賀茂真淵記念館 画像一覧(モノクロ)/ Kamonomabuchi Memorial Hall (black and white photographs) List
件数/Number of Works :577

BID書名/Titleよみ/Kana所蔵者函架番号
Holder Call No.
マイクロ請求記号
Film Call No.
画像
Image
100174527縣居翁/答問遺草あがたいおう/とうもんいそう137353-0007-001表示
View
100174522県居翁御年暦略譜稿あがたいおうごねんれきりゃくふこう132353-0006-009表示
View
100174524縣居翁消息あがたいおうしょうそく134353-0006-011表示
View
100174534縣居翁消息應要稿あがたいおうしょうそくおうようこう144353-0007-008表示
View
100174541懸居落穂あがたいおちぼ154353-0008-003表示
View
100182313縣居雜録補抄あがたいざつろくほしょう867353-0017-005表示
View
100174504縣居自筆/八咫烏考あがたいじひつ/やたがらすこう90353-0003-003表示
View
100174552県居歌集あがたいのかしゅう161‐4353-0009-003表示
View
100174532縣主雑著あがたぬしざっちょ142353-0007-006表示
View
100343497暉里和歌"君が代の"あきさとわか/きみがよの1122353-0023-089表示
View
100182299あつむる玉あつむるたま215353-0012-012表示
View
100343488□□宛□□書簡(七月廿八日)あてしょかん/しちがつにじゅうはちにち1088353-0023-080表示
View
100296753有賀豊秋和歌(「富士」)ありがとよあきわか/ふじ1285353-0027-068表示
View
100343491"或人に"あるひとに1116353-0023-083表示
View
100343554安政四年俊夫等依平門人寄書あんせいよねんとしおらよりひらもんじんよせがき923353-0024-056表示
View
100343486石川為蔵書簡いしかわためぞうしょかん1086353-0023-078表示
View
100343362石川依平詠草/見付駅いしかわよりひらえいそう/みつけえき1027353-0021-002表示
View
100343605石川依平詠草小栗広伴添書(今年よみける歌の中)いしかわよりひらえいそうおぐりひろともそえがき/ことしよみけるうたのなか1102353-0025-015表示
View
100343544石川依平賛梅花図いしかわよりひらさんばいかず890353-0024-046表示
View
100296657石川依平賛・蘭蝶図いしかわよりひらさんらんちょうず1326353-0026-060表示
View
100343596石川依平若年詠草いしかわよりひらじゃくねんえいそう1055353-0025-006表示
View
100343561石川依平書簡(正月十九日)いしかわよりひらしょかん/しょうがつじゅうくにち943353-0024-063表示
View
100343547石川依平短冊(早春川)いしかわよりひらたんざく/そうしゅんのかわ895353-0024-049表示
View
100296680石川依平長歌(「宇良々々登」)いしかわよりひらちょうか/うらうらと1437353-0026-081表示
View
100343361石川依平ら詠草いしかわよりひららえいそう1014353-0021-001表示
View
100343530石川依平和歌いしかわよりひらわか871353-0024-032表示
View
100296650石川依平和歌(「海べ鶴」)いしかわよりひらわか/うみべのつる1318353-0026-053表示
View
100343583石川依平和歌(詠野月歌)いしかわよりひらわか/えいやげつか949353-0024-085表示
View
100343363石川依平和歌/観祇園瑜辺馬いしかわよりひらわか/かんぎおんゆへんば1028353-0021-003表示
View
100296615石川依平和歌「閑居竹」いしかわよりひらわか/かんきょのたけ1175353-0026-018表示
View
100296697石川依平和歌「国名十」いしかわよりひらわか/くにのなとお1174353-0027-012表示
View
100296666石川依平和歌(「山家」)いしかわよりひらわか/さんか1337353-0026-069表示
View
100343553石川依平和歌(瀬に...)いしかわよりひらわか/せに920353-0024-055表示
View
100343379石川依平和歌(花)いしかわよりひらわか/はな945353-0022-012表示
View
100343373石川依平和歌(名所卯花)いしかわよりひらわか/めいしょのうのはな915353-0022-006表示
View
100296633石川依平和歌(「山霞」)いしかわよりひらわか/やまがすみ1281353-0026-036表示
View
100343567石川依平和歌懐紙いしかわよりひらわかかいし951353-0024-069表示
View
100343566石川依平和歌懐紙(詠二首歌)いしかわよりひらわかかいし/えいにしゅうた950353-0024-068表示
View
100343570石川依平和歌懐紙(夏日詠二首歌)いしかわよりひらわかかいし/かじつえいにしゅうた952353-0024-072表示
View
100343573石川依平和歌懐紙(九月十三夜)いしかわよりひらわかかいし/くがつじゅうさんや954353-0024-075表示
View
100343572石川依平和歌懐紙(山家秋来)いしかわよりひらわかかいし/さんかにあききたる953353-0024-074表示
View
100343564石川依平和歌懐紙(花)いしかわよりひらわかかいし/はな948353-0024-066表示
View
100343587石川依平和歌短冊いしかわよりひらわかたんざく992353-0024-089表示
View
100343609石川依平和歌短冊(寒樹)いしかわよりひらわかたんざく/かんじゅ1115353-0025-019表示
View
100343606石川依平和歌短冊"初秋風"いしかわよりひらわかたんざく/しょしゅうのかぜ1111353-0025-016表示
View
100343591石川龍麿書桂石川君あていしづかたつまろしょかんいしかわぎみあて1015353-0025-001表示
View
100343557石塚龍麿長歌いしづかたつまろちょうか930353-0024-059表示
View
100296683石塚龍麿和歌(「阿蘭陀」)いしづかたつまろわか/おらんだ1319353-0026-084表示
View
100296760石塚龍麿和歌(「霞関」)いしづかたつまろわか/かすみのせき1301353-0027-075表示
View
100296632石塚龍麿和歌(「月前鹿」)いしづかたつまろわか/げつぜんのしか1278353-0026-035表示
View
100296679石塚龍麿和歌(「花」)等いしづかたつまろわか/はな/など1365353-0026-080表示
View
100343385偉績和歌懐紙/詠二首歌いせきわかかいし/えいにしゅうた975353-0022-018表示
View
100296687伊藤春山和歌短冊(楠ぬし)いとうしゅんざんわかたんざく/くすのきぬし1135353-0027-002表示
View
100174510宇比麻奈備ういまなび100353-0005-002表示
View
100296637上田秋成和歌(「行旅雪」)うえだあきなりわか/こうりょのゆき1292353-0026-040表示
View
100296676植松有信和歌(「夏草」)うえまつありのぶわか/なつくさ1359353-0026-077表示
View
100343427氏茂和歌"河落花"うじしげわか/かわのらっか1011353-0023-019表示
View
100296603内山真龍(遠江歌考序)うちやままたつ/とおとうみのうたこうじょ1155353-0026-006表示
View
100174554内山真龍翁家集うちやままたつおうかしゅう162‐2353-0009-005表示
View
100174553内山真龍翁傳うちやままたつおうでん162‐1353-0009-004表示
View
100296640内山真龍山水図うちやままたつさんすいず1296353-0026-043表示
View
100343548内山真龍自画賛柿本人磨画像うちやままたつじがさんかきのもとのひとまろがぞう896353-0024-050表示
View
100296658内山真龍長歌(「細田の」)うちやままたつちょうか/ほそだの1328353-0026-061表示
View
100296665内山真龍和歌(「東天里」)うちやままたつわか/あずまぶり1336353-0026-068表示
View
100296672光海霊神碑文草稿(仮名真名二種真淵・隅田川のほとりにはつかりそきくこと葉 春海)うなてりみたまのひぶんそうこう/かなまなにしゅ まぶちすみだがわのほとりにはつかりをきくことば はるみ1350353-0026-075-000E表示
View
100174558詠艸えいそう164‐1353-0009-010表示
View
100182321詠草えいそう1090353-0019-002表示
View
100182322詠草えいそう1091353-0019-003表示
View
100296741江戸御城御能組えどおしろおのうぐみ1244353-0027-056表示
View
100174562江戸職人歌合えどしょくにんうたあわせ185‐2353-0009-014表示
View
100296789餌袋日記えぶくろのにき1345353-0028-002表示
View
100296757大国隆正和歌(「橋辺納涼」)おおくにたかまさわか/はしべののうりょう1289353-0027-072表示
View
100343370大隈言道和歌おおくまことみちわか889353-0022-003表示
View
100296638大隈言道和歌(「身乎除而」)おおくまことみちわか/みをよけて1293353-0026-041表示
View
100343376大田垣蓮月和歌(短冊)おおたがきれんげつわか/たんざく918353-0022-009表示
View
100343377大田垣蓮月和歌(短冊)おおたがきれんげつわか/たんざく919353-0022-010表示
View
100343375大田垣蓮月和歌(夏山家)おおたがきれんげつわか/なつやまが917353-0022-008表示
View
100174498大祓詞後釋おおはらえことばごしゃく60353-0002-002表示
View
100174499大祓詞新觧 附録式ノ祝詞種種乃考おおはらえことばしんかい ふろくしきののりとくさぐさのこう61353-0002-003表示
View
100174492御蔭詣の記おかげもうでのき52353-0001-008表示
View
100174548岡部翁霊社記おかべおうれいしゃき160‐4353-0008-010表示
View
100174538岡部家和分おかべけわぶん150353-0007-013表示
View
100174537岡部日記おかべにっき148353-0007-012表示
View
100296758小国重年和歌(「山路紅葉」)おぐにしげとしわか/やまじのもみじ1299353-0027-073表示
View
100343593小栗広伴書簡石川君あて(九月廿八日)おぐりひろともしょかんいしかわぎみあて/くがつにじゅうはちにち1017353-0025-003表示
View
100343592小栗広伴書簡石川君あて(八月十四日)おぐりひろともしょかんいしかわぎみあて/はちがつじゅうよっか1016353-0025-002表示
View
100296698小栗広伴和歌「願恋」おぐりひろともわか/あらわれたこい1176353-0027-013表示
View
100296652小栗広伴和歌(「岡部の」)おぐりひろともわか/おかべの1321353-0026-055表示
View
100296651小栗広伴和歌(「御七夜」)おぐりひろともわか/おしちや1320353-0026-054表示
View
100296750小栗広伴和歌(「恋」)おぐりひろともわか/こい1280353-0027-065表示
View
100296699小栗広伴和歌「夏木」おぐりひろともわか/なつのき1177353-0027-014表示
View
100343610小野古道和歌"月前萩"短冊おのふるみちわか/げつぜんのはぎ/たんざく1130353-0025-020表示
View
100296705□海漢詩「勤皇」かいかんし/きんのう1183353-0027-020表示
View
100174493改正再板/毎朝神拝詞記かいせいさいはん/まいちょうじんぱいしき55353-0001-009表示
View
100296788草月草紙かげつそうし1344353-0028-001表示
View
100174536家集草稿かしゅうそうこう147353-0007-011表示
View
100296692糟屋磯丸和歌「明石の浦にて」かすやいそまるわか/あかしのうらにて1161353-0027-007表示
View
100343421千之和歌かずゆきわか1005353-0023-013表示
View
100296768尾全長歌(「蚊やり火も」)がぜんちょうか/かやりびも1408353-0027-083表示
View
100174520荷田東丸大人歌集かだあずままろうしかしゅう130353-0006-007表示
View
100296600荷田春満詠草(ほととぎす)かだあずままろえいそう/ほととぎす1152353-0026-003表示
View
100296690荷田信元和歌折紙「女真崎」かだのぶもとわかおりがみ/むすめまさき1159353-0027-005表示
View
100174494かたば美艸かたばみぐさ56353-0001-010表示
View
100343371加藤千浪和歌かとうちなみわか891353-0022-004表示
View
100343414加藤千浪和歌(文覚上人)かとうちなみわか/もんがくしょうにん995353-0023-006表示
View
100182311楫取魚彦家集かとりなひこかしゅう855353-0017-003表示
View
100174549假字拾要かなしゅうよう161‐1353-0008-011表示
View
100296670狩野素川筆賀茂真淵画像かのうそせんひつかもまぶちがぞう1342353-0026-073表示
View
100296663加納諸平和歌(「詠初春」)かのうもうひらわか/えいはつはる1334353-0026-066表示
View
100343562加納諸平詠草(呼子鳥)かのうもろひらえいそう/よぶこどり944353-0024-064表示
View
100296642加納諸平和歌(「残菊」)かのうもろへいわか/ざんぎく1298353-0026-045表示
View
100343368賀茂翁真蹟箒木帖かもおうしんせきははきぎじょう1351353-0022-001表示
View
100296791賀茂翁真跡帚木帖かもおうしんせきははきぎじょう1351353-0028-004表示
View
100343586賀茂照繁和歌懐紙かもてるしげわかかいし972353-0024-088表示
View
100174514賀茂大人霊祭式かものうしれいさいしき123353-0006-001表示
View
100343540賀茂真淵画像かものまぶちがぞう882353-0024-042表示
View
100296645賀茂真淵蘆蔵あて(「二月廿日」)かもまぶちあしぞうあて/にがつはつか1307353-0026-048表示
View
100174561賀茂真淵歌文かもまぶちかぶん182353-0009-013表示
View
100296647加茂真淵書/矩孝の文かもまぶちしょ/のりたかのふみ1311353-0026-050表示
View
100343526賀茂真淵書翰かもまぶちしょかん862353-0024-028表示
View
100296656賀茂真淵書簡(「栗田求馬あて」)かもまぶちしょかん/くりたもとめあて1325353-0026-059表示
View
100343558賀茂真淵書簡(某年某月某日ともひあて)かもまぶちしょかん/ぼうねんぼうげつぼうじつともひあて939353-0024-060表示
View
100296669賀茂真淵書簡森繁子あて(十二月十三日)かもまぶちしょかんもりはんこあて/じゅうにがつじゅうさんにち134353-0026-072表示
View
100296678加茂真淵長歌(「吉野詠」)かもまぶちちょうか/よしのえい1363353-0026-079表示
View
100343563賀茂真淵墓碑銘(橘千蔭書)拓本かもまぶちぼひめい/たちばなちかげしょ/たくほん946353-0024-065表示
View
100296660加茂真淵万葉仮名書き和歌(「咏滝」)(双幅)かもまぶちまんようかながきわか/えいたき/そうふく1330―1353-0026-063表示
View
100296661加茂真淵万葉仮名書き和歌(「水月」)(双幅)かもまぶちまんようかながきわか/すいげつ/そうふく1330―2353-0026-064表示
View
100343552賀茂真淵等十二ケ月和歌かもまぶちらじゅうにかげつわか914353-0024-054表示
View
100296671賀茂真淵和歌(「詠蛍火透簾」)かもまぶちわか/えいほたるびすだれをとおす1347353-0026-074表示
View
100296762賀茂真淵和歌(「塞草霜」)かもまぶちわか/かんそうのしも1353353-0027-077表示
View
100343465河村秀縄詠草かわむらひでつなえいそう1059353-0023-057表示
View
100343469河村秀縄詠草かわむらひでつなえいそう1064353-0023-061表示
View
100343472河村秀縄詠草"朝落葉"かわむらひでつなえいそう/あしたのらくよう1067353-0023-064表示
View
100343473河村秀縄詠草"浦春月"かわむらひでつなえいそう/うらのしゅんげつ1068353-0023-065表示
View
100343602河村秀縄詠草"大井川"かわむらひでつなえいそう/おおいがわ1080353-0025-012表示
View
100343601河村秀縄詠草"寄川祝"かわむらひでつなえいそう/かわによするいわい1079353-0025-011表示
View
100343475河村秀縄詠草"雞声..."かわむらひでつなえいそう/けいせい1071353-0023-067表示
View
100343444河村秀縄詠草"五月十三日"かわむらひでつなえいそう/ごがつじゅうさんにち1034353-0023-036表示
View
100343474河村秀縄詠草"妻君..."かわむらひでつなえいそう/さいくん1070353-0023-066表示
View
100343443河村秀縄詠草"さ月はしめ"かわむらひでつなえいそう/さつきはじめ1033353-0023-035表示
View
100343476河村秀縄詠草"時雨"かわむらひでつなえいそう/しぐれ1072353-0023-068表示
View
100343477河村秀縄詠草"社頭花"かわむらひでつなえいそう/しゃとうのはな1073353-0023-069表示
View
100343466河村秀縄詠草"春曙"かわむらひでつなえいそう/しゅんしょ1060353-0023-058表示
View
100343467河村秀縄詠草"炭竈"かわむらひでつなえいそう/すみがま1061353-0023-059表示
View
100343600河村秀縄詠草"雪中鶯"かわむらひでつなえいそう/せっちゅうのうぐいす1069353-0025-010表示
View
100343471河村秀縄詠草"為朝"かわむらひでつなえいそう/ためとも1066353-0023-063表示
View
100343597河村秀縄詠草"庭松"かわむらひでつなえいそう/にわのまつ1057353-0025-007表示
View
100343614河村秀縄詠草"暮秋虫"かわむらひでつなえいそう/ぼしゅうのむし1032353-0025-024表示
View
100343470河村秀縄詠草"待空恋"かわむらひでつなえいそう/むなしくまつこい1065353-0023-062表示
View
100343468河村秀縄詠草"山霞"かわむらひでつなえいそう/やまのかすみ1063353-0023-060表示
View
100343603河村秀縄詠草"やよひ"かわむらひでつなえいそう/やよい1081353-0025-013表示
View
100343598河村秀縄詠草"夕千鳥"かわむらひでつなえいそう/ゆうちどり1058353-0025-008表示
View
100343599河村秀縄詠草"余寒月"かわむらひでつなえいそう/よかんのつき1062353-0025-009表示
View
100343461河村秀縄詠草反故"さいしでし"かわむらひでつなえいそうほご/さいしでしV‐106 1052353-0023-053表示
View
100343397河村秀縄和歌(相見てば)かわむらひでつなわか/あいみては988353-0022-030表示
View
100343571河村秀縄和歌(詠冬懐旧歌)かわむらひでつなわか/えいふゆのかいきゅうか963353-0024-073表示
View
100343584河村秀縄和歌(秋日詠七夕)かわむらひでつなわか/しゅうじつえいたなばた966353-0024-086表示
View
100343565河村秀縄和歌(寿師...)かわむらひでつなわか/じゅし961353-0024-067表示
View
100343416河村秀縄和歌(田家納涼)かわむらひでつなわか/でんかののうりょう1000353-0023-008表示
View
100343569河村秀縄和歌懐紙かわむらひでつなわかかいし965353-0024-071表示
View
100343576河村秀縄和歌懐紙かわむらひでつなわかかいし962353-0024-078表示
View
100343580河村秀縄和歌懐紙かわむらひでつなわかかいし964353-0024-082表示
View
100343582河村秀縄和歌懐紙かわむらひでつなわかかいし977353-0024-084表示
View
100343590河村秀縄和歌短冊"三月末つかた"かわむらひでつなわかたんざく/さんがつすえつかた998353-0024-092表示
View
100343589河村秀縄和歌短冊"社頭花"かわむらひでつなわかたんざく/しゃとうのはな997353-0024-091表示
View
100343445河村秀縄詠草"子日"かわむらひでなわえいそう/ねのひ1035353-0023-037表示
View
100296778漢詩「育王沢中作」七絶二首・五絶一首かんし/いくおうたくちゅうさく/しちにしゅごぜついっしゅ1421353-0027-093表示
View
100296765[漢詩「清人刘會詩作供貴覧候」七言絶句など]かんし/しんりゅうかいきょうしさくきらんこうにきょうす/しちごんぜっくなど1401353-0027-080表示
View
100296786[漢詩「布袋/自頌」七絶句等四首]かんし/ほていじしょう/しちぜつくとうよんしゅ1432353-0027-101表示
View
100174506冠辞考かんじこう92‐1353-0003-005表示
View
100174509冠辞考かんじこう99353-0004-004表示
View
100182320冠辭考かんじこう937353-0019-001表示
View
100296774[漢詩五言絶句「常因酔華月」右寄三山主人中畝胤稿]かんしごごんぜっく/じょういんすいかげつ/みぎさんざんしゅじんによすなかせりんこう1417353-0027-089表示
View
100296798漢詩草稿かんしそうこう1406353-0029-003表示
View
100174507冠辞続貂かんじぞくちょう92‐2353-0004-002表示
View
100174559岐佐社由緒きさしゃゆいしょ164‐2353-0009-011表示
View
100182317橘蔭詠艸きついんえいそう907353-0018-004表示
View
100343364木下俊夫書簡秀縄らあてきのしたとしおしょかんひでつならあて1029353-0021-004表示
View
100343380木下俊夫和歌懐紙きのしたとしおわかかいし960353-0022-013表示
View
100343568木下俊夫和歌懐紙きのしたとしおわかかいし957353-0024-070表示
View
100343575木下俊夫和歌懐紙きのしたとしおわかかいし956353-0024-077表示
View
100343577木下俊夫和歌懐紙きのしたとしおわかかいし958353-0024-079表示
View
100343578木下俊夫和歌懐紙きのしたとしおわかかいし959353-0024-080表示
View
100343585木下俊夫和歌懐紙きのしたとしおわかかいし970353-0024-087表示
View
100343430貴辺和歌きへんわか1012‐3353-0023-022表示
View
100343494"君が代は"きみがよは1119353-0023-086表示
View
100343418公綽和歌(春きぬと)きみつぐわか/はるきぬと1002353-0023-010表示
View
100182308教道大意きょうどうたいい252353-0016-002表示
View
100174545享保廿年正月會始きょうほうにじゅうねんしょうがつかいはじめ159353-0008-007表示
View
100343479清足ら詠草"八月"きよたりらえいそう/はづき1075353-0023-071表示
View
100343462清足ら詠草"文月..."きよたりらえいそう/ふみづき1053 V107353-0023-054表示
View
100343419清足和歌きよたりわか1003353-0023-011表示
View
100343382清足和歌懐紙きよたりわかかいし971353-0022-015表示
View
100343390清足和歌懐紙きよたりわかかいし981353-0022-023表示
View
100343394清足和歌懐紙(秋日詠七夕歌)きよたりわかかいし/しゅうじつえいたなばたうた985353-0022-027表示
View
100182281近世/名家歌集類題きんせい/めいかかしゅうるいだい186353-0010-002表示
View
100296635草鹿砥宣隆和歌(「霍公鳥」)くさかどのぶたかわか/ほととぎす1290353-0026-038表示
View
100174516草戸随筆/岡部県主家諸考譜くさどずいひつ/おかべあがたぬしかしょこうふ125353-0006-003表示
View
100343611久保長秋和歌(草庵集に)くぼながあきわか/そうあんしゅうに1131353-0025-021表示
View
100343533契沖和歌けいちゅうわか874353-0024-035表示
View
100174525源氏物語箒木考げんじものがたりははきぎこう135353-0006-012表示
View
100174512語意考ごいこう102353-0005-004表示
View
100296782江月亭花舟発句一句こうげつていかしゅうほっくいっく1426353-0027-097表示
View
100174533古学始祖畧年譜こがくしそりゃくねんぷ143353-0007-007表示
View
100174491古学の要こがくのよう51353-0001-007表示
View
100174544古今俗鈔こきんぞくしょう158353-0008-006表示
View
100296792国意考こくいこう1364353-0028-005-000E表示
View
100174560心之栞こころのしおり164‐3353-0009-012表示
View
100174495古史系圖こしけいず57353-0001-011表示
View
100182285後拾遺和謌集ごしゅういわかしゅう191353-0011-003表示
View
100182306古書万哥類題こしょまんかるいだい250353-0015-002表示
View
100182310國歌八論/附久老首書こっかはちろん/つけたりひさおゆしゅしょ854353-0017-002表示
View
100174550詞能經緯圖解ことばのけいいずかい161‐2353-0009-001表示
View
100182301言葉の玉緒ことばのたまのお239353-0013-002表示
View
100182314言葉の玉緒ことばのたまのお869353-0017-007表示
View
100296771後水尾院御製ごみずのおいんぎょせい1411353-0027-086表示
View
100343455惟治和歌"杜鵑未遍"これはるわか/ほととぎすいまだあまねからず1045 V99353-0023-047表示
View
100343454惟治和歌"名所氷"これはるわか/めいしょのこおりV98 1044353-0023-046表示
View
100174521西三紀行さいさんきこう131353-0006-008表示
View
100296770歳旦発句四句さいたんほっくよんく1410353-0027-085表示
View
100343489桜の詞(写し)さくらのことば/うつし1089353-0023-081表示
View
100343412佐倉真邦和歌(紅葉)さくらまくにわか/もみじ993353-0023-004表示
View
100182319篠家文集ささのやぶんしゅう927353-0018-006表示
View
100343447貞伸詠草"柳随風"さだのぶえいそう/やなぎかぜにしたがう1037 V91353-0023-039表示
View
100343432三学和歌さんがくわか1012‐5353-0023-024表示
View
100343433三学和歌さんがくわか1012‐6353-0023-025表示
View
100174490三大考さんだいこう42353-0001-006表示
View
100182324三部假名鈔言釋/歸命本願抄さんぶかなしょうごんしゃく/きみょうほんがんしょう868353-0017-006-000C表示
View
100174500字音かなつかひじおんかなづかい62353-0002-004表示
View
100296688鹿都部真顔狂歌「荒堰の」しかつべのまがおきょうか/あらぜきの1147353-0027-003表示
View
100343420繁樹和歌しげきわか1004353-0023-012表示
View
100174563倭文しず145353-0007-009-000C表示
View
100343453慈鎮和歌等"春"じちんわかとう/はるV97 1043353-0023-045表示
View
100343367志能布久佐二編上巻しのぶぐさにへんじょうかん1096353-0021-013表示
View
100296740借用証文「覚金三百両」(杉浦大学あて)しゃくようしょうもん/おぼえきんさんびゃくりょう/すぎうらだいがくあて1243353-0027-055表示
View
100182284拾遺和歌集しゅういわかしゅう190353-0011-002表示
View
100343478秀暁詠草"春のうた..."しゅうぎょうえいそう/はるのうた1074353-0023-070表示
View
100174557重代記録書じゅうだいきろくしょ163‐4353-0009-009表示
View
100182295袖中都名所記しゅうちゅうみやこめいしょき211353-0012-008表示
View
100174555周發圖説しゅうはつずせつ163‐1353-0009-006表示
View
100343429嘯若五絶しょうじゃくごぜつ1012‐2353-0023-021表示
View
100174535正徳随筆しょうとくずいひつ146353-0007-010表示
View
100182296諸國/道中たひ鏡しょこく/どうちゅうたびかがみ212353-0012-009表示
View
100182290諸國海陸道中記しょこくかいりくどうちゅうき206353-0012-003表示
View
100182292諸國道中細見記しょこくどうちゅうさいけんき208353-0012-005表示
View
100174543諸社神主系譜及雑記しょしゃかんぬしけいふおよびざっき157353-0008-005表示
View
100296777[書状・俳句「鳥声を...」入り]しょじょうほっく/とりごえを/いり1420353-0027-092表示
View
100343463書籍名控等しょせきめいひかえなど1054353-0023-055表示
View
100174556神家畧頌しんかりゃくしょう163‐2353-0009-007表示
View
100174515神代聞書じんだいききがき124353-0006-002表示
View
100182304酔古堂劔掃すいこどうけんそう248353-0014-003表示
View
100343366菅雄ら詠草断片すがおらえいそうだんぺん1031353-0021-006表示
View
100296790菅笠日記すががさのにっき1346353-0028-003表示
View
100343428□□和歌"春曙"すがぞのわか/しゅんしょ1012‐1353-0023-020表示
View
100296696杉浦葛麿和歌「光格天皇」すぎうらかつらまろわか/こうかくてんのう1172353-0027-011表示
View
100296695杉浦国頭室荷田真崎子遺詠すぎうらくにあきらしつ かだまさきしいえい1165353-0027-010表示
View
100343559杉浦国頭ら詠草すぎうらくにあきららえいそう940353-0024-061表示
View
100296604杉浦国頭和歌懐紙「春満先生」すぎうらくにあきらわかかいし/あずままろせんせい1156353-0026-007表示
View
100296611杉浦国満和歌「冬初」すぎうらくにまろわか/しょとう1169353-0026-014表示
View
100296612杉浦菅満和歌「かり」すぎうらすげまろわか/かり1170353-0026-015表示
View
100296613杉浦菅満和歌「雉子」すぎうらすげまろわか/きじ1171353-0026-016表示
View
100296610杉浦朋理和歌「鵜川」すぎうらともあきらわか/うかわ1168353-0026-013表示
View
100343555杉浦真崎和歌(梅移水)すぎうらまさきわか/うめみずにうつる928353-0024-057表示
View
100296608杉浦真崎和歌「狩場風」すぎうらまさきわか/かりばかぜ1166353-0026-011表示
View
100296609杉浦真崎和歌「竹露」すぎうらまさきわか/たけのつゆ1167353-0026-012表示
View
100296725杉浦政長和歌「葵」すぎうらまさながわか/あおい1217353-0027-040表示
View
100296717杉浦政長和歌「菖蒲」すぎうらまさながわか/あやめ1203353-0027-032表示
View
100296708杉浦政長和歌「客舎聞虫」すぎうらまさながわか/かくしゃにむしをきく1188353-0027-023表示
View
100296714杉浦政長和歌「春日望山」すぎうらまさながわか/かすがにやまをのぞむ1199353-0027-029表示
View
100296623杉浦政長和歌「枯野」すぎうらまさながわか/かれの1200353-0026-026表示
View
100296712杉浦政長和歌「元日祝」すぎうらまさながわか/がんじつのいわい1196353-0027-027表示
View
100296732杉浦政長和歌「擣衣」すぎうらまさながわか/きぬた1224353-0027-047表示
View
100296713杉浦政長和歌「草花」すぎうらまさながわか/くさばな1198353-0027-028表示
View
100296719杉浦政長和歌「寄雲恋」すぎうらまさながわか/くもによるこい1207353-0027-034表示
View
100296711杉浦政長和歌「競馬」すぎうらまさながわか/くらべうま1193353-0027-026表示
View
100296715杉浦政長和歌「月前落葉」すぎうらまさながわか/げつぜんのらくよう1201353-0027-030表示
View
100296620杉浦政長和歌「早苗」すぎうらまさながわか/さなえ1194353-0026-023表示
View
100296616杉浦政長和歌「五月雨」すぎうらまさながわか/さみだれ1185353-0026-019表示
View
100296728杉浦政長和歌「鹿」すぎうらまさながわか/しか1220353-0027-043表示
View
100296727杉浦政長和歌「鹿こゑ夜友」すぎうらまさながわか/しかこえよのとも1219353-0027-042表示
View
100296723杉浦政長和歌「試筆」すぎうらまさながわか/しひつ1214353-0027-038表示
View
100296710杉浦政長和歌「社頭花」すぎうらまさながわか/しゃとうのはな1190353-0027-025表示
View
100296709杉浦政長和歌「社頭松」すぎうらまさながわか/しゃとうのまつ1189353-0027-024表示
View
100296621杉浦政長和歌「新樹」すぎうらまさながわか/しんじゅ1195353-0026-024表示
View
100296733杉浦政長和歌「新樹」すぎうらまさながわか/しんじゅ1225353-0027-048表示
View
100296729杉浦政長和歌「静夜思」すぎうらまさながわか/せいやし1221353-0027-044表示
View
100296707杉浦政長和歌「寄関恋」すぎうらまさながわか/せきによするこい1186353-0027-022表示
View
100296618杉浦政長和歌「樽中酒不虚」すぎうらまさながわか/たるなかのさけむなしからず1191353-0026-021表示
View
100296731杉浦政長和歌「千鳥」すぎうらまさながわか/ちどり1223353-0027-046表示
View
100296706杉浦政長和歌「つれ...」すぎうらまさながわか/つれ1184353-0027-021表示
View
100296607杉浦政長和歌「冬日同詠雪」すぎうらまさながわか/とうじつどうえいゆき1162353-0026-010表示
View
100296737杉浦政長和歌「年暮」すぎうらまさながわか/としのくれ1231353-0027-052表示
View
100296629杉浦政長和歌「中臣祓」すぎうらまさながわか/なかとみのはらえ1215353-0026-032表示
View
100296720杉浦政長和歌「夏植物」すぎうらまさながわか/なつのしょくぶつ1208353-0027-035表示
View
100296734杉浦政長和歌「夏山」すぎうらまさながわか/なつやま1227353-0027-049表示
View
100296724杉浦政長和歌「初雁」すぎうらまさながわか/はつかり1216353-0027-039表示
View
100296619杉浦政長和歌「春雨」すぎうらまさながわか/はるさめ1192353-0026-022表示
View
100296735杉浦政長和歌「□人を...」すぎうらまさながわか/ひとを1228353-0027-050表示
View
100296617杉浦政長和歌「藤と...」すぎうらまさながわか/ふじと1187353-0026-020表示
View
100296716杉浦政長和歌「故郷虫」すぎうらまさながわか/ふるさとのむし1202353-0027-031表示
View
100296626杉浦政長和歌「ほたるを...」すぎうらまさながわか/ほたるを1210353-0026-029表示
View
100296722杉浦政長和歌「まこも」すぎうらまさながわか/まこも1213353-0027-037表示
View
100296726杉浦政長和歌「水鳥」すぎうらまさながわか/みずとり1218353-0027-041表示
View
100296628杉浦政長和歌「虫」すぎうらまさながわか/むし1212353-0026-031表示
View
100296730杉浦政長和歌「紅葉」すぎうらまさながわか/もみじ1222353-0027-045表示
View
100296627杉浦政長和歌「桃」すぎうらまさながわか/もも1211353-0026-030表示
View
100296738杉浦政長和歌「寄柳恋」すぎうらまさながわか/やなぎによせるこい1232353-0027-053表示
View
100296721杉浦政長和歌「余花」すぎうらまさながわか/よか1209353-0027-036表示
View
100296718杉浦政長和歌「吽子鳥」すぎうらまさながわか/よぶこどり1205353-0027-033表示
View
100296622杉浦政長和歌「れんと...」すぎうらまさながわか/れんと1197353-0026-025表示
View
100296736杉浦政長和歌「吾妹子か...」すぎうらまさながわか/わぎもこが1230353-0027-051表示
View
100296693杉浦政長和歌懐紙「冬日同詠雪」すぎうらまさながわかかいし/とうじつどうえいゆき1162(2)353-0027-008表示
View
100343378鈴木肇写真淵雅文(八月)龍麿添書すずきはじめしゃまぶちがぶん/はちがつ/たつまろそえがき922353-0022-011表示
View
100174487鈴屋大人都日記すずのやうしみやこにっき39353-0001-003表示
View
100174486鈴屋集すずのやしゅう38353-0001-002表示
View
100174488鈴屋集すずのやしゅう40353-0001-004表示
View
100174530須受むしすすむし140353-0007-004表示
View
100296744諏訪社関係包み紙などすわしゃかんけいつつみがみなど1247―2353-0027-059表示
View
100296685諏訪社修復関係書状すわしゃしゅうふくかんけいしょじょう1246353-0026-086表示
View
100296742諏訪社修復関係文書すわしゃしゅうふくかんけいもんじょ1245353-0027-057表示
View
100343496"雪夕残雁"せつせきのざんがん1121353-0023-088表示
View
100182307千載集一句類聚せんざいしゅういっくるいじゅう251353-0015-003表示
View
100174517雑哥集ぞうかしゅう126353-0006-004表示
View
100182293大日本海陸行程圖鑑だいにほんかいりくこうていずかん209353-0012-006表示
View
100343545高須葛根長歌たかすつなねちょうか892353-0024-047表示
View
100296639高村方朗詠草「立春」たかばやしみちあきらえいそう/りっしゅん1295353-0026-042表示
View
100296749高林方朗和歌(「旧都花」)たかばやしみちあきらわか/きゅうとのはな1279353-0027-064表示
View
100296761高林方朗和歌(「初冬」)たかばやしみちあきらわか/しょとう1302353-0027-076表示
View
100296614高林方朗和歌「初春霞」たかばやしみちあきらわか/はつはるのかすみ1173353-0026-017表示
View
100296787高林方朗和歌(「桧」)短冊たかばやしみちあきらわか/ひのき/たんざく1438353-0027-102表示
View
100343374高林方朗和歌(名所郭公)たかばやしみちあきらわか/めいしょのほととぎす916353-0022-007表示
View
100343607高林方朗和歌短冊"夏月"たかばやしみちあきらわかたくざく/なつのつき1113353-0025-017表示
View
100296644拓本真淵和歌(「筥嶺山」)たくほんまぶちわか/はこねやま1305353-0026-047表示
View
100296643拓本真淵和歌(「八月」)たくほんまぶちわか/はちがつ1304353-0026-046表示
View
100343437竹内そへ書簡石川大人あて(しも月九日)たけうちそえしょかんいしかわうしあて/しもつきここのか1020353-0023-029表示
View
100174508竹の五百枝たけのいおえ98353-0004-003表示
View
100182316竹の五百枝たけのいおえ893353-0018-003表示
View
100296681建部綾足筆魚図たけべあやたりひつぎょず1357353-0026-082表示
View
100296704忠敏和請「夏の...」ただとしわか/なつの1182353-0027-019表示
View
100296764橘曙覧和歌(「はなれすの」)たちばなあけみわか/はなれずの1362353-0027-079表示
View
100296667橘千蔭和歌(「志賀浦」)たちばなちかげわか/しがのうら1338353-0026-070表示
View
100296601橘千蔭和歌懐紙(鐘声送秋)たちばなちかげわかかいし/しょうせいそうしゅう1153353-0026-004表示
View
100296599橘守部長歌「高砂之浦辺」たちばなもりべちょうか/たかさごのうらべ1151353-0026-002表示
View
100343519橘守部和歌たちばなもりべわか843353-0024-021表示
View
100296756田中大秀和歌(「春雨」)たなかおおひでわか/はるさめ1288353-0027-071表示
View
100174519旅日記たびにっき129353-0006-006表示
View
100174496玉あられたまあられ58353-0001-012表示
View
100174511玉あられたまあられ101353-0005-003表示
View
100174489玉鉾百首たまぼこひゃくしゅ41353-0001-005表示
View
100343485多米書簡ためしょかん1085353-0023-077表示
View
100343604多米書簡(葉月廿日余り)ためしょかん/はづきはつかあまり1084353-0025-014表示
View
100343438多米書簡柳園大人あて(霜月五日)ためしょかんりゅうえんうしあて/しもつきいつか1021353-0023-030表示
View
100343439多米書簡柳園大人あて(霜月十四日)ためしょかんりゅうえんうしあて/しもつきじゅうよっか1022353-0023-031表示
View
100343440多米書簡柳園大人あて(葉月廿日)ためしょかんりゅうえんうしあて/はづきはつか1023353-0023-032表示
View
100343422閉女和歌ためわか1006353-0023-014表示
View
100296767[短冊・発句「...除夜のかね」□露]たんざくほっく/じょやのかね/かんろ1405353-0027-082表示
View
100174568知止能得考説/三綱八目考説ちしのうとくこうせつ/さんこうはちもくこうせつ163‐3353-0009-008-000E表示
View
100343493"陳志"ちんし1118353-0023-085表示
View
100174502訂正古訓古事記ていせいこくんこじき64353-0002-006表示
View
100174485てにをは紐鏡てにをはひもかがみ28353-0001-001表示
View
100343542伝賀茂真淵長歌でんかもまぶちちょうか884353-0024-044表示
View
100343535伝賀茂真淵和歌でんかもまぶちわか877353-0024-037表示
View
100343543伝賀茂真淵和歌でんかもまぶちわか886353-0024-045表示
View
100343534伝契沖和歌でんけいちゅうわか875353-0024-036表示
View
100343546天壌無窮の神勅てんじょうむきゅうのしんちょく894353-0024-048表示
View
100174513天説弁々の辨てんせつべんべんのべん122353-0005-005表示
View
100343532伝平田篤胤和歌でんひらたあつたねわか873353-0024-034表示
View
100343531伝本居宣長和歌扇面でんもとおりのりながわかせんめん872353-0024-033表示
View
100182300東往日記とうおうにっき217353-0013-001表示
View
100182287東海木曽/道中懐寳図鑑とうかいきそ/どうちゅうかいほうずかん204‐1353-0011-005表示
View
100182289東海木曽/道中記とうかいきそ/どうちゅうき205353-0012-002表示
View
100182288東海□□/兩道中懐寳圖鑑とうかいきそ/りょうどうちゅうかいほうずかん204‐2353-0012-001表示
View
100182286東海道袖の玉鉾とうかいどうそでのたまぼこ203353-0011-004表示
View
100182294東海中山/道中記とうかいなかせん/どうちゅうき210353-0012-007表示
View
100182291道中宿附どうちゅうやどづけ207353-0012-004表示
View
100296694藤維長漢詩「送別」とうつなながかんし/そうべつ1163353-0027-009表示
View
100174539遠江歌集稿とおとうみかしゅうこう151353-0008-001表示
View
100182297遠江式社考証とおとうみしきしゃこうしょう213353-0012-010表示
View
100174542遠江歌考とおとうみのうたこう155353-0008-004表示
View
100174501土左日記考證とさにっきこうしょう63353-0002-005表示
View
100296689栩木奇雄和歌「立春風」とちぎくすおわか/りっしゅんのかぜ1149353-0027-004表示
View
100343396殿木君□和歌懐紙とのらきんだちわかかいし987353-0022-029表示
View
100343498豊秋和歌"恋"とよあきわか/こい1123353-0023-090表示
View
100296701直経カ和歌「社頭祝」なおつねかわか/しゃとうのいわい1179353-0027-016表示
View
100343425恵雅和歌"名所初秋"なおまさわか/めいしょのしょしゅう1009353-0023-017表示
View
100343423中清和歌なかきよわか1007353-0023-015表示
View
100296755中島嵩石和歌(「海上立春」)なかじますうせきわか/かいじょうのりっしゅん1287353-0027-070表示
View
100343490"故父君の"なきちちぎみの1114353-0023-082表示
View
100296641夏目甕麿和歌(「こたち」)なつめみかまろわか/こたち1297353-0026-044表示
View
100343608夏目甕麿和歌短冊(思ふこと)なつめみかまろわかたんざく/おもうこと1112353-0025-018表示
View
100182309日本王代一覽にほんおうだいいちらん254353-0016-003表示
View
100174497後鈴屋集のちのすずのやしゅう59353-0001-013表示
View
100296781延年漢詩(七絶)のぶとしかんし/しちぜつ1425353-0027-096表示
View
100174503祝詞考のりとこう89353-0003-002表示
View
100182305祝詞文例のりとぶんれい249353-0014-004表示
View
100174526宣長詠草のりながえいそう136353-0006-013表示
View
100343450宣長和歌"暮秋霜"のりながわか/ぼしゅうのしも1040 94353-0023-042表示
View
100296784「俳諧「上巳」「風麻子の初孫...」木朶]はいかい/じょうし/ふうましのはつまご/もくだ1429353-0027-099表示
View
100296769俳諧・「探題余興」十人十句」はいかい/たんだいよきょう/じゅうにんじっく1409353-0027-084表示
View
100296779[俳諧・「奉納須更の間に...」独吟歌仙三十六句]はいかい/ほうのうしゅゆのまに/どくぎんかせんさんじゅうろっく1422353-0027-094表示
View
100296773俳諧・包紙「たから船左鳴浦連」「すっと洩る...」刷物]...左鳴浦連はいかいつつみがみ/たからぶねさなるうられん/すっともる/すりもの/さなるうられん1416353-0027-088表示
View
100296783[俳諧・方壷虚白両吟歌仙]はいかいほうここはくりょうぎんかせん1428353-0027-098表示
View
100296772[俳諧・発句「うくひすや...」小色紙刷物はいかいほっく/うぐいすや/こしきしすりもの1415353-0027-087表示
View
100296776俳諧・発句「六々庵」はいかいほっく/ろくろくあん1419353-0027-091表示
View
100296766[俳諧・発句「これからは風も尊し更」右完里十爪]はいかいほっくこれからはかぜもとおとしころもがえ/みぎかんりじっそう1404353-0027-081表示
View
100296775[俳諧・発句「丙子歳旦」など五句]はいくほっく/へいしさんたん/などごく1418353-0027-090表示
View
100296754幡鎌幸雄和歌(「雨中郭公」)はたかまゆきおわか/うちゅうのほととぎす1286353-0027-069表示
View
100343522波多完和歌はたまたしわか858353-0024-024表示
View
100296748八月十五日夕御輿前祝詞はちがつじゅうごにちゆうみこしまえのりと1259353-0027-063表示
View
100343524服部菅雄自画賛松岩図はっとりすがおじがさんしょうがんず860353-0024-026表示
View
100343523服部菅雄春季山水図はっとりすがおしゅんきさんすいず859353-0024-025表示
View
100343574服部菅雄和歌懐紙(秋田)はっとりすがおわかかいし/あきのた955353-0024-076表示
View
100174531春郷家集はるさとかしゅう141353-0007-005表示
View
100296759伴信友和歌(「もみぢ葉」)ばんのぶともわか/もみじば1300353-0027-074表示
View
100343520伴林光平自画賛倭健命国ばんばやしみつひらじがさんやまとたけるのみことず849353-0024-022表示
View
100296677伴林光平和歌(「塔尾の」)ばんばやしみつひらわか/とうのおの1360353-0026-078表示
View
100296649土満和歌短冊(「社頭杉久」)ひじまろわかたんざく/しゃとうのすぎひさし1316353-0026-052表示
View
100343434秀明和歌"寄菊祝"ひであきわか/きくによするいわい1012‐7353-0023-026表示
View
100343435秀縄和歌"祝婚儀"ひであきわか/こんぎをいわう1012‐8353-0023-027表示
View
100343383秀馨和歌懐紙/詠二首歌ひでかわかかいし/えいにしゅうた973353-0022-016表示
View
100343480英輔ら詠草"行袖..."ひですけらえいそう/ゆくそで1076353-0023-072表示
View
100343388秀輔和歌懐紙ひですけわかかいし979353-0022-021表示
View
100343384英輔和歌懐紙/詠二首和歌ひですけわかかいし/えいにしゅわか974353-0022-017表示
View
100343483秀縄詠草ひでつなえいそう1082353-0023-075表示
View
100343588秀縄和歌短冊"祝"ひでつなわかたんざく/いわい999353-0024-090表示
View
100343487秀なほ宛□秀書簡(葉月十三日)ひでなおあてれいしゅうしょかん/はづきじゅうさんにち1087353-0023-079表示
View
100296800百首異見ひゃくしゅいけん1440353-0029-005表示
View
100182302標記増補/元明史畧ひょうきぞうほ/げんみんしりゃく246353-0013-003表示
View
100296602平田篤胤「神社教考」ひらたあつたね/じんじゃきょうこう1154353-0026-005表示
View
100343481弘訓ら詠草"春の..."ひろのりらえいそう/はるの1077353-0023-073表示
View
100182282鰒玉集ふくぎょくしゅう187353-0010-003表示
View
100182323鰒玉集ふくぎょくしゅう1092〜1095353-0020-001表示
View
100343389藤原豊足和歌懐紙ふじわらとよたりわかかいし980353-0022-022表示
View
100343391藤原昌□和歌懐紙ふじわらまさずみわかかいし982353-0022-024表示
View
100174540風土記ふどき153353-0008-002表示
View
100174505婦ふくろふぶくろ91353-0003-004表示
View
100174551夫木抄跋ふぼくしょうばつ161‐3353-0009-002表示
View
100343464文久四年月次兼題ぶんきゅうよねんつきなみけんだい1056353-0023-056表示
View
100296797聞詩録ぶんしろく1400353-0029-002表示
View
100174529文政十二年/方朗翁懐中記ぶんせいじゅうにねん/ほうろうおうかいちゅうき139353-0007-003表示
View
100296662平安和歌四天王和歌短冊幅へいあんわかしてんのうわかたんざくふく1331353-0026-065表示
View
100182280保元物語ほうげんものがたり185‐3353-0010-001表示
View
100296746報国隊員名簿ほうこくたいいんめいぼ1253353-0027-061表示
View
100296745報国隊書状(森信濃守から杉浦大学あて四月六日)ほうこくたいしょじょう/もりしなののかみからすぎうらだいがぐあてしがつむいか1248353-0027-060表示
View
100296747報国隊書状断簡ほうこくたいしょじょうだんかん1254353-0027-062表示
View
100296785方壷点某三十八句ほうこてんぼうさんじゅうはっく1430353-0027-100表示
View
100343529宝暦九年四月二十四日喜平宛真淵書翰ほうりゃくくねんしがつにじゅうよっかきへいあてまぶちしょかん865353-0024-031表示
View
100343550宝暦九年二月八日植田七三郎宛真淵書簡ほうりゃくくねんにがつようかうえだしちさぶろうあてまぶちしょかん908353-0024-052表示
View
100343525宝暦九年某月十一日喜平宛真淵書翰ほうりゃくくねんぼうげつじゅういちにちきへいあてまぶちしょかん861353-0024-027表示
View
100182318翻刻/祝詞考ほんこく/のりとこう924353-0018-005表示
View
100296691真崎宛真淵書簡断簡(写し)まさきあてまぶちしょかんだんかん/うつし1160353-0027-006表示
View
100343424昌澄和歌まさずみわか1008353-0023-016表示
View
100296703まさなが和歌「梅香入簾中」まさながわか/うめのかすだれのうちにいる1181353-0027-018表示
View
100296625政長和歌短冊「卯花」まさながわかたんざく/うのはな1206353-0026-028表示
View
100296631政長和歌短冊「女郎花」まさながわかたんざく/おみなえし1229353-0026-034表示
View
100296630政長和歌短冊「藤」まさながわかたんざく/ふじ1226353-0026-033表示
View
100296624政長和歌短冊「紅葉」まさながわかたんざく/もみじ1204353-0026-027表示
View
100343456正道詠草"遠山霞"まさみちえいそう/えんざんのかすみ1046 V100353-0023-048表示
View
100343386正道和歌懐紙/詠二首歌まさみちわかかいし/えいにしゅうた976353-0022-019表示
View
100343393正道和歌懐紙(秋日詠棚機歌)まさみちわかかいし/しゅうじつえいたなばたうた984353-0022-026表示
View
100343495政美和歌"澄月に"まさよしわか/すむつきに1120353-0023-087表示
View
100343365真菅ら詠草/山家月ますげらえいそう/さんかのつき1030353-0021-005表示
View
100296799松屋文集まつのやぶんしゅう1439353-0029-004表示
View
100174546真渕家集異本まぶちかしゅういほん160‐2353-0008-008表示
View
100296653真淵・契沖和歌合装まぶちけいちゃうわかがっそう1322353-0026-056表示
View
100343527真淵家歌会留書断簡まぶちけうたかいとめがきだんかん863353-0024-029表示
View
100296646真淵自筆書状巻(「余野子」)まぶちじひつしょじょうまき/よのこ1310353-0026-049表示
View
100296682真淵書簡森繁子あてまぶちしょかんもりしげこあて1145353-0026-083表示
View
100343556真淵添削杉浦菅万呂詠草まぶちてんさくうぎうらすげまろえいそう929353-0024-058表示
View
100182312萬葉新採百首觧まんようしんさいひゃくしゅかい866353-0017-004表示
View
100343413水野京麿和歌(江霞)みずのさとまろわか/こうか994353-0023-005表示
View
100343446方朗詠草"紅葉"みちあきらえいそう/もみじV90 1036353-0023-038表示
View
100343392源惟治和歌懐紙みなもとこれはるわかかいし983353-0022-025表示
View
100296636命婦清子和歌(「院の」)みょうぶきよいこわか/いんの1291353-0026-039表示
View
100343449無名氏詠草"菖蒲"むめいしえいそう/あやめ1039353-0023-041表示
View
100343448無名氏詠草"首夏雨"むめいしえいそう/しゅかのあめ1038 V92353-0023-040表示
View
100343460無名氏詠草"月夜に"むめいしえいそう/つきよに1051 V105353-0023-052表示
View
100343451無名氏詠草"八月はしめ"むめいしえいそう/はづきはじめV95 1041353-0023-043表示
View
100343458無名氏詠草"暮秋月"むめいしえいそう/ぼしゅうのつき1049 V103353-0023-050表示
View
100343459無名氏詠草"都早春"むめいしえいそう/みやこのそうしゅん1050 V104353-0023-051表示
View
100343452無名氏雅文"墨かきの"むめいしがぶん/すみがきのV96 1042353-0023-044表示
View
100343399無名氏雅文(玉ぬし大館高門の)むめいしがぶん/たまぬしおおだてたかかどの990353-0022-032表示
View
100343482無名氏雅文"八月十五夜"むめいしがぶん/はちがつじゅうごや1078353-0023-074表示
View
100343441無名氏書簡むめいししょかん1024353-0023-033表示
View
100343442無名氏書簡むめいししょかん1025353-0023-034表示
View
100296702無名氏(女子)和歌「もゝとせも...」むめいしじょしわか/ももとせも1180353-0027-017表示
View
100343457無名氏和歌"おもふ事"むめいしわか/おもふこと1048 102353-0023-049表示
View
100343395無名氏和歌懐紙(詠二首歌)むめいしわかかいし/えいにしゅうた986353-0022-028表示
View
100343369村田春海和歌むらたはるみわか888353-0022-002表示
View
100343560村田春海和歌むらたはるみわか941353-0024-062表示
View
100296675村田春海和歌(「初冬」)むらたはるみわか/しょとう1356353-0026-076表示
View
100296654村田春海和歌(「たち花」)むらたはるみわか/たちばな1323353-0026-057表示
View
100296648村田春海和歌(「妙法院」)むらたはるみわか/みょうほういん1315353-0026-051表示
View
100296659松村以弘/松に鷹図むらまついこう/まつにたかず1329353-0026-062表示
View
100343595村松弘道詠草"長月はかり河村秀縄ぬし..."むらまつひろみちえいそう/ながつきばかりかわむらひでつなぬし1019353-0025-005表示
View
100343579村松弘道和歌懐紙むらまつひろみちわかかいし967353-0024-081表示
View
100343581村松弘道和歌懐紙むらまつひろみちわかかいし968353-0024-083表示
View
100182303鳴世餘音めいせいよいん247353-0014-002表示
View
100174547盟約叚脱文めいやくかだつぶん160‐3353-0008-009表示
View
100343528明和六年正月二十八日鈴木梁満宛真淵書翰めいわろくねんしょうがつにじゅうはちにちすずきりょうまんあてまぶちしょかん864353-0024-030表示
View
100296598本居壱岐和歌「冬深く」もとおりいきわか/ふゆふかく1144353-0026-001表示
View
100343613本居大平賛蜻蛉図もとおりおおひらさんかげろうず876353-0025-023表示
View
100174518本居先生自撰哥もとおりせんせいじせんか127353-0006-005表示
View
100296686本居永平和歌短冊(千代の)もとおりながひらわかたんざく/ちよの1134353-0027-001表示
View
100343538本居宣長東路旅の記もとおりのりながあずまじたびのき880353-0024-040表示
View
100343541本居宣長雅文(桜花詞)もとおりのりなががぶん/さくらのはなのことば883353-0024-043表示
View
100343536本居宣長賛富士図もとおりのりながさんふじず878353-0024-038表示
View
100343372本居宣長書簡/竹村茂雄あて(三月十七日)もとおりのりながしょかん/たけむらしげおあて/さんがつじゅうしちにち905353-0022-005表示
View
100343537本居宣長和歌もとおりのりながわか879353-0024-039表示
View
100296655本居宣長和歌(「朝さらす」)もとおりのりながわか/あささらす1324353-0026-058表示
View
100296763本居宣長和歌(「から国の」)もとおりのりながわか/からくにの1361353-0027-078表示
View
100343436本居宣長和歌"みしま江の"もとおりのりながわか/みしまえの1013353-0023-028表示
View
100343539本居宣長和歌色紙もとおりのりながわかしきし881353-0024-041表示
View
100343518本居春村和歌短冊(水辺蛍)もとおりはるむらわかたんざく/すいへんのほたる1133353-0024-020表示
View
100343417元珍和歌(たちつゝく)もとたかわか/たちつづく1001353-0023-009表示
View
100296605森繁子長歌「国満君」もりはんこちょうか/くにまろぎみ1157353-0026-008表示
View
100343521森繁子和歌もりはんこわか857353-0024-023表示
View
100296606森繁子和歌切紙「なき御かけを」もりはんこわかきりがみ/なきおんかげを1158353-0026-009表示
View
100296700八木美大和歌「ひとつま」やぎよしひろわか/ひとつま1178353-0027-015表示
View
100296634八木美穂(「うかひ」)やぎよしほ/うかい1282353-0026-037表示
View
100343549八木美穂書簡(石川依平あて)やぎよしほしょかん/いしかわよりひらあて902353-0024-051表示
View
100343594八木美穂書簡石川君あて(十月七日)やぎよしほしょかんいしかわぎみあて/じゅうがつなぬか1018353-0025-004表示
View
100296752八木美穂和歌(「三熊野」)やぎよしほわか/みくまの1284353-0027-067表示
View
100296751八木美穂和歌(「向鏡」)やぎよしほわか/むかいかがみ1283353-0027-066表示
View
100174528屋との梅やどのうめ138353-0007-002表示
View
100343612柳瀬方塾筆(遠津淡海名所和歌集)やなせみちいえひつ/とおつおうみめいしょわかしゅう1132353-0025-022表示
View
100296743由緒書(季信詠歌)ゆいしょがき/すえのぶえいか1247353-0027-058表示
View
100343492"ゆふ..."ゆう1117353-0023-084表示
View
100343431幽致和歌ゆうちわか1012‐4353-0023-023表示
View
100343515譲和歌短冊ゆずるわかたんざく1124‐18353-0024-017表示
View
100343501譲和歌短冊(家路をは)ゆずるわかたんざく/いえじをば1124‐3353-0024-003表示
View
100343505譲和歌短冊(老の身の)ゆずるわかたんざく/おいのみの1124‐7353-0024-007表示
View
100343506譲和歌短冊(おほきみの)ゆずるわかたんざく/おおきみの1124‐8353-0024-008表示
View
100343507譲和歌短冊(おち葉皆)ゆずるわかたんざく/おちばみな1124‐9353-0024-009表示
View
100343510譲和歌短冊(おもしろき)ゆずるわかたんざく/おもしろき1124‐12353-0024-012表示
View
100343499譲和歌短冊(漁夫)ゆずるわかたんざく/ぎょふ1124‐1353-0024-001表示
View
100343512譲和歌短冊(くさくさに)ゆずるわかたんざく/くさぐさに1124‐14353-0024-014表示
View
100343509譲和歌短冊(たちはなは)ゆずるわかたんざく/たちばなは1124‐11353-0024-011表示
View
100343516譲和歌短冊(月も尚)ゆずるわかたんざく/つきもなお1124‐19353-0024-018表示
View
100343514譲和歌短冊(年々に)ゆずるわかたんざく/としどしに1124‐16353-0024-016表示
View
100343504譲和歌短冊(七草の)ゆずるわかたんざく/ななくさの1124‐6353-0024-006表示
View
100343513譲和歌短冊(年賀きは)ゆずるわかたんざく/ねんがきは1124‐15353-0024-015表示
View
100343502譲和歌短冊(はなさけは)ゆずるわかたんざく/はなさけば1124‐4353-0024-004表示
View
100343517譲和歌短冊(春秋の)ゆずるわかたんざく/はるあきの1124‐20353-0024-019表示
View
100343508譲和歌短冊(ふることを)ゆずるわかたんざく/ふることを1124‐10353-0024-010表示
View
100343500譲和歌短冊(真直なる)ゆずるわかたんざく/まなおなる1124‐2353-0024-002表示
View
100343503譲和歌短冊(山川を)ゆずるわかたんざく/やまかわを1124‐5353-0024-005表示
View
100343511譲和歌短冊(やまも川も)ゆずるわかたんざく/やまもかわも1124‐13353-0024-013表示
View
100296739吉田御殿御用廻状よしだごてんごようかいじょう1242353-0027-054表示
View
100296780良胤等四名漢詩和歌草稿よしたねらよめいかんしわかそうこう1423353-0027-095表示
View
100343426義日和歌"冬のはしめを"よしはるわか/ふゆのはじめを1010353-0023-018表示
View
100343415義和和歌(遅日)よしまさわか/ちじつ996353-0023-007表示
View
100343398義行・秀全・秀縄詠草(東路の)よしゆきしゅうぜんひでつなえいそう/あずまじの989353-0022-031表示
View
100343411義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐12353-0023-003表示
View
100343410義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐11353-0023-002表示
View
100343406義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐7353-0022-039表示
View
100343405義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐6353-0022-038表示
View
100343407義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐8353-0022-040表示
View
100343408義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐9353-0022-041表示
View
100343409義行和歌(東路の)等よしゆきわか/あずまじの/とう991‐10353-0023-001表示
View
100343381義行和歌懐紙よしゆきわかかいし969353-0022-014表示
View
100343387義行和歌懐紙よしゆきわかかいし978353-0022-020表示
View
100343402義行和歌等よしゆきわかとう991‐3353-0022-035表示
View
100343401義行和歌等よしゆきわかとう991‐2353-0022-034表示
View
100343403義行和歌等よしゆきわかとう991‐4353-0022-036表示
View
100343400義行和歌等よしゆきわかとう991‐1353-0022-033表示
View
100343404義行和歌等よしゆきわかとう991‐5353-0022-037表示
View
100343484依平宛高林方朗書簡(二月七日)よりひらあてたかばやしみちあきらしょかん/にがつなぬか1083353-0023-076表示
View
100296664依平方朗広伴和歌扇面よりひらみちあきらひろともわかせんめん1335353-0026-067表示
View
100296668依平和歌短冊(「関落葉」)よりひらわかたんざく/せきのらくよう1339353-0026-071表示
View
100182298蘭菊解らんぎくかい214353-0012-011表示
View
100296796六諭衍義大意りくゆえんぎたいい1399353-0029-001表示
View
100182315柳園詠草りゅうえんえいそう870353-0018-002表示
View
100296684龍公美筆漢詩(「少年易老」)りゅうきみよしひつかんし/しょうねんおいやすく1332353-0026-085表示
View
100343551りよ女宛書簡りよじょあてしょかん909353-0024-053表示
View
100182283類題和歌鴨川集るいだいわかかもがわしゅう188.189353-0011-001表示
View
100174523和州紀行わしゅうきこう133353-0006-010表示
View