磐田市立中央図書館 画像一覧 / Iwata City Library List
件数/Number of Works :84
BID | 書名/Title | よみ/Kana | 所蔵者函架番号 Holder Call No. | マイクロ請求記号 Film Call No. | 画像 Image |
---|---|---|---|---|---|
100185260 | 熱海唱和集 | あたみしょうわしゅう | 910‐5 | 3600005005 | 表示 View |
100185259 | 熱海調音詩歌集 | あたみちょうおんしいかしゅう | 910‐4 | 3600005004 | 表示 View |
100185312 | 十六夜日記残月抄 | いさよいにっきざんげつしょう | 915‐5 | 3600016003 | 表示 View |
100185298 | 啌多雁取帳 | うそしっかりがんとりちょう | 913‐31 | 3600013010 | 表示 View |
100185304 | 雲萍雑志 | うんぴょうざっし | 914‐8 | 3600014002 | 表示 View |
100185269 | 詠富士山百首和歌 | えいふじさんひゃくしゅわか | 911‐15 | 3600008001 | 表示 View |
100185281 | 厭蝕太平楽記 | えんしょくたいへいらくき | 913‐8 | 3600012001 | 表示 View |
100185306 | 燕石雑志 | えんせきざっし | 914‐14 | 3600014004 | 表示 View |
100185284 | 御茶漬十二因縁 | おんちゃづけじゅうにいんねん | 913‐17 | 3600012004 | 表示 View |
100185246 | 雅俗幼学新書 | がぞくようがくしんしょ | 813‐1 | 3600001003 | 表示 View |
100185286 | 敵討弐人長兵衛 | かたきうちににんちょうべえ | 913‐19 | 3600012006 | 表示 View |
100185285 | 家内手本用心蔵 | かなでほんようじんぐら | 913‐18 | 3600012005 | 表示 View |
100185297 | 竈将軍勘略巻 | かまどしょうぐんかんりゃくのまき | 913‐30 | 3600013009 | 表示 View |
100185314 | かりの行かひ | かりのゆきかい | 915‐7 | 3600016005 | 表示 View |
100185320 | 寒玉音 | かんぎょくおん | 919‐9 | 3600019002 | 表示 View |
100185321 | 寒玉音 | かんぎょくおん | 919‐10 | 3600019003 | 表示 View |
100185245 | 漢字三音考 | かんじさんおんこう | 811‐2 | 3600001002 | 表示 View |
100185256 | 漢隷字源 | かんれいじげん | 823‐2 | 3600004002 | 表示 View |
100185257 | 記事文格 | きじぶんかく | 826‐1 | 3600005002 | 表示 View |
100185262 | 狂歌奇人譚 | きょうかきじんたん | 911‐6 | 3600005007 | 表示 View |
100185261 | 狂歌すきや風呂 | きょうかすきやぶろ | 911‐5 | 3600005006 | 表示 View |
100185326 | 狂言記・狂言記/続・狂言記/拾遺 | きょうげんき・きょうげんき/ぞく・きょうげんき/しゅうい | 912‐2 | 3600011004000E | 表示 View |
100185296 | 曲亭一風京伝張 | きょくていいっぷうきょうでんばり | 913‐29 | 3600013008 | 表示 View |
100185323 | 錦繡段詳註 | きんしゅうだんしょうちゅう | 921‐2 | 3600020001 | 表示 View |
100185288 | 楠正成軍慮智恵輪 | くすのきまさしげぐんりょのちえのわ | 913‐21 | 3600012008 | 表示 View |
100185307 | 桂林漫録 | けいりんまんろく | 914‐15 | 3600015002 | 表示 View |
100185258 | 献替録 | けんたいろく | 826‐2 | 3600005003 | 表示 View |
100185266 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 911‐10 | 3600006004 | 表示 View |
100185273 | 古今和歌集 | こきんわかしゅう | 911‐20 | 3600008005 | 表示 View |
100185274 | 古今和歌集遠鏡 | こきんわかしゅうとおかがみ | 911‐21 | 3600008006 | 表示 View |
100185322 | 国朝七子詩集註解 | こくちょうしちしししゅうちゅうかい | 921‐1 | 3600019004 | 表示 View |
100185247 | 古言梯/再校増補標注 | こげんてい/さいこうぞうほひょうちゅう | 813‐3 | 3600001004 | 表示 View |
100185250 | 詞の八衢 | ことばのやちまた | 815‐3 | 3600002003 | 表示 View |
100185270 | さき草 | さきくさ | 911‐17 | 3600008002 | 表示 View |
100185324 | 三体詩法 | さんたいしほう | 921‐3 | 3600020002 | 表示 View |
100185282 | 残太平記 | ざんたいへいき | 913‐9 | 3600012002 | 表示 View |
100185255 | 詩韻含英 | しいんがんえい | 821‐2 | 3600004001 | 表示 View |
100185277 | 詩学精選 | しがくせいせん | 911‐27 | 3600010003 | 表示 View |
100185318 | 詩学精選 | しがくせいせん | 919‐5 | 3600017003 | 表示 View |
100185300 | 式亭雑記 | しきていざっき | 914‐3 | 3600013012 | 表示 View |
100185279 | 十五番歌合 | じゅうごばんうたあわせ | 911‐29 | 3600011002 | 表示 View |
100185278 | 十二番歌合 | じゅうにばんうたあわせ | 911‐28 | 3600011001 | 表示 View |
100185267 | 新古今集美濃の家づと | しんこきんしゅうみののいえづと | 911‐11 | 3600006005 | 表示 View |
100185275 | 新題林和歌集 | しんだいりんわかしゅう | 911‐22 | 3600009002 | 表示 View |
100185317 | 新定詩語砕金 | しんていしごさいきん | 919‐4 | 3600017002 | 表示 View |
100185315 | 鈴屋大人都日記 | すずのやうしみやこにっき | 915‐11 | 3600016006 | 表示 View |
100185254 | 靖献遺言 | せいけんいげん | 821‐1 | 3600003003 | 表示 View |
100185316 | 成斎文集 | せいさいぶんしゅう | 919‐3 | 3600017001 | 表示 View |
100185309 | 積翠閑話 | せきすいかんわ | 915‐2 | 3600015005 | 表示 View |
100185287 | 世帯評判記 | せたいひょうばんき | 913‐20 | 3600012007 | 表示 View |
100185283 | 竹取物語 | たけとりものがたり | 913‐12 | 3600012003 | 表示 View |
100185244 | 玉あられ | たまあられ | 811‐1 | 3600001001 | 表示 View |
100185325 | 通俗唐詩解 | つうぞくとうしかい | 921‐4 | 3600020003 | 表示 View |
100185310 | 徒然草諺解 | つれづれぐさげんかい | 915‐3 | 3600016001 | 表示 View |
100185249 | てにをは童訓 | てにをはわらわのさとし | 815‐2 | 3600002002 | 表示 View |
100185330 | 東奥紀行・北越七奇 | とうおうきこう・ほくえつしちき | 915‐1 | 3600015004000E | 表示 View |
100185291 | 胴人形肢体機関 | どうにんぎょうからだのからくり | 913‐24 | 3600013003 | 表示 View |
100185313 | 土佐日記 | とさにっき | 915‐6 | 3600016004 | 表示 View |
100185311 | 南畝莠言 | なんぽゆうげん | 915‐4 | 3600016002 | 表示 View |
100185276 | 日本歳時記 | にほんさいじき | 911‐26 | 3600010002 | 表示 View |
100185248 | 日本文典 | にほんぶんてん | 815‐1 | 3600002001 | 表示 View |
100185271 | 幕朝年中行事歌合 | ばくちょうねんじゅうぎょうじうたあわせ | 911‐18 | 3600008003 | 表示 View |
100185289 | 鼻下長生薬 | はなのしたながいきのくすり | 913‐22 | 3600013001 | 表示 View |
100185301 | 春雨譚 | はるさめものがたり | 914‐5 | 3600013013 | 表示 View |
100185294 | 春之駒象棊行路 | はるのこましょうぎのききみち | 913‐27 | 3600013006 | 表示 View |
100185293 | 備前擂盆一代記 | びぜんすりばちいちだいき | 913‐26 | 3600013005 | 表示 View |
100185272 | 百人一首抄 | ひゃくにんいっしゅしょう | 911‐19 | 3600008004 | 表示 View |
100185308 | 筆のすさび | ふでのすさび | 914‐17 | 3600015003 | 表示 View |
100185268 | 部類現葉和歌集 | ぶるいげんようわかしゅう | 911‐14 | 3600007002 | 表示 View |
100185252 | 文章入門 | ぶんしょうにゆうもん | 817‐1 | 3600003001 | 表示 View |
100185253 | ヘェケェ/一分集ヘェたァラ百韻 | へーけー/いちぶしゅうへーだーらひゃくいん | 818‐1 | 3600003002 | 表示 View |
100185295 | 臍沸西遊記 | へそがわかすさゆものがたり | 913‐28 | 3600013007 | 表示 View |
100185290 | 北国順礼唄方便 | ほっこくじゅんれいのうたほうべん | 913‐23 | 3600013002 | 表示 View |
100185263 | 本朝文鑑 | ほんちょうぶんかん | 911‐7 | 3600005008 | 表示 View |
100185251 | 本朝文範 | ほんちょうぶんぱん | 816‐2 | 3600002004 | 表示 View |
100185299 | 松株木三階奇談 | まつのかぶきさんがいきだん | 913‐32 | 3600013011 | 表示 View |
100185280 | みやま木 | みやまぎ | 911‐30 | 3600011003 | 表示 View |
100185265 | 幼学詩韻 | ようがくしいん | 911‐9 | 3600006003 | 表示 View |
100185264 | 幼学詩韻続編 | ようがくしいんぞくへん | 911‐8 | 3600006002 | 表示 View |
100185303 | 擁書漫筆 | ようしょまんぴつ | 914‐7 | 3600013015 | 表示 View |
100185302 | 理斎随筆 | りさいずいひつ | 914‐6 | 3600013014 | 表示 View |
100185319 | 歴代詩学精選 | れきだいしがくせいせん | 919‐6 | 3600018002 | 表示 View |
100185292 | 六冊懸徳用草紙 | ろくさつがけとくようぞうし | 913‐25 | 3600013004 | 表示 View |
100185305 | 和文教科書 | わぶんきょうかしょ | 914‐12 | 3600014003 | 表示 View |