | 表示 View | |
300070139 | 大番頭手控 | おおばんがしらてびかえ | 1542 | DIG-MYKU-70228 | 表示 View | |
300070411 | 御徒組改方御用手控 | おかちぐみあらためかたごようてびかえ | 1881 | DIG-MYKU-70497 | 表示 View | |
300070333 | 〔御行列図〕 | おぎょうれつず | 1770 | DIG-MYKU-70422 | 表示 View | |
300070406 | 御行列手控 | おぎょうれつてびかえ | 1876 | DIG-MYKU-70492 | 表示 View | |
100350317 | 御公家鑑/中興武将伝略/改正御武鑑/本朝年代記 | おくげかがみ/ちゅうこうぶしょうでんりゃく/かいせいごぶかん/ほんちょうねんだいき | 28 2 | DIG-MYKU-00048-000E | 表示 View | |
300069957 | 奥仙武鑑 | おくせんぶかん | 1339 | DIG-MYKU-70045 | 表示 View | |
300070009 | 御国御一門様御一家様一族着座御召出覚 | おくにごいちもんさまごいっかさまいちぞくさまちゃくざおめしだしおぼえ | 1414 | DIG-MYKU-70097 | 表示 View | |
300070278 | 御国産物大豆仕切帳 | おくにさんぶつだいずしきりちょう | 1696 | DIG-MYKU-70367 | 表示 View | |
300070410 | 御国他国万勤仕留 | おくにたこくよろずつとめつかえとめ | 1880 | DIG-MYKU-70496 | 表示 View | |
300070407 | 御国所々下馬留絵図之内書抜 | おくにところどころげばとめえずのうちかきぬき | 1877 | DIG-MYKU-70493 | 表示 View | |
100350374 | 奥富士物語 | おくふじものがたり | 119 | DIG-MYKU-00101 | 表示 View | |
300070137 | 御小姓手控 | おこしょうてびかえ | 1540 | DIG-MYKU-70226 | 表示 View | |
300070154 | 御小納戸勤務中内留 | おこなんどきんむちゅううちとめ | 1558 | DIG-MYKU-70243 | 表示 View | |
300070226 | 御作事方控 | おさくじがたひかえ | 1632 | DIG-MYKU-70315 | 表示 View | |
300070266 | 〔御定書集〕 | おさだめがきしゅう | 1681 | DIG-MYKU-70355 | 表示 View | |
300069936 | 牡鹿郡長渡浜流人御改牒 | おしかぐんふたわたしはまるにんおあらためちょう | 192 | DIG-MYKU-70024 | 表示 View | |
300070136 | 御城当番中御用留 | おしろとうばんじゅうごようとめ | 1539 | DIG-MYKU-70225 | 表示 View | |
300070342 | 御城番支配御番外切支丹宗門御改人数一紙帳 | おしろばんしはいごばんがいきりしたんしゅうもんおあらためにんずういっしちょう | 1785 | DIG-MYKU-70431 | 表示 View | |
300070097 | 御城普請記 | おしろふしんき | 1499 | DIG-MYKU-70186 | 表示 View | |
300070463 | 〔乍恐奉願候御事〕 | おそれながらねがいたてまつりそうろうおんこと | 2237 | DIG-MYKU-70549 | 表示 View | |
300070236 | 御鷹匠組控帳 | おたかじょうぐみひかえちょう | 1642 | DIG-MYKU-70325 | 表示 View | |
100350369 | 織田信長譜 | おだのぶながふ | 112 | DIG-MYKU-00096 | 表示 View | |
300070418 | 御牒付所手控 | おちょうづけどころてびかえ | 1888 | DIG-MYKU-70504 | 表示 View | |
300070179 | 御供方心得 | おともがたこころえ | 1585 | DIG-MYKU-70268 | 表示 View | |
300070114 | 御鳥見横目被仰付節より万留帳 | おとりみよこめおおせつけらるるせつよりよろずとめちょう | 1516 | DIG-MYKU-70203 | 表示 View | |
300070157 | 御野場方品々留帳 | おのばかたしなじなとめちょう | 1561 | DIG-MYKU-70246 | 表示 View | |
300070106 | 〔御野場御条目〕 | おのばごじょうもく | 1509 | DIG-MYKU-70195 | 表示 View | |
300070320 | 御野場御条目 | おのばごじょうもく | 1757 | DIG-MYKU-70409 | 表示 View | |
300070286 | 御払塩被成下通帳 | おはらいしおなしくださるかよいちょう | 1704 | DIG-MYKU-70375 | 表示 View | |
300070285 | 御払薪被成下通帳 | おはらいまきなしくださるかよいちょう | 1703 | DIG-MYKU-70374 | 表示 View | |
300070165 | 御火消方/御道具類 | おひけしかた/おどうぐるい | 1570 | DIG-MYKU-70254 | 表示 View | |
300070003 | 御姫様御続書 | おひめさまおつづきがき | 1405 | DIG-MYKU-70091 | 表示 View | |
300070325 | 御姫様天保七年三月廿三日御国元御発輿行列 | おひめさまてんぽうしちねんさんがつにじゅうさんにちおくにもとごはつよぎょうれつ | 1762 | DIG-MYKU-70414 | 表示 View | |
300070159 | 御広間格式留 | おひろまかくしきとめ | 1564 | DIG-MYKU-70248 | 表示 View | |
300070392 | 覚 | おぼえ | 1862 | DIG-MYKU-70478 | 表示 View | |
300070393 | 覚 | おぼえ | 1863 | DIG-MYKU-70479 | 表示 View | |
300070277 | 〔覚/米換算〕 | おぼえ/こめかんさん | 1695 | DIG-MYKU-70366 | 表示 View | |
300070204 | 〔覚書〕 | おぼえがき | 1610 | DIG-MYKU-70293 | 表示 View | |
300070215 | 〔覚書〕 | おぼえがき | 1621 | DIG-MYKU-70304 | 表示 View | |
300070295 | 〔覚書〕 | おぼえがき | 1715 | DIG-MYKU-70384 | 表示 View | |
300070214 | 〔表家作方諸式買方覚〕 | おもてかさくかたしょしきかいかたおぼえ | 1620 | DIG-MYKU-70303 | 表示 View | |
300070002 | 御屋形様続書 | おやかたさまつづきがき | 1404 | DIG-MYKU-70090 | 表示 View | |
300070207 | 御屋敷方五人組掟書控 | おやしきかたごにんぐみおきてがきひかえ | 1613 | DIG-MYKU-70296 | 表示 View | |
300069993 | 御暦代様御直書/被仰出 | おれきだいさまごじきがき/おおせいでらる | 1390 | DIG-MYKU-70081 | 表示 View | |
300070404 | 御曹司様蜂屋又左衛門書面を以申上候写 | おんぞうしさまはちやまたざえもんしょめんをもってもうしあげそうろううつし | 1874 | DIG-MYKU-70490 | 表示 View | |
300070101 | 恩地左近太郎聞書 | おんちさこんたろうききがき | 1504 | DIG-MYKU-70190 | 表示 View | |
300070330 | 御年六拾歳宗賢君為何京都御用御上京御供被仰候付御贈并諸入料調牒 | おんとしろくじっさいむねかたくんなんのためきょうとごようをなすためごじょうきょうおともおおせられそうろうにつきごぞうならびにしょにゅうりょうしらべちょう | 1767 | DIG-MYKU-70419 | 表示 View | |
300070462 | 御塒場帳/享保十五年御改 | おんとやばちょう/きょうほうじゅうごねんおんあらため | 2236 | DIG-MYKU-70548 | 表示 View | |
100350329 | 海国兵談 | かいこくへいだん | 39 1‐11 | DIG-MYKU-00056 | 表示 View | |
100350330 | 海国兵談 | かいこくへいだん | 40 1‐3 | DIG-MYKU-00057 | 表示 View | |
300070389 | 〔廻状〕 | かいじょう | 1859 | DIG-MYKU-70475 | 表示 View | |
300070390 | 〔廻状〕 | かいじょう | 1860 | DIG-MYKU-70476 | 表示 View | |
300070391 | 〔廻状〕 | かいじょう | 1861 | DIG-MYKU-70477 | 表示 View | |
300070209 | 改正/御役人附早見 | かいせい/おやくにんづけはやみ | 1615 | DIG-MYKU-70298 | 表示 View | |
100350331 | 海防彙議書 | かいぼういぎしょ | 41 1‐14 | DIG-MYKU-00058-000C | 表示 View | |
100350305 | 懐宝略武鑑 | かいほうりゃくぶかん | 26 1 | DIG-MYKU-00036 | 表示 View | |
100350306 | 懐宝略武鑑 | かいほうりゃくぶかん | 26 2 | DIG-MYKU-00037 | 表示 View | |
100350307 | 懐宝略武鑑 | かいほうりゃくぶかん | 26 3 | DIG-MYKU-00038 | 表示 View | |
300070194 | 嘉永七年七月改/御在江戸御留主番/両例留/御使番方 | かえいしちねんしちがつあらため/ございえどおるすしゅばん/りょうれいどめ/おつかいばんかた | 1600 | DIG-MYKU-70283 | 表示 View | |
100350299 | 〔嘉永武鑑〕 | かえいぶかん | 24 22 | DIG-MYKU-00030 | 表示 View | |
300069934 | 〔書上〕 | かきあげ | 190 | DIG-MYKU-70022 | 表示 View | |
300070160 | 〔格式〕 | かくしき | 1565 | DIG-MYKU-70249 | 表示 View | |
300070350 | 学問諸生出席牒 | がくもんしょせいしゅっせきちょう | 1795 | DIG-MYKU-70439 | 表示 View | |
300070375 | 過去帳山氏 | かこちょうやまし | 1844 | DIG-MYKU-70461 | 表示 View | |
300070255 | 葛西川嶋一件 | かさいかわしまいっけん | 1666 | DIG-MYKU-70344 | 表示 View | |
300070256 | 葛西川嶋御仕置被仰付渡書等写 | かさいかわしまおしおきおおせつけられしわたしがきとううつし | 1667 | DIG-MYKU-70345 | 表示 View | |
300070197 | 家史/考証緝録 | かし/こうしょうしゅうろく | 1603 | DIG-MYKU-70286 | 表示 View | |
300070246 | 〔家臣戦功書上〕 | かしんせんこうかきあげ | 1656 | DIG-MYKU-70335 | 表示 View | |
300069927 | 家蔵記 | かぞうき | 183-1~4 | DIG-MYKU-70015 | 表示 View | |
300070040 | 〔片倉氏系譜〕 | かたくらしけいふ | 1451 | DIG-MYKU-70128 | 表示 View | |
300070039 | 片倉氏代々記 | かたくらしだいだいき | 1450 | DIG-MYKU-70127 | 表示 View | |
300070301 | 片倉宗茂石清水行幸奉并ニ邦憲会津征討行列 | かたくらむねしげいわしみずぎょうこうたてまつるならびにくにのりあいずせいとうぎょうれつ | 1727 | DIG-MYKU-70390 | 表示 View | |
100350365 | 鎌倉実記 | かまくらじっき | 108 1‐2 | DIG-MYKU-00092 | 表示 View | |
100350366 | 鎌倉将軍家譜 | かまくらしょうぐんかふ | 109 | DIG-MYKU-00093 | 表示 View | |
300070396 | 〔通帖〕 | かよいちょう | 1866 | DIG-MYKU-70482 | 表示 View | |
300070229 | 川崎宮内宛書状其他古文書一括 | かわさきくないあてしょじょうそのたこもんじょいっかつ | 1635 | DIG-MYKU-70318 | 表示 View | |
300070275 | 玩易斎遺稿 | がんえきさいいこう | 1693 | DIG-MYKU-70364 | 表示 View | |
300070195 | 官暇秘録 | かんかひろく | 1601 | DIG-MYKU-70284 | 表示 View | |
100350313 | 官許/列藩一覧 | かんきょ/れっぱんいちらん | 27 6 | DIG-MYKU-00044 | 表示 View | |
300070362 | 甘柿舎叢書 | かんししゃそうしょ | 1819-1~8 | DIG-MYKU-70448-000C | 表示 View | |
300070036 | 寛政志士/大原呑響略伝 | かんせいしし/おおはらどんきょうりゃくでん | 1446 | DIG-MYKU-70124 | 表示 View | |
100350273 | 神字日文伝 | かんなひふみでん | 14 1‐3 | DIG-MYKU-00004 | 表示 View | |
300070123 | 〔寛保-延享年間執政口陳状控〕 | かんぽうえんきょうねんかんしっせいこうちんじょうひかえ | 1524-1~3 | DIG-MYKU-70212 | 表示 View | |
300070122 | 〔寛保・元文年間物書役判紙覚・断簡〕 | かんぽうげんぶんねんかんものかきやくはんしおぼえだんかん | 1523 | DIG-MYKU-70211 | 表示 View | |
300070444 | 祈願檀家書上帳 | きがんだんかかきあげちょう | 2109 | DIG-MYKU-70530 | 表示 View | |
300070317 | 気候録 | きこうろく | 1751 | DIG-MYKU-70406 | 表示 View | |
300069965 | 義山公記録 | ぎざんこうきろく | 1348 | DIG-MYKU-70053 | 表示 View | |
300070332 | 雉子狩行列 | きじがりぎょうれつ | 1769 | DIG-MYKU-70421 | 表示 View | |
300070293 | 〔北上川船荷送リ状〕 | きたかみがわせんかおくりじょう | 1711 | DIG-MYKU-70382 | 表示 View | |
300070292 | 〔北上川領境通船許可願〕 | きたかみがわりょうきょうつうせんきょかねがい | 1710 | DIG-MYKU-70381 | 表示 View | |
300069977 | 紀年録 | きねんろく | 1372 | DIG-MYKU-70065 | 表示 View | |
300070041 | 〔木村氏系譜〕 | きむらしけいふ | 1452 | DIG-MYKU-70129 | 表示 View | |
300070153 | 肝入録 | きもいりろく | 1557 | DIG-MYKU-70242 | 表示 View | |
300070071 | 〔給主四拾三人面付并進退高調〕 | きゅうしゅしじゅうさんにんめんづけならびにしんたいだかしらべ | 1489 | DIG-MYKU-70159 | 表示 View | |
300070074 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-1 | DIG-MYKU-70162 | 表示 View | |
300070075 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-2 | DIG-MYKU-70163 | 表示 View | |
300070076 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-3 | DIG-MYKU-70164 | 表示 View | |
300070077 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-4 | DIG-MYKU-70165 | 表示 View | |
300070078 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-5 | DIG-MYKU-70166 | 表示 View | |
300070079 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-6 | DIG-MYKU-70167 | 表示 View | |
300070080 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-7 | DIG-MYKU-70168 | 表示 View | |
300070081 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-8 | DIG-MYKU-70169 | 表示 View | |
300070082 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-9 | DIG-MYKU-70170 | 表示 View | |
300070083 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-10 | DIG-MYKU-70171 | 表示 View | |
300070084 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-11 | DIG-MYKU-70172 | 表示 View | |
300070085 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-12 | DIG-MYKU-70173 | 表示 View | |
300070086 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-13 | DIG-MYKU-70174 | 表示 View | |
300070087 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-14 | DIG-MYKU-70175 | 表示 View | |
300070088 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-15 | DIG-MYKU-70176 | 表示 View | |
300070089 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-16 | DIG-MYKU-70177 | 表示 View | |
300070090 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-17 | DIG-MYKU-70178 | 表示 View | |
300070091 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-18 | DIG-MYKU-70179 | 表示 View | |
300070092 | 〔旧仙台領内絵図〕 | きゅうせんだいりょうないえず | 1492-19 | DIG-MYKU-70180 | 表示 View | |
300070148 | 〔給人渡シ物等控〕 | きゅうにんわたしものとうひかえ | 1552 | DIG-MYKU-70237 | 表示 View | |
300070346 | 休明光記 | きゅうめいこうき | 1789 | DIG-MYKU-70435 | 表示 View | |
300070313 | 凶歳救難記 | きょうさいきゅうなんき | 1747 | DIG-MYKU-70402 | 表示 View | |
300070189 | 京都御供方雑記 | きょうとおともがたざっき | 1595 | DIG-MYKU-70278 | 表示 View | |
100350345 | 京都将軍家所領役考 | きょうとしょうぐんけしょりょうやくこう | 57 1‐2 | DIG-MYKU-00072 | 表示 View | |
300070421 | 京都ニテ長藩及粮藉候ニ付伏見御奉行より御布書写他 | きょうとにてちょうはんおよびろうぜきそうろうにつきふしみごぶぎょうよりおふれがきうつしほか | 1891 | DIG-MYKU-70507 | 表示 View | |
300070274 | 胸秘 | きょうひ | 1692 | DIG-MYKU-70363 | 表示 View | |
300070107 | 享保三丙戌仙台輪中御火消御格式写/享保八年二月 | きょうほうさんへいじゅつせんだいくるわじゅうおひけしごかくしきうつし/きょうほうはちねんにがつ | 1510-1 | DIG-MYKU-70196 | 表示 View | |
300070108 | 享保三丙戌仙台輪中御火消御格式写/宝暦七丁丑年所々被相違追加 | きょうほうさんへいじゅつせんだいくるわじゅうおひけしごかくしきうつし/ほうりゃくしちていちゅうのとしところどころそういせられついか | 1510-2 | DIG-MYKU-70197 | 表示 View | |
300070000 | 享保十七年二月三日御曹子様御鎧御召始御規式帳 | きょうほうじゅうしちねんにがつみっかおんぞうしさまおんよろいおめしはじめごきしきちょう | 1402 | DIG-MYKU-70088 | 表示 View | |
300070103 | 享保十ニ年八月改評定所張紙留 | きょうほうじゅうにねんはちがつあらためひょうじょうしょはりがみどめ | 1506 | DIG-MYKU-70192 | 表示 View | |
100350278 | 〔享保武鑑〕 | きょうほうぶかん | 24 1 | DIG-MYKU-00009 | 表示 View | |
100350279 | 享保武鑑 | きょうほうぶかん | 24 2 | DIG-MYKU-00010 | 表示 View | |
300070343 | 切支丹古文書 | きりしたんこもんじょ | 1786 | DIG-MYKU-70432 | 表示 View | |
300070340 | 切支丹諸文集 | きりしたんしょぶんしゅう | 1783 | DIG-MYKU-70429 | 表示 View | |
100350360 | 近古史談 | きんこしだん | 94 1‐4 | DIG-MYKU-00087 | 表示 View | |
300070235 | 勤定方人足帳控 | きんじょうかたにんそくちょうひかえ | 1641 | DIG-MYKU-70324 | 表示 View | |
300070422 | 金子并米貸渡覚帳 | きんすならびにこめかしわたしおぼえちょう | 1892 | DIG-MYKU-70508 | 表示 View | |
300070311 | 〔勤政庁より差紙/男沢精一宛〕 | きんせいちょうよりさしがみ/おとこざわせいいちあて | 1738 | DIG-MYKU-70400 | 表示 View | |
300070105 | 公家譜勘考覚書 | くげふかんこうおぼえがき | 1508 | DIG-MYKU-70194 | 表示 View | |
300070263 | 公事方御定書 | くじかたおさだめがき | 1678 | DIG-MYKU-70352 | 表示 View | |
300070267 | 公事記 | くじき | 1683 | DIG-MYKU-70356 | 表示 View | |
100350272 | くずばな | くずばな | 13 1‐2 | DIG-MYKU-00003 | 表示 View | |
300070167 | 〔組方申渡等〕 | くみかたもうしわたしとう | 1572 | DIG-MYKU-70256 | 表示 View | |
100350382 | 軍勤覚書 | ぐんきんおぼえがき | 172 | DIG-MYKU-00109 | 表示 View | |
100350270 | 群書一覧 | ぐんしょいちらん | 5 1‐6 | DIG-MYKU-00001 | 表示 View | |
300070224 | 〔軍用備定〕 | ぐんようびてい | 1630 | DIG-MYKU-70313 | 表示 View | |
300070308 | 軍令定 | ぐんれいさだめ | 1734 | DIG-MYKU-70397 | 表示 View | |
300070306 | 軍令條 | ぐんれいじょう | 1732 | DIG-MYKU-70395 | 表示 View | |
300070304 | 〔慶応二歳次丙寅記録〕 | けいおうにさいじへいいんきろく | 1730 | DIG-MYKU-70393 | 表示 View | |
300070258 | 〔刑罰規定等控〕 | けいばつきていとうひかえ | 1669 | DIG-MYKU-70347 | 表示 View | |
100350328 | 兼山麗沢秘策 | けんざんれいたくひさく | 36 1‐6 | DIG-MYKU-00055 | 表示 View | |
300070205 | 元治元年甲子九月五日表家作人足手伝祝儀申請大工屋根ふき壁ぬり作料諸事手控覚帳 | げんじがんねんこうしくがついつかおもてかさくにんそくてつだいしゅうぎしんせいだいくやねふきかべぬりさくりょうしょじてびかえおぼえちょう | 1611 | DIG-MYKU-70294 | 表示 View | |
300070329 | 〔献上目録〕 | けんじょうもくろく | 1766 | DIG-MYKU-70418 | 表示 View | |
300070037 | 源姓岡本氏系図 | げんせいおかもとしけいず | 1447 | DIG-MYKU-70125 | 表示 View | |
100350280 | 〔元文〈寛保〉武鑑〕 | げんぶんかんぽうぶかん | 24 3 | DIG-MYKU-00011 | 表示 View | |
300069933 | 元文二年丁巳筆記 | げんぶんにねんていしひっき | 189-1~9 | DIG-MYKU-70021 | 表示 View | |
300070168 | 見聞記 | けんもんき | 1573 | DIG-MYKU-70257 | 表示 View | |
300070302 | 見聞録 | けんもんろく | 1728 | DIG-MYKU-70391 | 表示 View | |
300070344 | 見聞録/〔石母田旧記〕 | けんもんろく/いしもだきゅうき | 1787 | DIG-MYKU-70433 | 表示 View | |
300070010 | 御一門等写 | ごいちもんとううつし | 1415 | DIG-MYKU-70098 | 表示 View | |
100350375 | 弘化四丁未歳三月信濃越後両国地震之次第御届書写 | こうかしていびのとしさんがつしなのえちごりょうこくじしんのしだいおとどけがきうつし | 120 | DIG-MYKU-00102 | 表示 View | |
100350297 | 〔弘化武鑑〕 | こうかぶかん | 24 20 | DIG-MYKU-00028 | 表示 View | |
300069999 | 公儀御吉凶并吉村公奉始御吉凶 | こうぎごきっきょうならびによしむらこうはじめたてまつりごきっきょう | 1401 | DIG-MYKU-70087 | 表示 View | |
300069998 | 肯山公御遺偈柏森和尚解書 | こうざんこうごゆいげはくしんおしょうかいしょ | 1400 | DIG-MYKU-70086 | 表示 View | |
300070230 | 〔紅雪振リニ付行政注意書状〕 | こうせつふりにつきぎょうせいちゅういしょじょう | 1636 | DIG-MYKU-70319 | 表示 View | |
100350354 | 皇朝事苑 | こうちょうじえん | 68 1‐4 | DIG-MYKU-00081 | 表示 View | |
100350355 | 皇朝史略 | こうちょうしりゃく | 77 1‐5 | DIG-MYKU-00082 | 表示 View | |
100350356 | 皇朝史略 | こうちょうしりゃく | 78 | DIG-MYKU-00083 | 表示 View | |
100350357 | 皇朝史略/続皇朝史略 | こうちょうしりゃく/しょくこうちょうしりゃく | 79 1‐3 | DIG-MYKU-00084 | 表示 View | |
300070203 | 孔福雑記/二 | こうふくざっき/に | 1609 | DIG-MYKU-70292 | 表示 View | |
300070337 | 航米行贈 | こうべいこうぞう | 1778 | DIG-MYKU-70426 | 表示 View | |
300069975 | 黄門貞山公御咄記 | こうもんていざんこうおはなしき | 1369 | DIG-MYKU-70063 | 表示 View | |
300069986 | 公歴誌 | こうれきし | 1381 | DIG-MYKU-70074 | 表示 View | |
300070042 | 桑折家系 | こおりかけい | 1453 | DIG-MYKU-70130 | 表示 View | |
300070371 | 御兄弟様方御子様方御吉凶并京都御近親様御国許御一門衆御吉凶改書 | ごきょうだいさまがたおこさまがたごきっきょうならびにきょうとごきんしんさまおくにもとごいちもんしゅうごきっきょうあらためがき | 1839 | DIG-MYKU-70457 | 表示 View | |
300070043 | 国分氏系譜 | こくぶしけいふ | 1454 | DIG-MYKU-70131 | 表示 View | |
300070459 | 〔国分下愛子村知行の件〕 | こくぶしもあやしむらちぎょうのけん | 2194 | DIG-MYKU-70545 | 表示 View | |
300070118 | 〔国夫丸決定ニ付追加〕 | こくふまるけっていにつきついか | 1519 | DIG-MYKU-70207 | 表示 View | |
300070177 | 御検使御詮議御始末帳書抜 | ごけんしごせんぎごしまつちょうかきぬき | 1582 | DIG-MYKU-70266 | 表示 View | |
300070172 | 御検使書式 | ごけんししょしき | 1577 | DIG-MYKU-70261 | 表示 View | |
300070135 | 御倹約に付衣服之制御触写 | ごけんやくにつきいふくのせいおふれうつし | 1538 | DIG-MYKU-70224 | 表示 View | |
300070408 | 御在国御進物方天保九年御用手控 | ございこくごしんもつかたてんぽうくねんごようてびかえ | 1878 | DIG-MYKU-70494 | 表示 View | |
300070328 | 御参府並御下向共御道中方留 | ごさんぷならびにごげこうともおどうちゅうよろずとめ | 1765 | DIG-MYKU-70417 | 表示 View | |
300070112 | 御算用定法万帳 | ごさんようじょうほうよろずちょう | 1514 | DIG-MYKU-70201 | 表示 View | |
100350323 | 古史通 | こしつう | 29 1‐5 | DIG-MYKU-00050 | 表示 View | |
300070281 | 御借財向御主法内調 | ごしゃくざいむけごしゅほうないしらべ | 1699 | DIG-MYKU-70370 | 表示 View | |
300070287 | 伍舎一組備米控 | ごしゃひとくみそなえまいひかえ | 1705 | DIG-MYKU-70376 | 表示 View | |
300070211 | 五十人牒前書 | ごじゅうにんちょうまえがき | 1617 | DIG-MYKU-70300 | 表示 View | |
300070324 | 御出馬并御野御鳥屋等江御出之節御寓御昼所等下物之事 | ごしゅつばならびにおのおとやとうへおいでのせつごぐうおひるどころとうくだしもののこと | 1761 | DIG-MYKU-70413 | 表示 View | |
300070262 | 御城下掟 | ごじょうかおきて | 1677 | DIG-MYKU-70351 | 表示 View | |
300070124 | 御条目控 | ごじょうもくひかえ | 1525 | DIG-MYKU-70213 | 表示 View | |
300069947 | 〔御上洛ニ付伺御機嫌・奥判〕 | ごじょうらくにつきごきげんうかがいおくはん | 1106 | DIG-MYKU-70035 | 表示 View | |
300070341 | 御制禁/〔御制札〕 | ごせいきん/ごせいさつ | 1784 | DIG-MYKU-70430 | 表示 View | |
300070419 | 御前様御下向ニ付走帰江戸御迎登被仰渡道中日々記金銭出入調牒 | ごぜんさまごげこうにつきはしりかえるえどおむかえのぼるおおせわたさるどうちゅうひびしるすきんせんでいりしらべちょう | 1889 | DIG-MYKU-70505 | 表示 View | |
300070249 | 小田辺先祖武功記 | こたべせんぞぶこうき | 1659 | DIG-MYKU-70338 | 表示 View | |
300069978 | 御当家御系図 | ごとうけごけいず | 1373 | DIG-MYKU-70066 | 表示 View | |
100350274 | 古道大意 | こどうたいい | 15 1‐2 | DIG-MYKU-00005 | 表示 View | |
300070190 | 五人組牒 | ごにんぐみちょう | 1596 | DIG-MYKU-70279 | 表示 View | |
300069959 | 御分領郡村記 | ごぶんりょうぐんそんき | 1341 | DIG-MYKU-70047 | 表示 View | |
300070140 | 御奉書御火消一二早駈/入代之手松皮麦鱗/一二之手御火消御行列 | ごほうしょおひけしいちにはやがけ/いりかわりのてまつかわばくりん/いちにのておひけしごぎょうれつ | 1543 | DIG-MYKU-70229-000E | 表示 View | |
100350381 | 御本丸御殿略図 | ごほんまるごてんりゃくず | 171 | DIG-MYKU-00108 | 表示 View | |
300070279 | 駒口判 | こまぐちはん | 1697 | DIG-MYKU-70368 | 表示 View | |
300069971 | 御命期集 | ごめいごしゅう | 1357 | DIG-MYKU-70059 | 表示 View | |
300069973 | 〔御命期集〕 | ごめいごしゅう | 1359 | DIG-MYKU-70061 | 表示 View | |
300070424 | 米渡リ高并遺高調牒 | こめわたりだかならびにのこりだかしらべちょう | 1894 | DIG-MYKU-70510 | 表示 View | |
300070409 | 御用重立方御用手控 | ごようおもだちかたごようてびかえ | 1879 | DIG-MYKU-70495 | 表示 View | |
300070147 | 御用方懐中留覚 | ごようかたかいちゅうとめおぼえ | 1551 | DIG-MYKU-70236 | 表示 View | |
300070133 | 御用留 | ごようとめ | 1535 | DIG-MYKU-70222 | 表示 View | |
300070150 | 御用留 | ごようとめ | 1554 | DIG-MYKU-70239 | 表示 View | |
300070023 | 御用留 | ごようどめ | 1431 | DIG-MYKU-70111 | 表示 View | |
300069940 | 御用留附帳 | ごようどめつけちょう | 196-1~3 | DIG-MYKU-70028 | 表示 View | |
300070181 | 御用番当要録 | ごようばんとうようろく | 1587 | DIG-MYKU-70270 | 表示 View | |
300070423 | 御両敬牒 | ごりょうけいちょう | 1893 | DIG-MYKU-70509 | 表示 View | |
300069958 | 御領分中御郡村 | ごりょうぶんちゅうごぐんそん | 1340 | DIG-MYKU-70046 | 表示 View | |
300070049 | 御暦様方控 | ごれきさまがたひかえ | 1465 | DIG-MYKU-70137 | 表示 View | |
300070353 | 西遊紀程 | さいゆうきてい | 1803-1~2 | DIG-MYKU-70442 | 表示 View | |
300070280 | 酒田米御買上日記 | さかたこめおかいあげにっき | 1698 | DIG-MYKU-70369 | 表示 View | |
300070046 | 〔桜田氏系譜〕 | さくらだしけいふ | 1457 | DIG-MYKU-70134 | 表示 View | |
300070223 | 〔座敷割・差座控〕 | ざしきわりさしざひかえ | 1629 | DIG-MYKU-70312 | 表示 View | |
300070125 | 〔指小籏使用願〕 | さしこばたしようねがい | 1526 | DIG-MYKU-70214 | 表示 View | |
300070264 | 〔定〕 | さだめ | 1679 | DIG-MYKU-70353 | 表示 View | |
300070196 | 雑聞書 | ざつききがき | 1602 | DIG-MYKU-70285 | 表示 View | |
300070047 | 佐々家系 | さっさかけい | 1458 | DIG-MYKU-70135 | 表示 View | |
300070048 | 佐佐家系略記 | さっさかけいりゃっき | 1459 | DIG-MYKU-70136 | 表示 View | |
300070184 | 〔雑留断簡〕 | ざつとめだんかん | 1590 | DIG-MYKU-70273 | 表示 View | |
300070234 | 雑控 | ざつひかえ | 1640 | DIG-MYKU-70323 | 表示 View | |
300070296 | 里見忠諌之書/亀千代様の事あり | さとみちゅうかんのしょ/かめちよさまのことあり | 1717 | DIG-MYKU-70385 | 表示 View | |
300069916 | 慈雲君事跡録 | じうんくんじせきろく | 164-1・2 | DIG-MYKU-70004 | 表示 View | |
300069915 | 慈雲君事跡録目次 | じうんくんじせきろくもくじ | 163-1~9 | DIG-MYKU-70003 | 表示 View | |
300070218 | 直改帳 | じきあらためちょう | 1624 | DIG-MYKU-70307 | 表示 View | |
300070151 | 四拾ケ年普取立被下度再願手控 | しじっかねんあまねくとりたてくだされたくさいがんてびかえ | 1555 | DIG-MYKU-70240 | 表示 View | |
300070166 | 質入地所品々字高反別小捨帳 | しちいれじしょしなじなあざだかたんべつこすてちょう | 1571 | DIG-MYKU-70255 | 表示 View | |
300070141 | 質地添証文之事 | しちちそえしょうもんのこと | 1544 | DIG-MYKU-70230 | 表示 View | |
300070145 | 質田地証文之事 | しちでんちしょうもんのこと | 1548 | DIG-MYKU-70234 | 表示 View | |
300070143 | 質屋鋪証文事 | しちやしきしょうもんのこと | 1546 | DIG-MYKU-70232 | 表示 View | |
300070294 | 〔借財方調〕 | しゃくざいかたしらべ | 1712 | DIG-MYKU-70383 | 表示 View | |
300070142 | 借用申金子之事 | しゃくようもうすきんすのこと | 1545 | DIG-MYKU-70231 | 表示 View | |
300070144 | 借用申金子之事 | しゃくようもうすきんすのこと | 1547 | DIG-MYKU-70233 | 表示 View | |
300070253 | 〔社地・寺院境内御殺生指支事取調〕 | しゃちじいんけいだいごせっしょうさしつかえごととりしらべ | 1663 | DIG-MYKU-70342 | 表示 View | |
100350308 | 袖玉武鑑 | しゅうぎょくぶかん | 27 1 | DIG-MYKU-00039 | 表示 View | |
100350309 | 袖玉武鑑 | しゅうぎょくぶかん | 27 2 | DIG-MYKU-00040 | 表示 View | |
100350310 | 袖玉武鑑 | しゅうぎょくぶかん | 27 3 | DIG-MYKU-00041 | 表示 View | |
100350311 | 袖玉武鑑 | しゅうぎょくぶかん | 27 4 | DIG-MYKU-00042 | 表示 View | |
100350312 | 袖玉武鑑 | しゅうぎょくぶかん | 27 5 | DIG-MYKU-00043 | 表示 View | |
100350314 | 〔袖玉武鑑〕 | しゅうぎょくぶかん | 27 7 | DIG-MYKU-00045 | 表示 View | |
100350315 | 〔袖玉武鑑〕 | しゅうぎょくぶかん | 27 8 | DIG-MYKU-00046 | 表示 View | |
300070446 | 〔充国寺宗旨請証文〕 | じゅうこくじしゅうしうけしょうもん | 2111 | DIG-MYKU-70532 | 表示 View | |
300070288 | 〔酒造免許願〕 | しゅぞうめんきょねがい | 1706 | DIG-MYKU-70377 | 表示 View | |
300070129 | 〔出仕控〕 | しゅっしひかえ | 1530 | DIG-MYKU-70218 | 表示 View | |
300070384 | 〔受領証〕 | じゅりょうしょう | 1853 | DIG-MYKU-70470 | 表示 View | |
300070453 | 正一位奥州鎮守生大明神控木の十八夜観音 | しょういちいおうしゅうちんじゅしょうだいみょうじんひかえきのじゅうはちやかんのん | 2119 | DIG-MYKU-70539 | 表示 View | |
300070447 | 〔正雲寺宗旨請証文〕 | しょううんじそうしせいしょうぶん | 2112 | DIG-MYKU-70533 | 表示 View | |
300070351 | 尚古堂文道稽古入門調牒 | しょうこどうぶんどうけいこにゅうもんしらべちょう | 1796 | DIG-MYKU-70440 | 表示 View | |
300070319 | 〔上使御取扱不同一件〕 | じょうしおとりあつかいふどういっけん | 1756 | DIG-MYKU-70408 | 表示 View | |
300070331 | 〔上使御間違義〕 | じょうしおまちがえのぎ | 1768 | DIG-MYKU-70420 | 表示 View | |
300070063 | 〔庄子玄清加増書〕 | しょうじげんせいかぞうしょ | 1481 | DIG-MYKU-70151 | 表示 View | |
300070442 | 聖天華水供秘次第 | しょうでんけすいぐひしだい | 2107 | DIG-MYKU-70528 | 表示 View | |
300070394 | 〔賞誉〕 | しょうよ | 1864 | DIG-MYKU-70480 | 表示 View | |
300070126 | 諸御礼覚書 | しょおれいおぼえがき | 1527 | DIG-MYKU-70215 | 表示 View | |
300070182 | 〔諸格式/組方之部〕 | しょかくしき/くみかたのぶ | 1588 | DIG-MYKU-70271 | 表示 View | |
300070397 | 書簡 | しょかん | 1867 | DIG-MYKU-70483 | 表示 View | |
300070398 | 書簡 | しょかん | 1868 | DIG-MYKU-70484 | 表示 View | |
300070399 | 書簡 | しょかん | 1869 | DIG-MYKU-70485 | 表示 View | |
300070400 | 書簡 | しょかん | 1870 | DIG-MYKU-70486 | 表示 View | |
300070401 | 書簡 | しょかん | 1871 | DIG-MYKU-70487 | 表示 View | |
300070402 | 書簡 | しょかん | 1872 | DIG-MYKU-70488 | 表示 View | |
100350337 | 続日本紀 | しょくにほんぎ | 49 1‐7 | DIG-MYKU-00064 | 表示 View | |
100350339 | 続日本後紀 | しょくにほんこうき | 51 1‐2 | DIG-MYKU-00066 | 表示 View | |
300070028 | 諸家系譜 | しょけけいふ | 1437 | DIG-MYKU-70116 | 表示 View | |
300070055 | 〔諸家経歴〕 | しょけけいれき | 1471 | DIG-MYKU-70143 | 表示 View | |
300070149 | 〔諸家取扱心得〕 | しょけとりあつかいこころえ | 1553 | DIG-MYKU-70238 | 表示 View | |
300070030 | 〔諸家略系図〕 | しょけりゃくけいず | 1439 | DIG-MYKU-70118 | 表示 View | |
300070072 | 諸国里程図 | しょこくりていず | 1490 | DIG-MYKU-70160 | 表示 View | |
300070158 | 〔諸心得手控〕 | しょこころえてびかえ | 1563 | DIG-MYKU-70247 | 表示 View | |
300070121 | 〔諸式〕 | しょしき | 1522 | DIG-MYKU-70210 | 表示 View | |
300070156 | 諸事記 | しょじき | 1560 | DIG-MYKU-70245 | 表示 View | |
300070219 | 諸事記 | しょじき | 1625 | DIG-MYKU-70308 | 表示 View | |
300070405 | 諸事自分手控 | しょじじぶんてびかえ | 1875 | DIG-MYKU-70491 | 表示 View | |
300070022 | 諸士分限記 | しょしぶげんき | 1430 | DIG-MYKU-70110 | 表示 View | |
300070434 | 諸種抜書類集 | しょしゅぬきがきるいしゅう | 2041 | DIG-MYKU-70520 | 表示 View | |
300069949 | 〔書状〕 | しょじょう | 1108 | DIG-MYKU-70037 | 表示 View | |
300070006 | 〔書状〕 | しょじょう | 1410 | DIG-MYKU-70094 | 表示 View | |
300070007 | 〔書状〕 | しょじょう | 1411 | DIG-MYKU-70095 | 表示 View | |
300070008 | 〔書状〕 | しょじょう | 1412 | DIG-MYKU-70096 | 表示 View | |
300070237 | 〔書状〕 | しょじょう | 1647 | DIG-MYKU-70326 | 表示 View | |
300070238 | 〔書状〕 | しょじょう | 1648 | DIG-MYKU-70327 | 表示 View | |
300070239 | 〔書状〕 | しょじょう | 1649 | DIG-MYKU-70328 | 表示 View | |
300070240 | 〔書状〕 | しょじょう | 1650 | DIG-MYKU-70329 | 表示 View | |
300070241 | 〔書状〕 | しょじょう | 1651 | DIG-MYKU-70330 | 表示 View | |
300070242 | 〔書状〕 | しょじょう | 1652 | DIG-MYKU-70331 | 表示 View | |
300070454 | 〔書状〕 | しょじょう | 2122 | DIG-MYKU-70540 | 表示 View | |
300070455 | 〔書状〕 | しょじょう | 2123 | DIG-MYKU-70541 | 表示 View | |
300070222 | 〔諸勤方心得〕 | しょつとめかたこころえ | 1628 | DIG-MYKU-70311 | 表示 View | |
300069943 | 諸願伺草稿 | しょねがいうかがいそうこう | 199 | DIG-MYKU-70031 | 表示 View | |
300070199 | 〔諸文書写留〕 | しょもんじょうつしとめ | 1605 | DIG-MYKU-70288 | 表示 View | |
300070412 | 書例等書改 | しょれいとうかきあらため | 1882 | DIG-MYKU-70498 | 表示 View | |
100350376 | 白河古事考 | しらかわこじこう | 125 1‐4 | DIG-MYKU-00103 | 表示 View | |
300069950 | 〔真加様御香尊〕 | しんかさまごこうそん | 1109 | DIG-MYKU-70038 | 表示 View | |
100350343 | 新刊吾妻鏡 | しんかんあずまかがみ | 55 1‐12 | DIG-MYKU-00070 | 表示 View | |
100350349 | 人皇之次第数々 | じんのうのしだいかずかず | 61 | DIG-MYKU-00076 | 表示 View | |
100350298 | 新板改正/嘉永武鑑 | しんぱんかいせい/かえいぶかん | 24 21 | DIG-MYKU-00029 | 表示 View | |
100350296 | 新板改正/弘化武鑑 | しんぱんかいせい/こうかぶかん | 24 19 1‐3 | DIG-MYKU-00027 | 表示 View | |
100350292 | 新板改正/天保武鑑 | しんぱんかいせい/てんぽうぶかん | 24 15 | DIG-MYKU-00023 | 表示 View | |
100350286 | 新板改正/文化武鑑 | しんぱんかいせい/ぶんかぶかん | 24 9 1‐2 | DIG-MYKU-00017 | 表示 View | |
100350288 | 新板改正/文政武鑑 | しんぱんかいせい/ぶんせいぶかん | 24 11 1‐2 | DIG-MYKU-00019 | 表示 View | |
100350283 | 新板改正/宝暦武鑑 | しんぱんかいせい/ほうりゃくぶかん | 24 6 | DIG-MYKU-00014 | 表示 View | |
300069921 | 深秘録 | しんぴろく | 170 | DIG-MYKU-70009 | 表示 View | |
300070216 | 辛酉記 | しんゆうき | 1622 | DIG-MYKU-70305 | 表示 View | |
300070068 | 〔鈴木軍左衛門加増書〕 | すずきぐんざえもんかぞうしょ | 1486 | DIG-MYKU-70156 | 表示 View | |
300070152 | 〔鈴木軍治加増書〕 | すずきぐんじかぞうしょ | 1556 | DIG-MYKU-70241 | 表示 View | |
300070062 | 〔鈴木五郎左衛門跡式被下置候ニ付書類〕 | すずきごろうざえもんあとしきくだしおかれそうろうにつきしょるい | 1480 | DIG-MYKU-70150 | 表示 View | |
300070034 | 盛往記録 | せいおうきろく | 1444 | DIG-MYKU-70122 | 表示 View | |
100350372 | 西蕃御取扱実記 | せいばんおとりあつかいじっき | 117 1‐8 | DIG-MYKU-00099 | 表示 View | |
100350342 | 前九年奥州軍記 | ぜんくねんおうしゅうぐんき | 54 1‐7 | DIG-MYKU-00069 | 表示 View | |
300070056 | 先祖書并万覚 | せんぞがきならびによろずおぼえ | 1472 | DIG-MYKU-70144 | 表示 View | |
300069919 | 仙台家名録 | せんだいかめいろく | 167 | DIG-MYKU-70007 | 表示 View | |
100350351 | 先代旧事本紀 | せんだいくじほんぎ | 65 1‐5 | DIG-MYKU-00078 | 表示 View | |
300069960 | 仙台御郡村帳 | せんだいごぐんそんちょう | 1342 | DIG-MYKU-70048 | 表示 View | |
300069961 | 仙台御分領中郡村附 | せんだいごぶんりょうちゅうぐんそんづけ | 1343 | DIG-MYKU-70049 | 表示 View | |
100350271 | 仙台暦 | せんだいごよみ | 6 | DIG-MYKU-00002 | 表示 View | |
300070100 | 仙台状 | せんだいじょう | 1502 | DIG-MYKU-70189 | 表示 View | |
300070283 | 〔仙台城下鳥并卵販売ニ付提言〕 | せんだいじょうかとりならびにたまごはんばいにつきていげん | 1701 | DIG-MYKU-70372 | 表示 View | |
300070098 | 〔仙台城・白石城の構え〕 | せんだいじょうしろいしじょうのかまえ | 1500 | DIG-MYKU-70187 | 表示 View | |
300070096 | 〔仙台城二丸間取絵図カ〕 | せんだいじょうにのまるまどりえずか | 1498 | DIG-MYKU-70185 | 表示 View | |
300070445 | 仙台城北恵沢山竜宝寺本尊釈迦如来略縁起 | せんだいじょうほくけいたくさんりゅうほうじほんぞんしゃかにょらいりゃくえんぎ | 2110 | DIG-MYKU-70531 | 表示 View | |
300070437 | 仙台東照宮建立記 | せんだいとうしょうぐうこんりゅうき | 2099 | DIG-MYKU-70523 | 表示 View | |
300070430 | 仙台道中記 | せんだいどうちゅうき | 2023 | DIG-MYKU-70516 | 表示 View | |
300070450 | 仙台中荒里石名坂円福寺縁記 | せんだいなかあらざといしなざかえんぷくじえんぎ | 2116 | DIG-MYKU-70536 | 表示 View | |
300069924 | 仙台萩 | せんだいはぎ | 180 | DIG-MYKU-70012 | 表示 View | |
300070365 | 〔仙台藩各流派系図〕 | せんだいはんかくりゅうはけいず | 1822 | DIG-MYKU-70451 | 表示 View | |
300070021 | 〔仙台藩家士姓名高記録〕 | せんだいはんかしせいめいだかきろく | 1429 | DIG-MYKU-70109 | 表示 View | |
300070210 | 仙台藩公文控 | せんだいはんくもんひかえ | 1616 | DIG-MYKU-70299 | 表示 View | |
300070270 | 〔仙台藩倹約令〕 | せんだいはんけんやくれい | 1686 | DIG-MYKU-70359 | 表示 View | |
300070027 | 仙台藩御一族家家紋帳 | せんだいはんごいちぞくけかもんちょう | 1435 | DIG-MYKU-70115 | 表示 View | |
300070019 | 〔仙台藩御一門奉公衆書上〕 | せんだいはんごいちもんほうこうしゅうかきあげ | 1427 | DIG-MYKU-70107 | 表示 View | |
300070220 | 仙台藩講武摘要 | せんだいはんこうぶてきよう | 1626 | DIG-MYKU-70309 | 表示 View | |
300070225 | 〔仙台藩作事方規程〕 | せんだいはんさくじかたきてい | 1631 | DIG-MYKU-70314 | 表示 View | |
300070120 | 〔仙台藩士覚書〕 | せんだいはんしおぼえがき | 1521 | DIG-MYKU-70209 | 表示 View | |
300070025 | 〔仙台藩士住所調〕 | せんだいはんしじゅうしょしらべ | 1433 | DIG-MYKU-70113 | 表示 View | |
300070026 | 仙台藩主及家臣禄高 | せんだいはんしゅおよびかしんろくだか | 1434 | DIG-MYKU-70114 | 表示 View | |
300070364 | 〔仙台藩儒家系譜〕 | せんだいはんじゅかけいふ | 1821 | DIG-MYKU-70450 | 表示 View | |
300070312 | 仙台藩戦死調 | せんだいはんせんししらべ | 1745 | DIG-MYKU-70401 | 表示 View | |
300070314 | 仙台藩内ニ於ケル天災地変 | せんだいはんないにおけるてんさいちへん | 1748 | DIG-MYKU-70403 | 表示 View | |
300070363 | 〔仙台藩能楽関係系図〕 | せんだいはんのうがくかんけいけいず | 1820 | DIG-MYKU-70449 | 表示 View | |
300070119 | 〔仙台藩・番・組頭書上・用番心得〕 | せんだいはんばんくみがしらかきあげようばんこころえ | 1520 | DIG-MYKU-70208 | 表示 View | |
300070260 | 〔仙台藩判決録〕 | せんだいはんはんけつろく | 1671 | DIG-MYKU-70349 | 表示 View | |
300070273 | 仙台藩法規 | せんだいはんほうき | 1689 | DIG-MYKU-70362 | 表示 View | |
300070269 | 〔仙台藩法令集〕 | せんだいはんほうれいしゅう | 1685 | DIG-MYKU-70358 | 表示 View | |
300070310 | 〔仙台藩戊辰戦争処分書上〕 | せんだいはんぼしんせんそうしょぶんかきあげ | 1737 | DIG-MYKU-70399 | 表示 View | |
300070020 | 〔仙台藩役職書上〕 | せんだいはんやくしょくかきあげ | 1428 | DIG-MYKU-70108 | 表示 View | |
300069951 | 〔仙台武鑑〕 | せんだいぶかん | 1331 | DIG-MYKU-70039 | 表示 View | |
300069952 | 仙台武鑑 | せんだいぶかん | 1332 | DIG-MYKU-70040 | 表示 View | |
300069954 | 〔仙台武鑑〕 | せんだいぶかん | 1334 | DIG-MYKU-70042 | 表示 View | |
300069953 | 仙台武鑑/御一門与平士迄 | せんだいぶかん/ごいちもんよりへいしまで | 1333 | DIG-MYKU-70041 | 表示 View | |
300069955 | 仙台武鑑提要 | せんだいぶかんていよう | 1337 | DIG-MYKU-70043 | 表示 View | |
300069956 | 仙台武鑑副録 | せんだいぶかんふくろく | 1338 | DIG-MYKU-70044 | 表示 View | |
300069920 | 〔仙台門閥家抜書〕 | せんだいもんばつけぬきがき | 169 | DIG-MYKU-70008 | 表示 View | |
300069991 | 仙台由緒書/附南部津軽由緒 | せんだいゆいしょがき/つけたりなんぶつがるゆいしょ | 1388 | DIG-MYKU-70079 | 表示 View | |
300070093 | 〔仙台領内絵図〕 | せんだいりょうないえず | 1493 | DIG-MYKU-70181 | 表示 View | |
300070452 | 仙台領内三十三番順礼記 | せんだいりょうないさんじゅうさんばんじゅんれいき | 2118 | DIG-MYKU-70538 | 表示 View | |
300070024 | 仙台禄高帳/仙台藩臣廿四将仙台祭礼図 | せんだいろくだかちょう/せんだいはんしんにじゅうししょうせんだいんさいれいず | 1432 | DIG-MYKU-70112 | 表示 View | |
300070436 | 仙台輪中記 | せんだいわじゅうき | 2082 | DIG-MYKU-70522 | 表示 View | |
100350332 | 先哲叢談 | せんてつそうだん | 42 | DIG-MYKU-00059 | 表示 View | |
100350334 | 先哲叢談 | せんてつそうだん | 44 1‐5 | DIG-MYKU-00061 | 表示 View | |
100350333 | 先哲叢談後編 | せんてつそうだんこうへん | 43 | DIG-MYKU-00060 | 表示 View | |
300070198 | 〔仙藩千葉彦太右衛門住宅図〕 | せんぱんちばひこたえもんじゅうたくず | 1604 | DIG-MYKU-70287 | 表示 View | |
300070132 | 仙府諸役及建札控 | せんぷしょやくおよびたてふだひかえ | 1534 | DIG-MYKU-70221 | 表示 View | |
300070171 | 惣御役人勤書集 | そうおやくにんつとめがきしゅう | 1576 | DIG-MYKU-70260 | 表示 View | |
300070113 | 惣地御田地見割方留 | そうじおでんちけんわりかたどめ | 1515 | DIG-MYKU-70202 | 表示 View | |
300070425 | 相場割等算術之覚 | そうばわりとうさんじゅつのおぼえ | 1895 | DIG-MYKU-70511 | 表示 View | |
100350390 | 増補/華夷通商考 | ぞうほ/かいつうしょうこう | 245 1‐3 | DIG-MYKU-00118 | 表示 View | |
100350384 | 遭厄日本紀事 | そうやくにほんきじ | 212 1‐11 | DIG-MYKU-00112 | 表示 View | |
300070259 | 〔訴願状〕 | そがんじょう | 1670 | DIG-MYKU-70348 | 表示 View | |
300070307 | 賊討方見聞誌 | ぞくとうがたけんもんし | 1733 | DIG-MYKU-70396 | 表示 View | |
300069994 | 尊族記 | そんぞくき | 1391 | DIG-MYKU-70082 | 表示 View | |
300070268 | 〔貸借関係法令集〕 | たいしゃくかんけいほうれいしゅう | 1684 | DIG-MYKU-70357 | 表示 View | |
100350326 | 大東世語 | だいとうせいご | 34 1‐5 | DIG-MYKU-00053 | 表示 View | |
300070441 | 〔大年寺下乗札写〕 | だいねんじげじょうさつうつし | 2106 | DIG-MYKU-70527 | 表示 View | |
300070440 | 〔大年寺高札〕 | だいねんじこうさつ | 2105 | DIG-MYKU-70526 | 表示 View | |
300070448 | 大般若会金証文之事 | だいはんにゃえかねしょうもんのこと | 2113 | DIG-MYKU-70534 | 表示 View | |
300070300 | 台乱記 | だいらんき | 1726-1~2 | DIG-MYKU-70389 | 表示 View | |
100350377 | 高照宮御遺鑑 | たかてるのみやごゆいかん | 127 1‐8 | DIG-MYKU-00104 | 表示 View | |
100350378 | 高照宮御遺鑑 | たかてるのみやごゆいかん | 1187 1‐22 | DIG-MYKU-00105 | 表示 View | |
300070382 | 〔高彦兵衛取調書〕 | たかひこべえとりしらべしょ | 1851 | DIG-MYKU-70468 | 表示 View | |
300069946 | 〔高持八人富平直々御百姓ニ被成下度願書写〕 | たかもちはちにんとみひらじきじきおひゃくしょうになしくだされたきねがいがきうつし | 203 | DIG-MYKU-70034 | 表示 View | |
300070284 | 〔濁酒値段表〕 | だくしゅねだんひょう | 1702 | DIG-MYKU-70373 | 表示 View | |
300070109 | 他家御使録 | たけおつかいろく | 1511 | DIG-MYKU-70198 | 表示 View | |
300070386 | 〔達〕 | たっし | 1856 | DIG-MYKU-70472 | 表示 View | |
300070387 | 〔達〕 | たっし | 1857 | DIG-MYKU-70473 | 表示 View | |
300070388 | 〔達手控〕 | たっしてびかえ | 1858 | DIG-MYKU-70474 | 表示 View | |
300069996 | 伊達安房成実嫡孫伊達安房殿家中苗跡願書之覚 | だてあわしげざねちゃくそんだてあわどのかちゅうみょうせきねがいしょのおぼえ | 1398 | DIG-MYKU-70084 | 表示 View | |
300069923 | 伊達鑑 | だてかがみ | 179 | DIG-MYKU-70011 | 表示 View | |
300070014 | 伊達家臣家譜誌 | だてかしんかふし | 1421 | DIG-MYKU-70102 | 表示 View | |
300069963 | 伊達記抜書 | だてきぬきがき | 1346 | DIG-MYKU-70051 | 表示 View | |
300070017 | 伊達旧臣伝記 | だてきゅうしんでんき | 1425 | DIG-MYKU-70105 | 表示 View | |
300069988 | 伊達系譜 | だてけいふ | 1383 | DIG-MYKU-70076 | 表示 View | |
300070018 | 〔伊達家家臣縁続帳〕 | だてけかしんえんぞくちょう | 1426 | DIG-MYKU-70106 | 表示 View | |
300069997 | 〔伊達家吉凶記録断簡〕 | だてけきっきょうきろくだんかん | 1399 | DIG-MYKU-70085 | 表示 View | |
300070345 | 伊達家旧記/〔石母田旧記〕 | だてけきゅうき/いしもだきゅうき | 1788 | DIG-MYKU-70434 | 表示 View | |
300070176 | 伊達家公文書控 | だてけくもんじょひかえ | 1581 | DIG-MYKU-70265 | 表示 View | |
300069976 | 伊達家系譜 | だてけけいふ | 1370 | DIG-MYKU-70064 | 表示 View | |
300070005 | 伊達家御家紋集 | だてけごかもんしゅう | 1407 | DIG-MYKU-70093 | 表示 View | |
300070013 | 伊達家世臣家譜 | だてけせいしんかふ | 1420 | DIG-MYKU-70101 | 表示 View | |
300069983 | 伊達御系図 | だてごけいず | 1378 | DIG-MYKU-70071 | 表示 View | |
300070104 | 伊達氏系公文書 | だてしけいくもんじょ | 1507 | DIG-MYKU-70193 | 表示 View | |
300069984 | 伊達氏系図 | だてしけいず | 1379 | DIG-MYKU-70072 | 表示 View | |
300069987 | 〔伊達氏系譜〕 | だてしけいふ | 1382 | DIG-MYKU-70075 | 表示 View | |
300069980 | 〔伊達氏御系〕 | だてしごけい | 1375 | DIG-MYKU-70068 | 表示 View | |
300069979 | 伊達氏御系譜 | だてしごけいふ | 1374 | DIG-MYKU-70067 | 表示 View | |
300069917 | 伊達四代記 | だてしだいき | 165-1~10 | DIG-MYKU-70005 | 表示 View | |
300069918 | 伊達四代記 | だてしだいき | 166-1~10 | DIG-MYKU-70006 | 表示 View | |
300069985 | 〔伊達氏略系〕 | だてしりゃっけい | 1380 | DIG-MYKU-70073 | 表示 View | |
300069981 | 〔伊達氏略系断簡〕 | だてしりゃっけいだんかん | 1376 | DIG-MYKU-70069 | 表示 View | |
300069982 | 伊達世系私記 | だてせいけいしき | 1377 | DIG-MYKU-70070 | 表示 View | |
300070016 | 伊達世臣家譜 | だてせいしんかふ | 1423-1~7 | DIG-MYKU-70104 | 表示 View | |
300070015 | 伊達世臣家譜略 | だてせいしんかふりゃく | 1422 | DIG-MYKU-70103 | 表示 View | |
300069989 | 伊達族譜本宗 | だてぞくふほんそう | 1384-1~19 | DIG-MYKU-70077 | 表示 View | |
300069964 | 伊達治家記録 | だてちけきろく | 1347-1~3 | DIG-MYKU-70052 | 表示 View | |
300070001 | 〔伊達徹山関係記事断簡〕 | だててつざんかんけいきじだんかん | 1403 | DIG-MYKU-70089 | 表示 View | |
300069990 | 伊達秘鑑/三 | だてひかん/さん | 1387 | DIG-MYKU-70078 | 表示 View | |
300069913 | 伊達政宗公御生立 | だてまさむねこうごおいたち | 160 | DIG-MYKU-70001 | 表示 View | |
300070250 | 〔伊達政宗先陣覚〕 | だてまさむねせんじんおぼえ | 1660 | DIG-MYKU-70339 | 表示 View | |
300069992 | 伊達由緒略記 | だてゆいしょりゃっき | 1389 | DIG-MYKU-70080 | 表示 View | |
300069995 | 〔伊達略系〕/〔要害書上〕 | だてりゃっけい/ようがいかきあげ | 1392 | DIG-MYKU-70083-000E | 表示 View | |
300070381 | 〔田中藤次取調書〕 | たなかとうじとりしらべしょ | 1850 | DIG-MYKU-70467 | 表示 View | |
300070050 | 玉虫家系図 | たまむしけけいず | 1466 | DIG-MYKU-70138 | 表示 View | |
300070102 | 玉虫経茂筆記 | たまむしつねしげひっき | 1505 | DIG-MYKU-70191 | 表示 View | |
300070380 | 〔知行所百姓年貢未納件〕 | ちぎょうしょひゃくしょうねんぐみのうのけん | 1849 | DIG-MYKU-70466 | 表示 View | |
300070376 | 〔知行地水損ニ付改願〕 | ちぎょうちすいそんにつきあらためねがい | 1845 | DIG-MYKU-70462 | 表示 View | |
300069967 | 忠山公実行 | ちゅうざんこうじつぎょう | 1350 | DIG-MYKU-70055 | 表示 View | |
300069966 | 忠山公治家記録 | ちゅうざんこうちけきろく | 1349 | DIG-MYKU-70054 | 表示 View | |
300070193 | 珎記 | ちんき | 1599 | DIG-MYKU-70282 | 表示 View | |
300069942 | 鎮守府御軍用次第記 | ちんじゅふごぐんようしだいき | 198 | DIG-MYKU-70030 | 表示 View | |
300070377 | 〔継目内見分願〕 | つぎめないけんぶんねがい | 1846 | DIG-MYKU-70463 | 表示 View | |
300070297 | 〔謹奉言上〕 | つつしみてごんじょうたてまつる | 1718 | DIG-MYKU-70386 | 表示 View | |
300070457 | 燕沢古碑弁 | つばめざわこひべん | 2126 | DIG-MYKU-70543 | 表示 View | |
300070456 | 燕沢碑考 | つばめざわひこう | 2125 | DIG-MYKU-70542 | 表示 View | |
300069972 | 貞山君御命期集 | ていざんくんごめいごしゅう | 1358-1~3 | DIG-MYKU-70060 | 表示 View | |
300069914 | 貞山公御朝夕御行儀書 | ていざんこうおんちょうせきおぎょうぎしょ | 162 | DIG-MYKU-70002 | 表示 View | |
300069962 | 貞山公御記録抜書 | ていざんこうごきろくぬきがき | 1345 | DIG-MYKU-70050 | 表示 View | |
300070243 | 貞山公二本松戦記 | ていざんこうにほんまつせんき | 1653 | DIG-MYKU-70332 | 表示 View | |
300069970 | 貞山様御命期集 | ていざんさまごめいごしゅう | 1356-1・2 | DIG-MYKU-70058 | 表示 View | |
300069968 | 貞山利公 | ていざんりこう | 1354 | DIG-MYKU-70056 | 表示 View | |
300070461 | 〔鉄炮小道具相続願〕 | てっぽうこどうぐそうぞくねがい | 2235 | DIG-MYKU-70547 | 表示 View | |
300070188 | 手控 | てびかえ | 1594 | DIG-MYKU-70277 | 表示 View | |
300070200 | 手控 | てびかえ | 1606 | DIG-MYKU-70289 | 表示 View | |
300070201 | 〔手控〕 | てびかえ | 1607 | DIG-MYKU-70290 | 表示 View | |
300070271 | 手控 | てびかえ | 1687 | DIG-MYKU-70360 | 表示 View | |
300070327 | 〔手控〕 | てびかえ | 1764 | DIG-MYKU-70416 | 表示 View | |
300069928 | 天下評定記録 | てんかひょうじょうきろく | 184 | DIG-MYKU-70016 | 表示 View | |
300069969 | 〔天正文禄年中記〕 | てんしょうぶんろくねんちゅうき | 1355 | DIG-MYKU-70057 | 表示 View | |
300070175 | 天保九年江戸記 | てんぽうくねんえどき | 1580 | DIG-MYKU-70264 | 表示 View | |
300070326 | 天保九歳八月五日御巡見様御案内邑高国数名所古跡遠見手控録 | てんぽうくのとしはちがついつかごじゅんけんさまごあんないむらだかくにかずめいしょこせきとおみてびかえろく | 1763 | DIG-MYKU-70415 | 表示 View | |
300070170 | 天保五午年より同十辰二月迄江州御領分調達元金内訳調査書上帳 | てんぽうごうまどしよりどうじゅうたつにがつまでごうしゅうごりょうぶんちょうたつがんきんうちわけちょうさかきあげちょう | 1575 | DIG-MYKU-70259 | 表示 View | |
300070174 | 天保七年八月被仰書御直書写 | てんぽうしちねんはちがつおおせられがきおじきしょうつし | 1579 | DIG-MYKU-70263 | 表示 View | |
300070173 | 天保七年八月十六日御直書 | てんぽうしちねんはちがつじゅうろくにちおじきしょ | 1578 | DIG-MYKU-70262 | 表示 View | |
300070178 | 天保十四年坂商上金面附 | てんぽうじゅうよねんさかしょうあげきんめんづけ | 1583 | DIG-MYKU-70267 | 表示 View | |
100350293 | 〔天保武鑑〕 | てんぽうぶかん | 24 16 | DIG-MYKU-00024 | 表示 View | |
100350294 | 〔天保武鑑〕 | てんぽうぶかん | 24 17 | DIG-MYKU-00025 | 表示 View | |
100350295 | 〔天保武鑑〕 | てんぽうぶかん | 24 18 | DIG-MYKU-00026 | 表示 View | |
300070289 | 〔伝馬要請文〕 | てんまようせいぶん | 1707 | DIG-MYKU-70378 | 表示 View | |
100350284 | 〔天明武鑑〕 | てんめいぶかん | 24 7 1‐2 | DIG-MYKU-00015 | 表示 View | |
300070291 | 東海岸船道之図 | とうかいがんふなみちのず | 1709 | DIG-MYKU-70380 | 表示 View | |
300070435 | 〔道家弘氏所蔵文書写〕 | どうけひろしししょぞうもんじょうつし | 2042 | DIG-MYKU-70521 | 表示 View | |
300070128 | 統兼筆記目録/第一 | とうけんひっきもくろく/だいいち | 1529 | DIG-MYKU-70217 | 表示 View | |
300070428 | 当日立本馬壹匹駄賃牒 | とうじつだちほんまいっぴきだちんちょう | 2016 | DIG-MYKU-70514 | 表示 View | |
300070163 | 道中記 | どうちゅうき | 1568 | DIG-MYKU-70252 | 表示 View | |
300070431 | 〔道中記〕 | どうちゅうき | 2028 | DIG-MYKU-70517 | 表示 View | |
300070432 | 〔道中記〕 | どうちゅうき | 2029 | DIG-MYKU-70518 | 表示 View | |
300070433 | 〔道中記〕 | どうちゅうき | 2031 | DIG-MYKU-70519 | 表示 View | |
300070426 | 道中里程控 | どうちゅうりていひかえ | 2008 | DIG-MYKU-70512 | 表示 View | |
300070427 | 東都出府日記諸払控 | とうとしゅっぷにっきしょはらいひかえ | 2015 | DIG-MYKU-70513 | 表示 View | |
300070185 | 当番当用記 | とうばんとうようき | 1591 | DIG-MYKU-70274 | 表示 View | |
300070233 | 〔同盟有司調/諸藩御預人員〕 | どうめいゆうししらべ/しょはんおあずけじんいん | 1639 | DIG-MYKU-70322 | 表示 View | |
100350325 | 読史余論 | とくしよろん | 32 1‐12 | DIG-MYKU-00052 | 表示 View | |
300070051 | 富塚家譜 | とみづかかふ | 1467 | DIG-MYKU-70139 | 表示 View | |
100350322 | 〔豊臣時代禄高表〕 | とよとみじだいろくだかひょう | 28 3 | DIG-MYKU-00049 | 表示 View | |
100350370 | 豊臣秀吉譜 | とよとみひでよしふ | 114 1‐3 | DIG-MYKU-00097 | 表示 View | |
100350361 | 寅沢検校秘伝書 | とらさわけんぎょうひでんしょ | 104 | DIG-MYKU-00088 | 表示 View | |
300070379 | 〔中田堤御鳥見横目任命願〕 | なかたつつみおとりみよこめにんめいねがい | 1848 | DIG-MYKU-70465 | 表示 View | |
300070378 | 〔中田堤ニテ白鳥打落候者有之ニ付出役要請〕 | なかたつつみにてはくちょううちおとしそうろうものありこれにつきしゅつやくようせい | 1847 | DIG-MYKU-70464 | 表示 View | |
300070052 | 永野氏系譜 | ながのしけいふ | 1468 | DIG-MYKU-70140 | 表示 View | |
300070458 | 〔名取郡北方茂庭村綱木臨済宗妙心寺派大梅寺書出〕 | なとりぐんきたかたもにわむらつなきりんざいしゅうみょうしんじはだいばいじかきだし | 2127 | DIG-MYKU-70544 | 表示 View | |
300070464 | 〔名取郡湯本村資料〕 | なとりぐんゆもとむらしりょう | 2240 | DIG-MYKU-70550 | 表示 View | |
300070161 | 二十四ケ條 | にじゅうしかじょう | 1566 | DIG-MYKU-70250 | 表示 View | |
300070187 | 日暦稿本 | にちれきこうほん | 1593 | DIG-MYKU-70276 | 表示 View | |
300070202 | 〔日録〕 | にちろく | 1608-1 | DIG-MYKU-70291 | 表示 View | |
300070395 | 〔日記〕 | にっき | 1865 | DIG-MYKU-70481 | 表示 View | |
300070416 | 日記小遣牒 | にっきこづかいちょう | 1886 | DIG-MYKU-70502 | 表示 View | |
300070417 | 日記小遣牒 | にっきこづかいちょう | 1887 | DIG-MYKU-70503 | 表示 View | |
100350316 | 日光山御宮/御参詣御供奉 | にっこうさんおみや/ごさんけいおんぐぶ | 28 1 | DIG-MYKU-00047 | 表示 View | |
300070206 | 日誌 | にっし | 1612 | DIG-MYKU-70295 | 表示 View | |
100350277 | 日誦経文 | にっしょうけいもん | 23 | DIG-MYKU-00008 | 表示 View | |
100350358 | 日本外史補 | にほんがいしほ | 90 1‐9 | DIG-MYKU-00085 | 表示 View | |
100350338 | 日本後紀 | にほんこうき | 50 1‐3 | DIG-MYKU-00065 | 表示 View | |
100350340 | 日本三代実録 | にほんさんだいじつろく | 52 1‐20 | DIG-MYKU-00067 | 表示 View | |
100350335 | 日本書紀 | にほんしょき | 46 1‐15 | DIG-MYKU-00062 | 表示 View | |
100350336 | 日本書紀 | にほんしょき | 47 1‐4 | DIG-MYKU-00063-000E | 表示 View | |
100350359 | 日本政記 | にほんせいき | 91 1‐8 | DIG-MYKU-00086 | 表示 View | |
100350346 | 日本中古/武家沿革図考 | にほんちゅうこ/ぶけえんかくずこう | 58 | DIG-MYKU-00073 | 表示 View | |
100350386 | 日本名所鑑 | にほんめいしょかがみ | 221 | DIG-MYKU-00114 | 表示 View | |
100350341 | 日本文徳天皇実録 | にほんもんとくてんのうじつろく | 53 1‐10 | DIG-MYKU-00068 | 表示 View | |
300070186 | 年中公務控 | ねんじゅうこうむひかえ | 1592 | DIG-MYKU-70275 | 表示 View | |
100350327 | 白石先生手翰 | はくせきせんせいしゅかん | 35 1‐2 | DIG-MYKU-00054 | 表示 View | |
300070303 | 〔幕末書簡〕 | ばくまつしょかん | 1729 | DIG-MYKU-70392 | 表示 View | |
300069926 | 蜂屋家私記 | はちやけしき | 182-1~3 | DIG-MYKU-70014 | 表示 View | |
300070298 | 〔蜂屋又左衛門上書〕 | はちやまたざえもんじょうしょ | 1719 | DIG-MYKU-70387 | 表示 View | |
300070339 | 林子平真蹟〔芸州厳島之図〕 | はやししへいしんせきげいしゅういつくしまのず | 1782 | DIG-MYKU-70428 | 表示 View | |
300070338 | 林子平存寄書 | はやししへいぞんじよりしょ | 1779 | DIG-MYKU-70427 | 表示 View | |
300069944 | 〔早山氏和歌早馬之事神事仏事覚書〕 | はややましわかはやうまのことしんじぶつじおぼえがき | 200 | DIG-MYKU-70032 | 表示 View | |
300070276 | 早割日用算法記 | はやわりにちようさんぽうき | 1694 | DIG-MYKU-70365 | 表示 View | |
100350324 | 藩翰譜 | はんかんぷ | 30 1‐20 | DIG-MYKU-00051 | 表示 View | |
300070228 | 板木打様之事 | はんぎうちようのこと | 1634 | DIG-MYKU-70317 | 表示 View | |
300070355 | 磐渓文鈔 | ばんけいぶんしょう | 1806 | DIG-MYKU-70444 | 表示 View | |
300070029 | 藩庶士略系図 | はんしょしりゃっけいず | 1438 | DIG-MYKU-70117 | 表示 View | |
300070385 | 〔判取帳断簡〕 | はんとりちょうだんかん | 1854 | DIG-MYKU-70471 | 表示 View | |
300070180 | 〔控〕 | ひかえ | 1586 | DIG-MYKU-70269 | 表示 View | |
300070272 | 控 | ひかえ | 1688 | DIG-MYKU-70361 | 表示 View | |
300069935 | 秘計 | ひけい | 191 | DIG-MYKU-70023 | 表示 View | |
300070221 | 備畳図 | びじょうず | 1627 | DIG-MYKU-70310 | 表示 View | |
300070356 | 漂流記 | ひょうりゅうき | 1809 | DIG-MYKU-70445-000E | 表示 View | |
300070054 | 〔福原氏系譜〕 | ふくはらしけいふ | 1470 | DIG-MYKU-70142 | 表示 View | |
300070183 | 〔武家格式〕 | ぶけかくしき | 1589 | DIG-MYKU-70272 | 表示 View | |
100350368 | 武家七徳 | ぶけしちとく | 111 1‐18 | DIG-MYKU-00095 | 表示 View | |
300069929 | 分限帳 | ぶげんちょう | 185-1~3 | DIG-MYKU-70017 | 表示 View | |
300070252 | 武江録 | ぶこうろく | 1662-1~2 | DIG-MYKU-70341 | 表示 View | |
300070227 | 普請規則定留 | ふしんきそくさだめとめ | 1633 | DIG-MYKU-70316 | 表示 View | |
300069937 | 長渡浜流人控帳 | ふたわたしはまるにんひかえちょう | 193-1~4 | DIG-MYKU-70025 | 表示 View | |
300069939 | 長渡浜流人控帳写本控 | ふたわたしはまるにんひかえちょうしゃほんひかえ | 195 | DIG-MYKU-70027 | 表示 View | |
300069938 | 長渡浜流人控帳別 | ふたわたしはまるにんひかえちょうべつ | 194-1・2 | DIG-MYKU-70026 | 表示 View | |
300070067 | 〔扶持被下候下置証文〕 | ふちくだされそうろうくだしおくしょうもん | 1485 | DIG-MYKU-70155 | 表示 View | |
300070134 | 〔扶持被下置候付証文〕 | ふちくだしおかるそうろうつきしょうもん | 1536 | DIG-MYKU-70223 | 表示 View | |
300070367 | 服忌令 | ぶっきりょう | 1835 | DIG-MYKU-70453 | 表示 View | |
300070369 | 服忌令 | ぶっきりょう | 1837 | DIG-MYKU-70455 | 表示 View | |
300070373 | 服忌令 | ぶっきりょう | 1841 | DIG-MYKU-70459 | 表示 View | |
300070374 | 服忌令 | ぶっきりょう | 1842 | DIG-MYKU-70460 | 表示 View | |
300070368 | 服忌令/附登米郡石森村石高表 | ぶっきりょう/つけたりとめぐんいしもりむらこくだかひょう | 1836 | DIG-MYKU-70454-000E | 表示 View | |
300070370 | 服忌令条令 | ぶっきりょうじょうれい | 1838 | DIG-MYKU-70456 | 表示 View | |
300069945 | 復古論 | ふっころん | 202 | DIG-MYKU-70033 | 表示 View | |
300070290 | 〔船荷送リ状〕 | ふなにおくりじょう | 1708 | DIG-MYKU-70379 | 表示 View | |
300070111 | 武備録御軍用定 | ぶびろくごぐんようさだめ | 1513 | DIG-MYKU-70200 | 表示 View | |
300070146 | 文化三年十二月穀町中より勤功願申上呉候願書一巻相写置候事 | ぶんかさんねんじゅうにがつこくちょうちゅうよりきんこうねがいもうしあげくれそうろうねがいしょいっかんあいうつしおきそうろうこと | 1549 | DIG-MYKU-70235 | 表示 View | |
100350285 | 〔文化武鑑〕 | ぶんかぶかん | 24 8 | DIG-MYKU-00016 | 表示 View | |
100350287 | 〔文化〈文政〉武鑑〕 | ぶんかぶんせいぶかん | 24 10 | DIG-MYKU-00018 | 表示 View | |
100350302 | 〔文久武鑑〕 | ぶんきゅうぶかん | 24 25 | DIG-MYKU-00033 | 表示 View | |
300070420 | 文久四年御出府方諸事渡物調物追而日記覚 | ぶんきゅうよねんごしゅっぷがたしょじわたしものしらべものついじにっきおぼえ | 1890 | DIG-MYKU-70506 | 表示 View | |
100350291 | 〔文政〈天保〉武鑑〕 | ぶんせいてんぽうぶかん | 24 14 | DIG-MYKU-00022 | 表示 View | |
100350289 | 〔文政武鑑〕 | ぶんせいぶかん | 24 12 1‐2 | DIG-MYKU-00020 | 表示 View | |
100350290 | 〔文政武鑑〕 | ぶんせいぶかん | 24 13 1‐3 | DIG-MYKU-00021 | 表示 View | |
300070372 | 宝鑑 | ほうかん | 1840 | DIG-MYKU-70458 | 表示 View | |
300070265 | 法禁 | ほうきん | 1680-1~3 | DIG-MYKU-70354 | 表示 View | |
100350362 | 保健大記 | ほうけんたいき | 105 1‐2 | DIG-MYKU-00089 | 表示 View | |
300069941 | 封内土産考 | ほうないどさんこう | 197 | DIG-MYKU-70029 | 表示 View | |
100350379 | 封内名蹟志 | ほうないめいせきし | 143 1‐3 | DIG-MYKU-00106 | 表示 View | |
300070366 | 〔法名書〕/〔上〕 | ほうみょうがき/じょう | 1834 | DIG-MYKU-70452 | 表示 View | |
300070323 | 宝暦十三年五月十五日仙台御初駕被遊候覚帳 | ほうりゃくじゅうさんねんごがつじゅうごにちせんだいごはつがあそばされそうろうおぼえちょう | 1760 | DIG-MYKU-70412 | 表示 View | |
300070439 | 宝暦年中於祥雲寺戒会有偈 | ほうりゃくねんじゅうしょううんじにおけるかいえうげ | 2104 | DIG-MYKU-70525 | 表示 View | |
100350281 | 〔宝暦武鑑〕 | ほうりゃくぶかん | 24 4 | DIG-MYKU-00012 | 表示 View | |
100350282 | 〔宝暦武鑑〕 | ほうりゃくぶかん | 24 5 | DIG-MYKU-00013 | 表示 View | |
300070316 | 〔宝暦六年凶歳窮民救恤表彰告知〕 | ほうりゃくろくねんきょうさいきゅうみんきゅうじゅつひょうしょうこくち | 1750 | DIG-MYKU-70405 | 表示 View | |
300070261 | 〔法令集〕 | ほうれいしゅう | 1676 | DIG-MYKU-70350 | 表示 View | |
300069930 | 〔宝暦元年五月十八日ヨリ勤書覚〕 | ほうれきがんねんごがつじゅうはちにちよりつとめがきおぼえ | 186 | DIG-MYKU-70018 | 表示 View | |
300070309 | 戊辰誌 | ぼしんし | 1735-1・2 | DIG-MYKU-70398 | 表示 View | |
100350347 | 本朝皇胤紹運録 | ほんちょうこういんじょううんろく | 59 1‐7 | DIG-MYKU-00074 | 表示 View | |
100350371 | 本朝三国志 | ほんちょうさんごくし | 115 1‐5 | DIG-MYKU-00098 | 表示 View | |
100350352 | 本朝通紀 | ほんちょうつうき | 66 1‐30 | DIG-MYKU-00079 | 表示 View | |
100350350 | 本朝武家大系図 | ほんちょうぶけおおけいず | 62 1‐2 | DIG-MYKU-00077 | 表示 View | |
300069974 | 政宗記 | まさむねき | 1360 | DIG-MYKU-70062 | 表示 View | |
300070403 | 政宗公大坂御陣御軍列 | まさむねこうおおさかごじんごぐんれつ | 1873 | DIG-MYKU-70489 | 表示 View | |
100350380 | 政宗公事記 | まさむねこうじき | 161 | DIG-MYKU-00107 | 表示 View | |
300070244 | 政宗様摺上御合戦之語リ写 | まさむねさますりあげごかっせんのかたりうつし | 1654 | DIG-MYKU-70333 | 表示 View | |
300070053 | 増田家書出 | ますだけかきだし | 1469 | DIG-MYKU-70141 | 表示 View | |
100350388 | 松島案内記 | まつしまあんないき | 231 | DIG-MYKU-00116 | 表示 View | |
100350387 | 松島図誌 | まつしまずし | 230 | DIG-MYKU-00115 | 表示 View | |
300069932 | 松前蝦夷地図 | まつまええぞちず | 188 | DIG-MYKU-70020 | 表示 View | |
300070127 | 〔馬渕十兵衛借金証書〕 | まぶちじゅうべえしゃっきんしょうしょ | 1528 | DIG-MYKU-70216 | 表示 View | |
100350301 | 〔万延武鑑〕 | まんえんぶかん | 24 24 1‐2 | DIG-MYKU-00032 | 表示 View | |
300070438 | 〔宮城郡神社書上〕 | みやぎぐんじんじゃかきあげ | 2100 | DIG-MYKU-70524 | 表示 View | |
100350385 | 都名所図会 | みやこめいしょずえ | 220 2‐6 | DIG-MYKU-00113 | 表示 View | |
100350275 | 妙好人伝 | みょうこうにんでん | 18 1‐4 | DIG-MYKU-00006 | 表示 View | |
100350276 | 妙好人伝/続 | みょうこうにんでん/ぞく | 18 5 | DIG-MYKU-00007 | 表示 View | |
300070094 | 陸奥出羽/国郡行程全図/附越後半図 | むつでわ/こくぐんこうていぜんず/つけたりえちごはんず | 1494 | DIG-MYKU-70182 | 表示 View | |
300070414 | 胸当 | むねあて | 1884 | DIG-MYKU-70500 | 表示 View | |
300070354 | 〔名家筆跡綴〕 | めいかひっせきつづり | 1805 | DIG-MYKU-70443 | 表示 View | |
300070232 | 〔明治二年正月・仙台藩関係断簡〕 | めいじにねんしょうがつせんだいはんかんけいだんかん | 1638 | DIG-MYKU-70321 | 表示 View | |
100350383 | 明徴録 | めいちょうろく | 207 1‐5 | DIG-MYKU-00111 | 表示 View | |
300070361 | 〔明和庚寅人日抒情奉寄他〕 | めいわこういんじんじつじょじょうほうきほか | 1818 | DIG-MYKU-70447 | 表示 View | |
300070066 | 明和三年丙戌六月八日上封事 | めいわさんねんへいじゅつろくがつようかじょうふうじ | 1484 | DIG-MYKU-70154 | 表示 View | |
300070057 | 茂庭氏略系断簡 | もにわしりゃっけいだんかん | 1475 | DIG-MYKU-70145 | 表示 View | |
300070058 | 〔守屋家代々勤務書上〕 | もりやけだいだいきんむかきあげ | 1476 | DIG-MYKU-70146 | 表示 View | |
100350367 | 康富御記 | やすとみぎょき | 110 1‐10 | DIG-MYKU-00094 | 表示 View | |
300070059 | 〔山路氏系譜〕 | やまじしけいふ | 1477 | DIG-MYKU-70147 | 表示 View | |
300069948 | 〔山科御坊御再建志〕 | やましなごぼうごさいこんし | 1107 | DIG-MYKU-70036 | 表示 View | |
300070460 | 山の寺洞雲寺略縁起 | やまのてらどううんじりゃくえんぎ | 2200 | DIG-MYKU-70546 | 表示 View | |
300070060 | 山本良規治代記草稿 | やまもとよしのりちだいきそうこう | 1478 | DIG-MYKU-70148 | 表示 View | |
300070012 | 友賢公御代御記録 | ゆうけんこうごだいごきろく | 1417 | DIG-MYKU-70100 | 表示 View | |
300070045 | 容軒紀年録 | ようけんきねんろく | 1456 | DIG-MYKU-70133 | 表示 View | |
300070257 | 要集 | ようしゅう | 1668 | DIG-MYKU-70346 | 表示 View | |
300070064 | 〔養父病気ニ付大槻十郎太夫名代勤届〕 | ようふびょうきにつきおおつきじゅうろうだゆうみょうだいきんとどけ | 1482 | DIG-MYKU-70152 | 表示 View | |
300070169 | 万聞取書 | よろずききとりがき | 1574 | DIG-MYKU-70258 | 表示 View | |
300070415 | 万金銭出入覚牒 | よろずきんせんでいりおぼえちょう | 1885-1~9 | DIG-MYKU-70501 | 表示 View | |
300070413 | 万金代調牒 | よろずきんだいしらべちょう | 1883 | DIG-MYKU-70499 | 表示 View | |
300070192 | 万見合并日記小遣帳 | よろずみあいならびににっきこづかいちょう | 1598 | DIG-MYKU-70281 | 表示 View | |
300070004 | 楽山公手記 | らくざんこうしゅき | 1406 | DIG-MYKU-70092 | 表示 View | |
300070095 | 陸前国略図 | りくぜんのくにりゃくず | 1495 | DIG-MYKU-70183 | 表示 View | |
300070443 | 竜宝寺什物目録 | りゅうほうじじゅうもつもくろく | 2108 | DIG-MYKU-70529 | 表示 View | |
300070360 | 呂宋国漂流記 | るそんこくひょうりゅうき | 1810 | DIG-MYKU-70446 | 表示 View | |
300070212 | 例書并士凡人数覚 | れいしょならびにしおよそにんずうおぼえ | 1618 | DIG-MYKU-70301 | 表示 View | |
300069925 | 老翁聞書 | ろうおうききがき | 181-1・2 | DIG-MYKU-70013 | 表示 View | |
100350348 | 和漢年代記 | わかんねんだいき | 60 1‐6 | DIG-MYKU-00075 | 表示 View | |
300070061 | 亘理家譜 | わたりかふ | 1479 | DIG-MYKU-70149 | 表示 View |