九州大学附属図書館 細川文庫 画像一覧(モノクロ)/ Kyushu University Library (Hosokawa Bunko) (black and white photographs) List
件数/Number of Works :206
BID | 書名/Title | よみ/Kana | 所蔵者函架番号 Holder Call No. | マイクロ請求記号 Film Call No. | 画像 Image |
---|---|---|---|---|---|
100002171 | 葵花集 | あおいのはなしゅう | 60‐544‐キ‐17 | 015-0009-007 | 表示 View |
100002288 | 青葉山路 | あおばのやまじ | 131‐549‐ア‐22 | 015-0030-006 | 表示 View |
100002273 | 有孝公興生公興里公記録 | ありたかこうおきなりこうおきさとこうきろく | 156‐680‐ア‐25 | 015-0029-006 | 表示 View |
100002275 | 安東政藤旧記 | あんどうまさふじきゅうき | 162‐680‐シ‐41 | 015-0030-001 | 表示 View |
100002300 | 遊池上本門寺記 | いけがみほんもんじにあそぶのき | 549‐イ‐23 | 015-0031-007 | 表示 View |
100002225 | 伊勢物語 | いせものがたり | 116‐545‐イ‐63 | 015-0019-007 | 表示 View |
100002226 | 伊勢物語 | いせものがたり | 113‐545‐イ‐60 | 015-0020-001 | 表示 View |
100002227 | 伊勢物語 | いせものがたり | 114‐545‐イ‐61 | 015-0020-002 | 表示 View |
100002228 | 伊勢物語 | いせものがたり | 115‐545‐イ‐62 | 015-0020-003 | 表示 View |
100002229 | 伊勢物語 | いせものがたり | 119‐545‐イ‐67 | 015-0020-004 | 表示 View |
100002230 | 伊勢物語 | いせものがたり | 112‐545‐イ‐59 | 015-0020-005 | 表示 View |
100002231 | 伊勢物語 | いせものがたり | 120‐545‐イ‐68 | 015-0020-006 | 表示 View |
100002232 | 伊勢物語 | いせものがたり | 117‐545 | 015-0020-007 | 表示 View |
100002234 | 伊勢物語 | いせものがたり | 122‐545‐イ‐64 | 015-0021-002 | 表示 View |
100002233 | 伊勢物語三玉集 | いせものがたりさんぎょくしゅう | 121‐545‐イ‐69 | 015-0020-008 | 表示 View |
100002267 | 伊勢流故実之書 | いせりゅうこじつのしょ | 137‐549‐キ‐28 | 015-0028-004 | 表示 View |
100002085 | いちしのひろめ | いちじのひろめ | 3‐78‐イ‐1 | 015-0002-007 | 表示 View |
100002308 | 犬追物初心之者可心得事 | いぬおうものしょしんのものこころうべきこと | 190‐770‐イ‐16 | 015-0032-002 | 表示 View |
100002298 | 今物語 | いまものがたり | 549‐イ‐22 | 015-0031-005 | 表示 View |
100002164 | 石見国名所 | いわみのくにめいしょ | 55‐544‐イ‐10 | 015-0008-013 | 表示 View |
100002168 | 歌合 | うたあわせ | 015-0009-004 | 表示 View | |
100002332 | うつほ物語 | うつほものがたり | 123‐545‐ウ‐14 | 015-0033-016 | 表示 View |
100002333 | 宇土細川家文書 | うどほそかわけもんじょ | 173‐680‐ウ‐7 | 015-0034-002 | 表示 View |
100002262 | 閞屋集五言吟稿 | うめのやしゅうごごんぎんこう | 149‐564‐ハ‐14 | 015-0027-001 | 表示 View |
100002113 | 詠歌大概 | えいがたいがい | 543‐エ‐8 | 015-0005-001 | 表示 View |
100002115 | 詠歌大概 | えいがたいがい | 543‐エ‐5 | 015-0005-003 | 表示 View |
100168760 | 詠哥大概 他 | えいがたいがい ほか | 543‐エ‐4 | 015-0005-004-000E | 表示 View |
100168761 | 詠歌大概 他 | えいがたいがい ほか | 543‐エ‐6 | 015-0005-005-000E | 表示 View |
100167107 | 詠歌大概 他 | えいがたいがい ほか | 12‐1‐543‐エ‐3 | 015-0024-002-000E | 表示 View |
100002257 | 栄花物語系図 | えいがものがたりけいず | 50‐3‐545‐エ‐6 | 015-0026-006 | 表示 View |
100002167 | 永禄歌合 | えいろくうたあわせ | 015-0009-003 | 表示 View | |
100002120 | 悦目抄 | えつもくしょう | 543‐エ‐7 | 015-0005-006 | 表示 View |
100002259 | 大原野千句連歌記 | おおはらのせんくれんがのき | 14‐4‐554‐オ‐9 | 015-0026-008 | 表示 View |
100002295 | 御下知宛所等条々聞書 | おげちあてどころとうじょうじょうききがき | 157‐680‐オ‐27 | 015-0031-002 | 表示 View |
100002245 | おちくほ | おちくぼ | 124‐545‐オ‐7 | 015-0024-005 | 表示 View |
100002287 | 海辺秋色 | かいへんしゅうしき | 134‐549‐カ‐60 | 015-0030-005 | 表示 View |
100002291 | 家伝/南蛮流砲術秘録 | かでん/なんばんりゅうほうじゅつひろく | 209‐3‐868‐ナ‐3 | 015-0030-009 | 表示 View |
100002260 | 烏丸光雄より細川丹後守宛書簡 | からすまるみつおよりほそかわたんごのかみあてしょかん | 14‐2‐3‐549‐カ‐58 | 015-0026-009 | 表示 View |
100002274 | 官家不審問答 | かんけふしんもんどう | 155‐622‐カ‐6 | 015-0029-007 | 表示 View |
100002314 | 干支異称 | かんしいしょう | 154‐617‐キ‐8 | 015-0032-008 | 表示 View |
100002114 | 閑事集 | かんじしゅう | 18‐543‐カ‐33 | 015-0005-002 | 表示 View |
100002111 | 聞書/和歌ノ事/古今詩歌 | ききがき/わかのこと/ここんしいか | 19‐543‐キ‐10 | 015-0004-002 | 表示 View |
100002265 | 聞書条々 | ききがきじょうじょう | 135‐549‐キ‐26 | 015-0028-002 | 表示 View |
100002266 | 聞書條々 | ききがきじょうじょう | 136‐549‐キ‐27 | 015-0028-003 | 表示 View |
100002269 | 聞書条々 | ききがきじょうじょう | 549‐シ‐76 | 015-0029-002 | 表示 View |
100002301 | 九州道の記 | きゅうしゅうみちのき | 140‐549‐ホ‐27 | 015-0031-008 | 表示 View |
100002305 | 弓道伝授書 | きゅうどうでんじゅしょ | 191〜194,196,199〜207‐770‐キ‐5〜770‐ヨ‐3 | 015-0031-012 | 表示 View |
100002169 | 金葉和歌集 | きんようわかしゅう | 58‐544‐キ‐15 | 015-0009-005 | 表示 View |
100002170 | 金葉和歌集 | きんようわかしゅう | 59‐544‐キ‐16 | 015-0009-006 | 表示 View |
100002325 | 公家寄合書 | くげよりあいがき | 178‐740‐ク‐1 | 015-0033-009 | 表示 View |
100002331 | 九條家車図 | くじょうけくるまず | 210‐2‐622‐ク‐4 | 015-0033-015 | 表示 View |
100002172 | 猊山和歌 | げいざんわか | 61‐544‐ケ‐14 | 015-0009-008 | 表示 View |
100002304 | 系図 | けいず | 171‐680‐ホ‐15 | 015-0031-011 | 表示 View |
100002264 | 系譜家伝録 | けいふかでんろく | 159‐680‐ケ‐16 | 015-0027-003 | 表示 View |
100002270 | 系譜家伝録 | けいふかでんろく | 680‐ケ‐15 | 015-0029-003 | 表示 View |
100002224 | 闕疑抄 | けつぎしょう | 118‐545‐イ‐66 | 015-0019-006 | 表示 View |
100002247 | 源語秘訣 | げんごひけつ | 125‐545‐ケ‐62 | 015-0025-001 | 表示 View |
100002255 | 源氏系図 | げんじけいず | 50‐5‐545‐ケ‐61 | 015-0026-004 | 表示 View |
100002261 | 玄旨公御連歌 | げんしこうごれんが | 144‐554‐ケ‐4 | 015-0026-010 | 表示 View |
100002248 | 源氏物語奥入 | げんじものがたりおくいり | 128‐545‐ケ‐58 | 015-0025-002 | 表示 View |
100002237 | 源平系図 | げんぺいけいず | 153‐2‐601‐ケ‐3 | 015-0021-004 | 表示 View |
100002154 | 源立院和歌 | げんりついんわか | 54‐544‐エ‐7 | 015-0008-003 | 表示 View |
100002166 | 建礼門院右京大夫集 | けんれいもんいんうきょうのだいぶしゅう | 62‐544‐ケ‐15 | 015-0009-002 | 表示 View |
100002290 | 考案目録 | こうあんもくろく | 209‐1‐868‐コ‐15 | 015-0030-008 | 表示 View |
100002322 | 御詠草 | ごえいそう | 179‐740‐コ‐9 | 015-0033-006 | 表示 View |
100002258 | 古今灌頂之巻 | こきんかんじょうのまき | 50‐6‐543‐コ‐24 | 015-0026-007 | 表示 View |
100002112 | 古今集秘事聞書 | こきんしゅうひじききがき | 20‐543‐コ‐25 | 015-0004-003 | 表示 View |
100002089 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 70‐544‐コ‐103 | 015-0002-009 | 表示 View |
100002163 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 65‐544‐コ‐98 | 015-0008-012 | 表示 View |
100002174 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 66‐544‐コ‐99 | 015-0010-002 | 表示 View |
100002175 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 64‐544‐コ‐97 | 015-0010-003 | 表示 View |
100002176 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 63‐544‐コ‐96 | 015-0010-004 | 表示 View |
100002153 | 古今和歌集序 | こきんわかしゅうじょ | 22‐543‐コ‐26 | 015-0008-002 | 表示 View |
100002157 | 古今和歌集抜書 | こきんわかしゅうぬきがき | 77‐544‐コ‐104 | 015-0008-006 | 表示 View |
100002162 | 後拾遺和歌抄 | ごしゅういわかしょう | 67‐544‐コ‐100 | 015-0008-011 | 表示 View |
100002173 | 後拾遺和歌抄 | ごしゅういわかしょう | 68‐544‐コ‐101 | 015-0010-001 | 表示 View |
100166118 | 故唐律疏議 他 | ことうりつそぎ ほか | 8‐205‐コ‐25 | 015-0025-003-000E | 表示 View |
100002330 | 西園寺家車図 | さいおんじけくるまのず | 210‐1‐622‐サ‐2 | 015-0033-014 | 表示 View |
100002306 | 嵯峨野物語 | さがのものがたり | 770‐サ‐2 | 015-0031-013 | 表示 View |
100002238 | さころも | さごろも | 130‐545‐サ‐5 | 015-0021-005 | 表示 View |
100165995 | 狭衣系図 他 | さごろもけいず ほか | 153‐1‐545‐サ‐6 | 015-0021-003-000E | 表示 View |
100002179 | 山家集 | さんかしゅう | 71‐544‐サ‐25 | 015-0011-001 | 表示 View |
100002199 | 三皇和歌集 | さんこうわかしゅう | 544‐サ‐26 | 015-0012-004 | 表示 View |
100002327 | 三五要録 | さんごようろく | 174‐712‐サ‐2 | 015-0033-011 | 表示 View |
100167926 | 三種神器 他 | さんしゅのじんぎ ほか | 2‐142‐サ‐3 | 015-0002-008-000E | 表示 View |
100002094 | 三秘抄 | さんぴしょう | 23‐543‐サ‐11 | 015-0003-005-000C | 表示 View |
100002098 | 三部抄 | さんぶしょう | 25‐543‐サ‐13 | 015-0003-006-000C | 表示 View |
100002104 | 三部抄 | さんぶしょう | 24‐543‐サ‐12 | 015-0003-007-000C | 表示 View |
100002121 | 三部抄 | さんぶしょう | 21‐543‐サ‐10 | 015-0005-007-000C | 表示 View |
100002129 | 詞花懸露集 | しかけんろしゅう | 543‐シ‐41 | 015-0005-010 | 表示 View |
100002181 | 詞花和歌集 | しかわかしゅう | 74‐544‐シ‐59 | 015-0011-003 | 表示 View |
100002323 | 色紙 | しきし | 182‐740‐シ‐27 | 015-0033-007 | 表示 View |
100002324 | 色紙 | しきし | 181‐740‐シ‐26 | 015-0033-008 | 表示 View |
100002150 | 色紙書様 | しきしかきよう | 32‐543‐シ‐43 | 015-0007-009 | 表示 View |
100002080 | 四季法礼 | しきほうれい | 9‐366‐シ‐21 | 015-0002-002 | 表示 View |
100002183 | 自讃歌 | じさんか | 76‐544‐シ‐61 | 015-0011-005 | 表示 View |
100002184 | 自讃歌 | じさんか | 80‐544‐シ‐63 | 015-0011-006 | 表示 View |
100002178 | 自讃哥 | じさんか | 83‐544‐ジ‐66 | 015-0010-006 | 表示 View |
100002319 | 十躰和歌 | じったいわか | 180‐740‐シ‐25 | 015-0033-003 | 表示 View |
100002307 | 志野流香道目録聞書 | しのりゅうこうどうもくろくききがき | 197‐770‐シ‐10〜15 | 015-0032-001 | 表示 View |
100002188 | 持明院基時筆十二月わか | じみょういんもとときひつじゅうにがつわか | 84‐544‐シ‐67 | 015-0011-010 | 表示 View |
100002160 | 持明前権大納言基時卿筆 | じみょうさきのごんだいなごんもととききょうひつ | 102‐544‐ハ‐15 | 015-0008-009 | 表示 View |
100002090 | 寂照堂谷響集 | じゃくしょうどうこっきょうしゅう | 4‐178‐コ‐2 | 015-0003-001 | 表示 View |
100002263 | 沙門詠篇 | しゃもんえいへん | 148‐564‐シ‐35 | 015-0027-002 | 表示 View |
100002223 | 拾遺愚草抄出聞書 | しゅういぐそうしょうしゅつききがき | 29‐543‐シ‐40 | 015-0019-005 | 表示 View |
100002311 | 袖珍宝艸 | しゅうちんたからぐさ | 208‐902‐シ‐8 | 015-0032-005 | 表示 View |
100002326 | 十二月歌の心 | じゅうにがつうたのこころ | 176‐726‐シ‐4 | 015-0033-010 | 表示 View |
100002256 | 種玉編次鈔 | しゅぎょくへんじしょう | 50‐4‐545‐ケ‐59 | 015-0026-005 | 表示 View |
100002110 | 種心秘要抄 | しゅしんひようしょう | 26‐513‐シ‐37 | 015-0003-008 | 表示 View |
100002318 | 入木道相伝聞書 | じゅぼくどうそうでんききがき | 184‐740‐シ‐31 | 015-0033-002 | 表示 View |
100002310 | 入木道相伝之事 | じゅぼくどうそうでんのこと | 183‐740‐シ‐30 | 015-0032-004 | 表示 View |
100002180 | 春夢草 | しゅんむそう | 75‐544‐シ‐60 | 015-0011-002 | 表示 View |
100002084 | 将軍円義 | しょうぐんえんぎ | 5‐178‐シ‐12 | 015-0002-006 | 表示 View |
100002268 | 条々聞書の事 | じょうじょうききがきのこと | 549‐シ‐75 | 015-0029-001 | 表示 View |
100002187 | 瀟湘八景 | しょうしょうはっけい | 85‐544‐シ‐68 | 015-0011-009 | 表示 View |
100002182 | 正風躰抄 | しょうふうたいしょう | 79‐544‐シ‐62 | 015-0011-004 | 表示 View |
100002239 | 続世継 | しょくよつぎ | 152‐612‐シ‐4 | 015-0022-002 | 表示 View |
100002082 | 書札調様 | しょさつととのえよう | 31‐543‐シ‐42 | 015-0002-004 | 表示 View |
100002091 | 書籍目録 | しょじゃくもくろく | 1‐010‐シ‐124 | 015-0003-002 | 表示 View |
100002185 | 新古今集聞書 | しんこきんしゅうききがき | 82‐544‐シ‐65 | 015-0011-007 | 表示 View |
100002186 | 新古今集聞書 | しんこきんしゅうききがき | 8‐544‐シ‐64 | 015-0011-008 | 表示 View |
100002147 | 新選帝説集 | しんせんていせつしゅう | 28‐543‐シ‐39 | 015-0007-006 | 表示 View |
100002328 | 人物巻物 | じんぶつまきもの | 177‐726‐シ‐5 | 015-0033-012 | 表示 View |
100002312 | 吹毛抄 | すいもうしょう | 189‐750‐フ‐3 | 015-0032-006 | 表示 View |
100002189 | 須磨名月記 | すまめいげつき | 86‐544‐ス‐5 | 015-0011-011 | 表示 View |
100002246 | 住よし物語 | すみよしものがたり | 126‐545‐ス‐4 | 015-0024-006 | 表示 View |
100002130 | 清案集 | せいあんしゅう | 34‐543‐セ‐6 | 015-0006-001 | 表示 View |
100002190 | 清容和歌 | せいようわか | 89‐544‐セ‐15 | 015-0011-012 | 表示 View |
100002149 | 世尊寺家三十六人歌合散様 | せそんじけさんじゅうろくにんうたあわせちらしよう | 33‐543‐セ‐5 | 015-0007-008 | 表示 View |
100002329 | 世尊寺家十八体書 | せそんじけじゅうはったいしょ | 185‐740‐セ‐6 | 015-0033-013 | 表示 View |
100002197 | 千載和歌集 | せんざいわかしゅう | 544‐セ‐13 | 015-0012-002 | 表示 View |
100002196 | 千載和歌集/巻第十九 | せんざいわかしゅう/まきだいじゅうく | 544‐セ‐14 | 015-0012-001 | 表示 View |
100002151 | 宗祇聞書 | そうぎききがき | 36‐543‐ソ‐3 | 015-0007-010 | 表示 View |
100002146 | 宗祇聞書写 | そうぎききがきうつし | 35‐543‐ソ‐2 | 015-0007-005 | 表示 View |
100002177 | 雑部 | ぞうぶ | 73‐544‐サ‐27 | 015-0010-005 | 表示 View |
100002138 | 続耳底記 | ぞくにていき | 27‐543‐シ‐38 | 015-0006-003 | 表示 View |
100002240 | 袖かゝみ | そでかがみ | 129‐545‐ケ‐60 | 015-0023-002 | 表示 View |
100002145 | 代々勅撰部立并巻頭尾軸作者 | だいだいちょくせんぶだてならびにかんとうびじくさくしゃ | 37‐543‐タ‐8 | 015-0007-004 | 表示 View |
100168956 | 鷹百首 他 | たかひゃくしゅ ほか | 90‐544‐タ‐6 | 015-0011-013-000E | 表示 View |
100002292 | 立政公記録 | たつまさこうきろく | 163‐680‐タ‐28 | 015-0030-010 | 表示 View |
100002293 | 立之公記録 | たてゆきこうきろく | 164‐680‐タ‐29 | 015-0030-011 | 表示 View |
100002334 | 竹林抄 | ちくりんしょう | 146‐554‐チ‐4 | 015-0034-003 | 表示 View |
100002127 | 長歌短歌古今相違事 | ちょうかたんかここんそういのこと | 543‐チ‐8 | 015-0005-008 | 表示 View |
100002320 | 長命様御自筆短冊一枚 | ちょうめいさまごじひつたんざくいちまい | 186‐740‐チ‐1 | 015-0033-004 | 表示 View |
100002198 | 勅撰名所和歌抄出 | ちょくせんめいしょわかしょうしゅつ | 544‐チ‐5 | 015-0012-003 | 表示 View |
100002159 | 勅点和歌 | ちょくてんわか | 78‐544‐チ‐6 | 015-0008-008 | 表示 View |
100002243 | 土御門院御百首御製 | つちみかどいんおんひゃくしゅぎょせい | 12‐2‐544‐ツ‐6 | 015-0024-003 | 表示 View |
100002200 | 摘題和歌集 | てきだいわかしゅう | 92‐544‐テ‐6 | 015-0013-002 | 表示 View |
100002315 | 天神御獨吟/賦何木連歌 | てんじんおんどくぎん/ふなにきれんが | 145‐554‐セ‐6 | 015-0032-009 | 表示 View |
100002272 | 当家雑記 | とうけざっき | 165‐680‐ト‐ワ | 015-0029-005 | 表示 View |
100002144 | 当時詠歌打聞集 | とうじえいかうちぎきしゅう | 39‐543‐ト‐11 | 015-0007-003 | 表示 View |
100002093 | 冬日同詠百首応製和歌 | とうじつどうえいひゃくしゅおうせいわか | 45‐543‐マ‐36 | 015-0003-004 | 表示 View |
100002201 | 廿一代集巻頭和歌 | にじゅういちだいしゅうかんとうわか | 94‐544‐ニ‐14 | 015-0013-003 | 表示 View |
100002161 | 日記歌 | にっきうた | 69‐544‐コ‐102 | 015-0008-010 | 表示 View |
100002316 | 日本記書 | にほんきしょ | 151‐611‐ニ‐35 | 015-0032-010 | 表示 View |
100002297 | 年中次第 | ねんじゅうしだい | 680‐ネ‐1 | 015-0031-004 | 表示 View |
100002317 | 能書方/男女詠草 | のうしょほう/なんにょえいそう | 188,187‐740‐ノ‐3,4 | 015-0033-001 | 表示 View |
100002276 | 能の本 | のうのほん | 143‐550‐オ‐1 | 015-0030-002-000C | 表示 View |
100002280 | 能の本 | のうのほん | 142‐550‐ウ‐8 | 015-0030-003-000C | 表示 View |
100002195 | 梅屋病課 | ばいおくびょうか | 96‐544‐ハ‐14 | 015-0011-015 | 表示 View |
100002142 | 梅玉和歌集伝 | ばいぎょくわかしゅうでん | 41‐543‐ハ‐8 | 015-0007-001 | 表示 View |
100002143 | 梅窓筆記 | ばいそうひっき | 40‐543‐ハ‐7 | 015-0007-002 | 表示 View |
100002204 | 八代集 | はちだいしゅう | 93‐544‐ハ‐12 | 015-0016-002-000C | 表示 View |
100168954 | 八代集秀逸 他 | はちだいしゅうしゅういつ ほか | 95‐544‐ハ‐13 | 015-0011-014-000E | 表示 View |
100002309 | 馬道之書 | ばどうのしょ | 198‐770‐ハ‐2 | 015-0032-003 | 表示 View |
100002289 | 花火の書 | はなびのしょ | 209‐2‐868‐ロ‐1 | 015-0030-007 | 表示 View |
100002139 | 秘歌集 | ひかしゅう | 42‐543‐ヒ‐4 | 015-0006-004 | 表示 View |
100002299 | 筆助体格 | ひつじょたいかく | 563‐ヒ‐3 | 015-0031-006 | 表示 View |
100002158 | 百首 | ひゃくしゅ | 103‐544‐ヒ‐46 | 015-0008-007 | 表示 View |
100002218 | 百人一首 | ひゃくにんいっしゅ | 99‐544‐ヒ‐44 | 015-0019-002 | 表示 View |
100002222 | 百人一首 | ひゃくにんいっしゅ | 97‐544‐ヒ‐42 | 015-0019-004 | 表示 View |
100166063 | 百人一首 他 | ひゃくにんいっしゅ ほか | 98‐544‐ヒ‐43 | 015-0019-003-000E | 表示 View |
100002217 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 100‐544‐ヒ‐45 | 015-0019-001 | 表示 View |
100002210 | 風雅和歌集 | ふうがわかしゅう | 101‐544‐フ‐28 | 015-0018-002 | 表示 View |
100002216 | 冨山十詠 | ふざんじゅうえい | 105‐544‐フ‐30 | 015-0018-008 | 表示 View |
100002271 | 藤孝事記 | ふじたかじき | 680‐フ‐61 | 015-0029-004 | 表示 View |
100002214 | 藤原義孝集 | ふじわらよしたかしゅう | 104‐544‐フ‐29 | 015-0018-006 | 表示 View |
100168633 | 豊後国速見郡由布院御検地帳 他 | ぶんごのくにはやみぐんゆふいんごけんちちょう ほか | 11‐420‐フ‐12 | 015-0001-001-000E | 表示 View |
100002286 | 方丈記 | ほうじょうき | 549‐ホ‐28 | 015-0030-004 | 表示 View |
100002081 | 宝物集 | ほうぶつしゅう | 6‐180‐ホ‐10 | 015-0002-003 | 表示 View |
100002296 | 法令集 | ほうれいしゅう | 680‐ホ‐13 | 015-0031-003 | 表示 View |
100002302 | 細川系図 | ほそかわけいず | 168‐680‐ホ‐12 | 015-0031-009 | 表示 View |
100002294 | 細川家覚書 | ほそかわけおぼえがき | 172‐680‐ホ‐16 | 015-0031-001 | 表示 View |
100002303 | 細川之系図 | ほそかわのけいず | 170‐680‐ホ‐14 | 015-0031-010 | 表示 View |
100002155 | 細川行孝三十首 | ほそかわゆきたかさんじっしゅ | 52‐544‐エ‐5 | 015-0008-004 | 表示 View |
100002156 | 細川行孝和歌 | ほそかわゆきたかわか | 53‐544‐エ‐6 | 015-0008-005 | 表示 View |
100002141 | 堀河院百首和歌之内聞書 | ほりかわいんひゃくしゅわかのうちききがき | 43‐543‐ホ‐2 | 015-0006-006 | 表示 View |
100002140 | 萬葉集難事 | まんようしゅうなんじ | 44‐543‐マ‐35 | 015-0006-005 | 表示 View |
100002215 | 美濃背山奉納歌 | みのせやまほうのうか | 106‐544‐ミ‐3 | 015-0018-007 | 表示 View |
100002165 | 御裳濯歌合 | みもすそうたあわせ | 57‐544‐オ‐22 | 015-0009-001 | 表示 View |
100002128 | 基俊秘抄 | もととしひしょう | 543‐モ‐1 | 015-0005-009 | 表示 View |
100002244 | 大和物語 | やまとものがたり | 127‐545‐ヤ‐11 | 015-0024-004 | 表示 View |
100002092 | 遊行上人示翰之写 | ゆぎょうしょうにんしかんのうつし | 7‐186‐ユ‐1 | 015-0003-003 | 表示 View |
100002254 | よるのつる | よるのつる | 015-0026-003 | 表示 View | |
100002321 | 蘭画手本 | らんがてほん | 175‐725‐キ‐7 | 015-0033-005 | 表示 View |
100002083 | 俚言解 | りげんかい | 10‐514‐リ‐2 | 015-0002-005 | 表示 View |
100002213 | 立允翁詠草 | りゅういんおうえいそう | 107‐544‐リ‐4 | 015-0018-005 | 表示 View |
100002203 | 類葉抄 | るいようしょう | 109‐544‐ル‐10 | 015-0015-002 | 表示 View |
100002211 | 老槐集/渓雲院/通茂公集 | ろうかいしゅう/けいうんいん/みちしげこうしゅう | 110‐544‐ロ‐2 | 015-0018-003 | 表示 View |
100002212 | 和歌以登古草 | わかいとこぐさ | 111‐544‐ワ‐13 | 015-0018-004 | 表示 View |
100002152 | 和歌書様 | わかかきよう | 51‐543‐ワ‐40 | 015-0008-001 | 表示 View |
100166413 | 若草記 他 | わかくさき ほか | 50‐1‐543‐ワ‐36 | 015-0026-002-000E | 表示 View |
100002202 | 和歌題林愚抄 | わかだいりんぐしょう | 108‐544‐ル‐9 | 015-0013-004 | 表示 View |
100002148 | 和歌乃物語/名賢和歌秘説 | わかのものがたり/めいけんわかひせつ | 49‐543‐ワ‐39 | 015-0007-007 | 表示 View |
100002131 | 和歌六部抄 | わかろくぶしょう | 47‐543‐ワ‐37 | 015-0006-002-000C | 表示 View |
100002313 | 和漢朗詠集 | わかんろうえいしゅう | 150‐564‐ワ‐11 | 015-0032-007 | 表示 View |